当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

本日はチューリップ賞(2022)のデータ分析です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
アンジェリーナ牝354.0kg横山典
ウォーターナビレラ牝354.0kg武豊
オーソレミオ牝354.0kg横山和
サークルオブライフ牝354.0kgM.デムーロ
サウンドビバーチェ牝354.0kg石橋脩
シークルーズ牝354.0kg三浦
ジャマン牝354.0kg松山
ステルナティーア牝354.0kg福永
スプリットザシー牝354.0kg団野
ツッチーフェイス牝354.0kg小沢
ナミュール牝354.0kg横山武
ピンハイ牝354.0kg高倉
ホウオウバニラ牝354.0kg
ラリュエル牝354.0kg
ルージュスティリア牝354.0kg岩田望
ルピナスリード牝354.0kg池添

以上16頭が登録。
フルゲート18頭立てで、全頭出走可能となります。

チューリップ賞 2022 予想オッズ

続いてnetkeibaさんの予想オッズです。(※2月28日 11:00時点)

人気馬名予想オッズ
1サークルオブライフ1.7
2ナミュール2.9
3ウォーターナビレラ4.6
4ステルナティーア15.2
5ルージュスティリア19.9
6アンジェリーナ56.4
7ラリュエル88.4
8サウンドビバーチェ96.8
9ルピナスリード119.3
10オーソレミオ155.6
11シークルーズ198.7
12ジャマン210.3
13スプリットザシー216.7
14ツッチーフェイス274.8
15ホウオウバニラ324.6
16ピンハイ419.6

現在3連勝中。前走阪神JFを制した2歳女王サークルオブライフが1番人気予想。


PR:【◎新サイト検証報告!2月検証完了しました!】
──────────────────
無料公開買い目
2/20フェブラリーS収支+76000円1620%
2/19京都牝馬S  収支+17350円447%
2/13共同通信杯  収支+28200円664%
2/12クイーンC  収支+300円106%
2/06東京新聞杯  収支+3650円173%
2/05早春S    収支+3200円164%
※3連複10点1点500円
──────────────────
6連勝!! そして先週中山記念は?
無料情報/中山記念
3連複10点500円→15400円 308%
──────────────────

──────────────────
去年無料予想戦績 9/18初風S~有馬記念
29戦無料公開→13レースプラス収支!
ベタ乗り収支は・・+1339650円
この流れはヤバイです! 今週末は・・・↓
チューリップ賞2022予想
弥生賞2022予想
絶対気にしてみてください。
メール登録しておき前日夜ログインし買い目チェックへ。
無料公開重賞まず買い目見てみてくださいね。

チューリップ賞 2022 上位馬考察

※データは、過去10年分です。

馬名
(前走レース)
データ分析
の順に記載。

サークルオブライフ
(阪神JF 3番人気1着)
前走阪神JF組は【8-2-6-10】。8頭の勝ち馬を輩出、好相性の前走レース組となっています。
前走1着に限れば【3-0-2-1】。唯一の着外は2013年2番人気9着ローブティサージュでした。
ローブティサージュは該当馬6頭の中で唯一の当日2番人気(他5頭は当日1番人気)、また前走5番人気(他4頭は前走4番人気以内)でした。
前走レース別のデータからは馬券外になることは考えにくいですね。

当日1番人気は【5-1-2-2】。馬券になった8頭はみな前走重賞組、反対に馬券外の2頭は前走オープン特別組でした。
前走重賞組であれば全頭馬券になっていますので、逆らえない存在となりそうですね。


ナミュール
(阪神JF 1番人気4着)
こちらも同じく前走阪神JF組
前走阪神JF組の好走の大半は、前走好走馬となります。
前走4着以下だと【1-1-1-7】。このデータからは前走着順は割引材料となるとみています。

当日2番人気は【1-1-3-5】。1勝止まりも、複勝率は50.0%とまずまず。
馬券になった5頭はみな、前走阪神JF組で3着以内の好走馬でした。
ナミュールは前走4着。データに幅を持たせることができるのか、マイナスデータに引っ張られるのか、気になるところですね。


ウォーターナビレラ
(阪神JF 4番人気3着)
同じく、前走阪神JF組前走3着だと【1-1-0-1】。出走数は少ないですが、データからは外せないと考えています。

当日3番人気は【2-2-0-6】。2勝していますが、複勝率は40.0%とそこまで信頼度は高くありません。


ステルナティーア
(阪神JF 2番人気7着)
こちらも前走阪神JF組
ナミュールのところで書いた通り、この組の好走の多くは前走3着以内となっています。データ通りと考えれば、ナミュールステルナティーアが一緒に馬券になるのは難しいかもしれません。

当日4番人気は【2-2-1-5】。2番人気と同じく、複勝率は50.0%とまずまず。2019年からは3年連続で馬券になっています。


上位馬たちの現時点での評価は以下の通り。
軸馬候補→サークルオブライフ
相手候補→ナミュールウォーターナビレラ
ながし候補→ステルナティーア

最も注目しているのはサークルオブライフです。
スタートや脚質、輸送には不安が残るものの、先程も書いた通り、データの後押しは申し分ありません。ひとまずはこの馬中心で予想を組み立てていくのでいいのではないかと考えています。

チューリップ賞 2022 穴馬候補

最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。

阪神[最強]競馬ブログランキングへです。

血統的には不安が残るものの、近走は馬体重を増やしながら安定した走りを見せています。成長を感じられるのは好印象なので気になっています。


1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ