当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は安田記念(2023)のデータ追いかけ隊です。
出走があれば必ず好走馬が出てきているデータや、10年連続連対中となるデータなど、プラスに働きそうなデータを中心に見ていきたいと思います。
※過去10年分です。
直近は土曜重賞で勝ちまくり♪
昨年も鳴尾記念を勝ちました!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想・三連複10点
「葵S」
三連複11.9倍×500円→5,950円
「京王杯SC」
三連複80.9倍×500円→40,450円
「京都新聞杯」
三連複24.9倍×500円→12,450円
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
「鳴尾記念2022」
三連複BOX10点500円
馬番:2,3,5,7,9
着順:2-9-3/24.7倍
【払戻】12,350円
━━━━━━━━━━━━━━
日曜の無料予想は・・・
安田記念買い目公開
まずは鳴尾記念で勝って勢いを付けましょう!
→無料予想チェック
三連複5頭BOXで人気馬3頭・穴馬2頭が基本の買い目で、穴馬絡んで高配当もあります!
安田記念 2023 注目データ①
過去10年で6勝。非GⅠ馬の活躍に期待
非GⅠ馬の成績は【6-2-4-85】複勝率12.4%。6勝を上げ、この10年中9年で馬券に。
昨年のソングライン、一昨年のダノンキングリーと、2年連続で勝ち馬が出てきています。
GⅠ馬同士の決着はこの10年では1回のみ。同じような結果となれば、今年も非GⅠ馬の活躍があるかもしれません。
非GⅠ馬で馬券になった12頭中10頭は前走3番人気以内でした。
前走3番人気以内であれば【6-2-2-31】複勝率24.4%。連対馬はみな前走3番人気以内を満たしていました。
前走4番人気以下であれば【0-0-2-54】複勝率3.6%。
前走4番人気以下から馬券になったのは以下2頭。
2015年12番人気3着クラレント(牡6)前走マイラーズC 9番人気10着
2014年10番人気3着ショウナンマイティ(牡6)前走産経大阪杯 4番人気5着
クラレントはエプソムC、東京新聞杯、富士Sの勝ち馬で東京の重賞で複数好走歴がある舞台巧者。
ショウナンマイティは前年の安田記念2着馬でした。
舞台実績がしっかりとある馬であれば注意したいですね。
□非GⅠ馬
・前走3番人気以内
インダストリア
ジャスティンカフェ
ジャスティンスカイ
ソウルラッシュ
ナミュール
メイケイエール
レッドモンレーヴ
・前走4番人気以下
イルーシヴパンサー
ウインカーネリアン
ガイアフォース
マテンロウオリオン
除外対象馬も含まれますが、まずまず数はいます。
今年は実績がしっかりとあるGⅠ馬が多数出走となりますが、1頭くらいはここから活躍馬が出てきてもおかしくないと考えています。
各馬そこまで人気にはならないと想定しているので、穴馬の活躍があれば、ここからかもしれません。
安田記念 2023 注目データ②
東京芝重賞で勝利実績のある関東馬に注目
東京芝重賞で勝利実績のある関東馬の成績は【3-7-4-22】複勝率38.9%。好走馬の約半数が該当。
好走馬の多くは5歳まで。また二桁人気馬はみな馬券外でした。
3・4・5歳、9番人気以内であれば【3-6-3-5】連対率52.9% / 複勝率70.6%。出走のあった6年全てで連対しています。このデータを追いかけたいですね。
□東京芝重賞で勝利実績のある関東馬
イルーシヴパンサー
ウインカーネリアン
シャンパンカラー
シュネルマイスター
ソングライン
レッドモンレーヴ
ウインカーネリアンのみ6歳馬で、その他はみな3~5歳となります。
人気濃厚なシュネルマイスターとソングラインが9番人気以内を確実に満たせそう。
シュネルマイスターは昨年2着、一昨年3着、同舞台のNHKマイルCの勝ち馬。ソングラインは昨年の安田記念の勝ち馬で、同舞台である前走ヴィクトリアマイルでGⅠ2勝目。順当にこの2頭のどちらかが、取り上げたデータ通り、勝ち負けになるのではないかと期待しています。
安田記念 2023 注目データ③
近2走ともに2番人気以内の馬が8勝。10年連続連対中
前走・前々走ともに2番人気以内の馬は【8-5-4-22】複勝率43.6%。8勝を上げ、勝利がなかった残りの2年も2着に好走。この10年連続連対中となります。
今年も勝ち負けとなる馬が出てくるのか注目しています。
□前走・前々走ともに2番人気以内
ジャックドール
ナミュール
メイケイエール
レッドモンレーヴ
・除外対象
ジャスティンカフェ
ジャスティンスカイ
この中で人気濃厚なのはジャックドールくらいでしょう。ただ、ジャックドールは今回が初めてのマイル戦となります。人気ほど信頼度は高くないかもしれません。
もしジャックドールがマイル戦は短かった、適性外だったとなれば、その他の馬たちが勝ち負けとなるかもしれません。
GⅠ戦では苦戦が続いているメイケイエールがマイル戦で悲願達成。
前走ヴィクトリアマイルで不利があったナミュールが巻き返す。
重賞未勝利のジャスティンカフェが勝ち負け。
どの結果になっても、なかなか興味深いのではないかと考えています。
一つ前で取り上げた②の好走データから、該当馬となりそうなソングラインやシュネルマイスターと組み合わせてみるのも面白いのではないかと想像を膨らませています。
果たしてどんな結果となるのか、レースを楽しみに待ちたいですね。
さらに安田記念トライアル的中と
今乗りにノッテル無料予想です。
━━━━━━━━━━━━━━
重賞:無料予想
・オークス
馬連6点3,000円 5.9倍
三連単30点600円 341.4倍
【払戻】222,540円
・ヴィクトリアマイル
馬連5点4,000円 ハズレ
三連単24点800円 128.3倍
【払戻】102,640円
・京王杯SC
馬連5点4,000円 ハズレ
三連単32点600円 128.3倍
【払戻】228,840円
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
ダービーでどんな配当を叩き出すのか!?
昨年8人気サリオスみたいな下位人気入れているか注目です。
→無料予想を見る←
LINE追加で無料で確認できます!電話番号メアドはいりません。
安田記念 2023 穴馬候補
最後に、今回見ていったデータを加味して、気になっている穴馬候補を挙げたいと思います。
東京[最強]競馬ブログランキングへです。
少し上がりがかかる馬場がこの馬にとってはベストの条件とみています。
金曜日・土曜日と雨が続きそうなので、日曜日に雨が残れば、馬場はプラスに働くと考えています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。
コメント一覧 (3)
・前走3番人気以内
除外含むですね
・前走4番人気以下
3番人気内から1頭いれば
□東京芝重賞で勝利実績のある関東馬
ここは絡んで来そうですね
□前走・前々走ともに2番人気以内
除外も含むなので、活躍馬が
出れば良いという感じします
ハービンジャー産駒
ダイワーメジャー産駒
安田記念の戦績は3着まで無し
です、全て4着以下
今年は好メンバーが揃うので、非GⅠ馬に関しては半信半疑なところがありますが、
雨が残る馬場で、力が出し切れない有力馬が出てきてもおかしくはなさそう。
「東京芝重賞で勝利実績のある関東馬」と「前走・前々走ともに2番人気以内」はなんとか連続好走、できれば連続連対を期待したいですね。