ユニコーンステークスのデータ展望です。
本日は穴馬探しです。昨年1、2、3番人気馬での堅い決着となり、不発に終わった穴馬の注目傾向がありますので、再度取り上げたいと思います。
本日は穴馬探しです。昨年1、2、3番人気馬での堅い決着となり、不発に終わった穴馬の注目傾向がありますので、再度取り上げたいと思います。
ユニコーンステークス 2017 データ:下位人気馬の好走傾向
過去10年、当日6番人気以下からの好走馬は以下の通り。年 | 着順 | 人気 | 馬名 | 前走レース(クラス) | 前走着順 | 前走人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 2着 | 9番人気 | ノボバカラ | 青竜S(OP) | 4着 | 4番人気 |
2014 | 3着 | 7番人気 | バンズーム | 鳳雛S(OP) | 3着 | 3番人気 |
2013 | 3着 | 8番人気 | サウンドトゥルー | 3歳500万下 | 1着 | 1番人気 |
2012 | 3着 | 8番人気 | タイセイシュバリエ | 昇竜S(OP) | 4着 | 1番人気 |
2010 | 3着 | 6番人気 | サンライズクォリア | 兵庫CS(G2) | 2着 | 3番人気 |
2008 | 3着 | 6番人気 | アポロドルチェ | NHKマイルC(G1) | 11着 | 12番人気 |
2007 | 3着 | 7番人気 | ナムラジョンブル | 3歳500万下 | 1着 | 1番人気 |
当日6番人気以下の好走馬と合わせて、前走レース、前走着順、前走人気を記載しています。
上記の結果から注目したいのは、以下の2点です。
①前走オープンまたは重賞組の好走馬4頭は全馬、前走4着以内。
②前走条件戦組の好走馬2頭は共に、前走1番人気1着。
※2008年3着アポロドルチェはどちらにも該当していませんが、前走までずっと芝レースを使われており、このユニコーンステークスが初ダートとなっていましたので、例外的な1頭と考えています。
前走レース別の結果のみとなりますが、ここ10年は、この2点のどちらかを満たした該当馬から穴馬の好走が見られますので、昨年堅く決着した流れも含め、今年こそは機能してほしいというところで、期待したい傾向とみています。
□該当馬
①前走オープン以上の組で、前走4着以内
・前走青竜ステークス組
1着:サンライズソア
2着:ハルクンノテソーロ
3着:シゲルベンガルトラ
・前走鳳雛ステークス組
3着:ウォーターマーズ
4着:サンライズノヴァ
②前走条件組で、前走1番人気1着
該当馬ナシ
先に挙げた傾向を満たしているのは、以上5頭。
当日人気になるであろう馬も含まれますが、その分を差し引いてもまずまず数は残りそうなので、当日下位人気になる馬からも最低1頭くらいは好走馬を期待したいと注目しています。
最後に、今回挙げた該当馬5頭の中で、気になっている穴馬候補を。
D人気ブログランキング
(※ハルクンノテソーロでした)
です。
これまでの成績からは左回りでこそという馬なので、相手は強化されますが、適正・脚質面からは狙ってみたい1頭と考えています。
応援の方、よろしくお願い致します。