当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日はユニコーンステークス(2021)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
イグナイター | 牡3 | 56.0kg | - |
オセアダイナスティ | 牡3 | 56.0kg | - |
カレンロマチェンコ | 牡3 | 56.0kg | 松若 |
クリーンスレイト | 牡3 | 56.0kg | 田辺 |
ケイアイロベージ | セ3 | 56.0kg | 三浦 |
ゲンパチフォルツァ | 牡3 | 56.0kg | 木幡巧 |
サンライズウルス | 牡3 | 56.0kg | 藤井勘 |
サヴァ | 牡3 | 56.0kg | 石川 |
スマッシャー | 牡3 | 56.0kg | 坂井 |
ティアップリオン | 牡3 | 56.0kg | - |
ピンクカメハメハ | 牡3 | 56.0kg | - |
ブラックアーメット | 牡3 | 56.0kg | 津村 |
プロバーティオ | 牡3 | 56.0kg | Mデムーロ |
ラペルーズ | 牡3 | 56.0kg | C.ルメール |
ルーチェドーロ | 牡3 | 56.0kg | 戸崎圭 |
ルコルセール | 牡3 | 56.0kg | - |
レディバグ | 牝3 | 54.0kg | - |
ローウェル | 牡3 | 56.0kg | 団野 |
ヴィゴーレ | 牡3 | 56.0kg | 丸山 |
以上19頭が登録。
フルゲート16頭立てで、
レディバグ
オセアダイナスティ
ルコルセール
の3頭が除外対象となります。
ユニコーンステークス 2021 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ルーチェドーロ | 2.2 |
2 | ラペルーズ | 4.5 |
3 | ピンクカメハメハ | 6.7 |
4 | ゲンパチフォルツァ | 7.4 |
5 | レディバグ | 7.9 |
6 | ローウェル | 24.0 |
7 | サンライズウルス | 28.3 |
8 | スマッシャー | 29.1 |
9 | カレンロマチェンコ | 36.1 |
10 | ヴィゴーレ | 45 |
11 | クリーンスレイト | 48.6 |
12 | サヴァ | 62.5 |
13 | ケイアイロベージ | 65.3 |
14 | ルコルセール | 81.2 |
15 | プロバーティオ | 84.3 |
16 | イグナイター | 95.4 |
17 | ブラックアーメット | 109.9 |
18 | オセアダイナスティ | 112.8 |
19 | ティアップリオン | 129.5 |
前走端午Sを快勝。全日本2歳優駿3着の実績があるルーチェドーロが1番人気予想。
安田記念では高回収率で的中!
函館SSも手堅くプラスでした◎
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:函館SS
3連複29.8倍×300円
[払戻]8,940円[回収率]157%
無料予想:安田記念
3連複88.6倍×600円
[払戻]53,160円[回収率]984%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
5月も無料予想は好調!
・葉山特別 15,520円/323%
・平安S 5,960円/124%
→(平安S買い目画像)
・NHKマイルC 10,620円/186%
・三方ヶ原S 13,500円/270%
→(NHK買い目画像)
ユニコーンSも期待大ですね!
→ユニコーンS無料予想
レース前夜買い目をご覧ください。同時公開のワイドも合わせてご覧ください!
ユニコーンステークス 2021 上位馬考察
※データは過去10年分。
※2013年は3着同着でした。
(前走レース)
評価
の順に記載。
■ルーチェドーロ
(端午S 7番人気1着)
前走端午S組は【0-2-0-11】。好走した2頭はともに、前走4番人気以内、前走2着以内、3勝馬、関西馬、当日4番人気以内でした。
好走馬は2頭しかいないので、データとしては弱いかもしれないですが、前走7番人気、2勝馬、関東馬という共通していない点があるのはマイナスに映っています。
昨年までは先行脚質でしたが、今年に入ってからは中団からの競馬ができています。脚質に幅を持たせた中で、崩れなく走れているのは良い印象を持っています。
成績からは適正距離が読みづらいものの、中団から競馬ができる今の状態であれば、1600mはより合うのではないかと考えています。データ的には不安もありますが、近走の走りからは注目しています。
■ラペルーズ
(青竜S 1番人気11着)
前走青竜S組は【1-4-3-16】。好走した8頭中7頭は前走連対馬で、前走2着以内であれば【1-3-3-2】。
反対に、前走3着以下は【0-1-0-14】となるので、このデータからは割引材料となりそう。
前走は人気を裏切る結果となりましたが、スタートでつまづき、展開も向かなかったので、あの位置からは厳しかったですね。
前走だけでなく、その他のレースにも言えますが、スタートが良くないのは割引材料。
2走前ヒヤシンスSの走りからは能力は高そうですが、スタートに不安があるので、評価できても相手までと考えています。
■ピンクカメハメハ
(UAEダービー 7番人気10着)
前走UAEダービー組は【0-0-1-2】。該当馬3頭の当日人気は1,6,13番人気で、好走馬は13番人気馬でした。1番人気馬は4着に敗れています。
海外遠征明けとなるので、単純ながら臨戦過程は良くないと思っています。
安定して好位からレースができる馬なので脚質面は魅力的。国内のダート戦は初めてとなりますが、2走前サウジダービーの勝利からは、東京舞台は合いそうな気がしています。
遠征帰りとなるので状態面がどうか。まずは今週の動きに注目したいですね。
■ゲンパチフォルツァ
(青竜S 6番人気1着)
こちらもラペルーズと同じく前走青竜S組。先述通り、前走連対馬は好相性の結果になっていますので、データからは外せない1頭とみています。
1200mで2勝しているので距離不安があったものの、前走は先行粘り込みで僅差をものにしました。この距離で勝利実績を積んだのは大きな収穫だったと思います。
データの後押しがある馬なので評価する予定ですが、使い詰めなのが気になっています。
1月デビューで、すでに6戦をこなしています。前走は勝ちましたが、状態のピークが過ぎていても不思議はないと思っています。
■レディバグ
(青竜S 2番人気2着)
こちらも同じく前走青竜S組。前走連対馬でデータの後押しはあるので、除外対象ではありますが、もし出走となれば注目したいですね。
新馬戦しか勝利はないものの、1600m以下は【1-3-1-0】と安定感があります。
ルーチェドーロ、ラペルーズ、ゲンパチフォルツァと僅差の競馬ができているので、勝利のイメージはないものの、相手候補しては面白いとみています。
上位馬たちの現時点での評価は以下の通りです。
軸馬候補→ルーチェドーロ
相手候補→ラペルーズ、ゲンパチフォルツァ、レディバグ
流し候補→ピンクカメハメハ
データの後押しはないものの、近走の走りや実績面からはルーチェドーロが最も不安材料の少ない馬だと評価しています。
ここ2走のような競馬ができれば、大崩れはないと期待しています。
ユニコーンステークス 2021 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
東京[最強]競馬ブログランキングへです。
堅実な末脚が魅力。東京コースも合いそうなイメージを持っているので、人気次第では狙ってみたいですね。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。