ターコイズステークスのデータ展望です。

本日は、距離が1600mに変更された2006年以降、該当馬が1頭でも必ず好走馬が出てきているある好走血統について取り上げたいと思います。

その注目したい血統というのは、Kingmamboです。

<芝1600mとなった2006年以降、過去9年、Kingmambo内包馬の成績>
■2014年:1-0-0-3
1着(9番人気):ミナレット(父スズカマンボ)
9着(1番人気):レイカーラ(父キングカメハメハ)
11着(2番人気):ケイティバローズ(母父Kingmambo)
12着(12番人気):クッカーニャ(母父エルコンドルパサー)

■2013年:1-0-1-1
1着(2番人気):レイカーラ(父キングカメハメハ)
3着(6番人気):ミッドサマーフェア(母父Kingmambo)
5着(8番人気):ウインクリアビュー(父キングカメハメハ)

■2012年:0-1-0-5
2着(16番人気):オメガハートランド(母父エルコンドルパサー)
5着(10番人気):レディアルバローザ(父キングカメハメハ)
6着(15番人気):パワースポット(父スズカマンボ)
7着(3番人気):ミッドサマーフェア(母父Kingmambo)
10着(4番人気):クッカーニャ(母父エルコンドルパサー)
16着(8番人気):マイネエポナ(父キングカメハメハ)

■2011年:0-0-1-0
3着(8番人気):エオリアンハープ(父キングカメハメハ)

■2010年:1-0-0-2
1着(3番人気):カウアイレーン(父キングカメハメハ)
7着(1番人気):エーシンリターンズ(父キングカメハメハ)
13着(13番人気):トーセンウィッチ(父キングカメハメハ)

■2009年~2006年:該当馬ナシ

計:3-1-2-11(連対率23.5%、複勝率35.3%

以上のように、該当馬が出てきたのは2010年以降となりますが、それからの過去5年、毎年連続してKingmambo内包馬から好走馬が出てきています。ベタな血統となりますが、下位人気馬の好走もありますし、連続して好走が続いているのであれば、そこに乗らない手はないでしょう。今年も好走を期待したいですね(。・ω・)ノ゙



出走馬予定馬の中で、Kingmambo内包馬なのは…
ケイアイエレガント
シュンドルボン
ノットフォーマル
ダンスアミーガ
(除外対象)
の4頭。

ダンスアミーガは除外対象ですが、他3頭は出走可能となりますので、ここから最低1頭は好走馬を期待したいと考えています。しかもどの馬たちも予想オッズでは、そこまで人気になっていなかったので、穴馬として考えるのも一つではないでしょうか。ここから1、2頭推奨馬を出していこうかと考えていますので、あとは枠順次第ですね。



最後に、今回挙げたKingmambo内包馬以外で、注目したい穴馬候補を挙げたいと思います。
D人気ブログランキング(※アルマディヴァンでした。)
です。

Kingmambo同様、このターコイズステークスの好走血統の一つである、ニジンスキー内包馬の1頭。持ちタイム的には少し不安がありますが、この舞台での勝利経験もあり、まずまず適正は高い印象を受けています。近走は牡馬混合戦に出走し、好走が遠ざかっていますが、そこまで大敗もなく走れていますので、牝馬限定戦となる今回はチャンスが回ってくるのではないかと注目しています。

新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。