当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
ターコイズステークス(2022)の予想です。
<馬場想定>
先週の日曜日、同舞台で行われた最終レース3歳以上2勝クラスは1:34.0での決着でした。
まだ開幕して2週しか経っていないこともあり、内めをロスなく立ち回った馬たちの活躍が目立っていたと思います。
今週も大きくは変わらない、フラットな馬場で考えていきました。
<展開予想>
ライティア、ローザノワール、ウインシャーロットあたりがレースを引っ張っていきそう。
3頭ともにの外めの枠に入ったので、ある程度勢いをつけて前を取りに行くことになるでしょうから、ペースが落ち着くってことはないと考えました。
平均ペース~ややハイペースを想定しました。
好位からレースができそうなあの馬を中心に予想していきました。
ターコイズステークス 2022 予想
ターコイズステークス ◎軸馬 ママコチャ
新馬戦以外は全て馬券内の堅実さ、3連勝中の勢い、4戦4勝と相性の良い松山騎手とのコンビを素直に評価したいですね。
また以下のデータに注目しています。
3歳馬、前走5番人気以内、当日5番人気以内の3点を全て満たすと【3-1-0-2】勝率50.0%・連対率66.7%の好走データ。
おそらくこのまま人気を維持できるしょうから、データの後押しは申し分ありません。
初の中山や相手強化には不安があるものの、斤量の恩恵はありますし、脚質に合った内枠に入れたの好材料。
道中じっくりと脚を溜めながら、ロスのない競馬ができれば、好勝負できると期待しています。
今月も収支安泰そうですね!
──────────────
◎無料予想的中◎
1204阪神08R+8500円
1204中京11R+50480円
1210中山04R+1400円
1211中山12R+5500円
◎12月重賞戦績◎
1204チャンピオンズC+50480円
1211阪神JF -5600円
──────────────
◎無料予想集計◎
11月09戦6勝+107430円
10月11戦5勝+28100円
09月11戦7勝+21160円
08月09戦5勝+12080円
そして重賞以外も好調な新予想さん
17日選んだのは・・・
↓↓ ↓↓ ↓↓
12月17日(土)───
【中京8R】13:50
YJSファイナルラウンド
中京第1戦 芝2000m
【中山10R】14:50
香取特別 ダ2400m
ずっときてる無料予想はコチラ
この自信の2レースは見ておくべき!
メール登録でそのまま朝日杯FSも見れるとの事(前夜無料公開)
ターコイズステークス ○対抗馬 ミスニューヨーク
ここ2走はともに4着と、あと少しの競馬が続いていますが、前走は馬場や展開が味方しませんでした。また前々走は直線の最後で不利がありました。
どちらのレースも運がなかっただけで、決して力負けではなかったとみています。
昨年の勝ち馬で舞台実績は申し分なし。
外枠に入ったのはマイナスな印象も、大きな出遅れや道中の位置取りが後方過ぎなければ、前走よりも一つでも上の着順を狙えると期待しています。
ターコイズステークス ▲穴馬1 アブレイズ
フラワーCや中山牝馬Sで連対実績があるように、中山でこそ狙いたい1頭ですね。
近走は馬券外が続いていますが、前々走の府中牝馬Sは勝ち馬から0.2秒差。3走前のヴィクトリアMは0.6秒差でした。
どちらも展開が向かないレースでしたので、決して悪い内容ではなかったと思っています。
後半にかけてしっかりと末脚が使えるので、中団あたりから競馬ができれば、一発あってもおかしくないとみています。
ターコイズステークス △穴馬2 中山△[最強]競馬ブログランキングへ
前走は最終コーナーで前につけた馬たちがそのまま上位争いとなったように、馬場や展開が味方しませんでした。
また前々走は結果的に位置取りが中途半端だったとみています。
勝ち馬からは僅差の競馬でしたので、言い訳できる内容だったと思います。
中山の相性は怪しいところも、1600mはベストの距離。また乗り替わりはプラスに働きそう。
前走と同じくらい後半にかけて良い脚が使えれば、チャンスはあるとみています。
ターコイズステークス 2022 予想 印と買い目
◎軸馬:ママコチャ
○対抗馬:ミスニューヨーク
▲穴馬1:アブレイズ
△穴馬2:中山△[最強]競馬ブログランキングへ
☆ながし:8、9、10、16番以外
◎-○ー▲、△、☆の3連複2頭軸ながし10点
◎ー▲、△のワイド2点
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。