専ら軸馬 穴馬 2023 データ 血統 予想

【2023 競馬 重賞レース予想】重賞レースの軸馬、穴馬を発表します。予想は過去のデータを元に、血統面・サイン・法則を参考にしています。軸馬と穴馬から馬券を組み立て、回収率160%以上を目指します!新参者ですが、よろしくお願いします。

カテゴリ: 天皇賞・秋

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

天皇賞秋(2020)の予想です。

今週から東京はBコース替わり。やや内が有利になるかなと見ていましたが、意外と外差しも決まっており、フラットな印象を受けました。
また先週から大きく変わったのは時計面。10R3勝クラスの1600m戦が1:32.8での決着。まずまず速い時計が出ていました。

昨年のようは高速決着はないにしろ、そこそこ良い時計が出そうですし、上がりも速いという馬場なので、時計の裏付けや上がり3Fタイムに注目しながら各馬を選んでいきました。

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

天皇賞秋(2020)のデータ分析です。

本日は、複勝率の高い好走データではないんですが、たった一つの条件を満たした馬たちが、毎年勝ち負けとなっている、連続連対データについて取り上げたいと思います。

数は多くなりますが、まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

本日は天皇賞秋(2020)のデータ分析です。

まずは出走予定馬から挙げていきます。

馬名性齢負担
重量
騎手
アーモンドアイ牝556.0kgC.ルメール
ウインブライト牡658.0kg松岡
カデナ牡658.0kg
キセキ牡658.0kg武豊
クロノジェネシス牝456.0kg北村友
ジナンボー牡558.0kgM.デムーロ
スカーレットカラー牝556.0kg岩田康
ダイワキャグニーセ658.0kg内田博
ダノンキングリー牡458.0kg戸崎圭
ダノンプレミアム牡558.0kg川田
フィエールマン牡558.0kg福永
ブラストワンピース牡558.0kg池添
※騎手は想定です。

以上12頭が登録。全頭出走可能となります。

天皇賞 秋(2019)の予想です。

金曜日まで雨が降っていましたが、土曜日には良馬場まで回復。Bコース替わりもあってか、同舞台の未勝利戦ではレコードも出ていましたので、かなり馬場状態は良さそうですね。

時計も出ていて上がりも速いという馬場でしたので、土曜日は差しが決めるも、好位や先行してレースを進めた馬が有利に映りましたので、現在の馬場を味方につけれるであろう馬たちを中心に勝負したいと思います。

天皇賞 秋(2019)のデータ分析です。

出走馬と枠順が確定しました。

馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 過去10年枠別成績
1着 2着 3着 4着
以下
勝率 連対率 複勝率
1枠 1 カデナ 牡5 58.0 藤岡佑介 1 3 0 14 5.6% 22.2% 22.2%
2 アーモンドアイ 牝4 56.0 C.ルメール
2枠 3 ケイアイノーテック 牡4 58.0 幸英明 2 1 0 16 10.5% 15.8% 15.8%
4 スワーヴリチャード 牡5 58.0 横山典弘
3枠 5 アエロリット 牝5 56.0 戸崎圭太 0 0 2 17 0.0% 0.0% 10.5%
6 ユーキャンスマイル 牡4 58.0 岩田康誠
4枠 7 スティッフェリオ 牡5 58.0 丸山元気 4 2 3 11 20.0% 30.0% 45.0%
8 マカヒキ 牡6 58.0 武豊
5枠 9 ダノンプレミアム 牡4 58.0 川田将雅 1 1 0 18 5.0% 10.0% 10.0%
10 サートゥルナーリア 牡3 56.0 C.スミヨン
6枠 11 ゴーフォザサミット 牡4 58.0 北村宏司 2 1 1 15 10.5% 15.8% 21.1%
12 ドレッドノータス セ6 58.0 坂井瑠星
7枠 13 ランフォザローゼス 牡3 56.0 M.デムーロ 0 2 2 23 0.0% 7.4% 14.8%
14 ワグネリアン 牡4 58.0 福永祐一
8枠 15 ウインブライト 牡5 58.0 松岡正海 0 0 2 26 0.0% 0.0% 7.1%
16 アルアイン 牡5 58.0 北村友一

枠順、出走馬、騎手に加えて、過去10年の枠別成績を記載しています。

天皇賞 秋(2019)のデータ分析です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
アーモンドアイ 牝456.0ルメール
アエロリット 牝556.0戸崎圭
アルアイン 牡558.0北村友
ウインブライト 牡558.0松岡
カデナ 牡558.0藤岡佑
ケイアイノーテック 牡458.0
ゴーフォザサミット 牡458.0デムーロ
サートゥルナーリア 牡356.0スミヨン
スカーレットカラー 牝456.0
スティッフェリオ 牡558.0丸山
スワーヴリチャード 牡558.0横山典
ダノンプレミアム 牡458.0川田
ドレッドノータス セ658.0坂井
マカヒキ 牡658.0武豊
ユーキャンスマイル 牡458.0岩田康
ランフォザローゼス 牡356.0
ワグネリアン 牡458.0福永
※騎手は想定です。

以上17頭が登録。

先々週、府中牝馬ステークスを制したスカーレットカラーが、エリザベス女王杯に向かうとのことで回避を発表しています。
残りの16頭は全頭出走可能となります。

カテゴリー

↑このページのトップヘ