当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は高松宮記念(2023)の予想オッズと上位馬考察です。
高松宮記念 2023 出走予定馬と予想オッズ
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アグリ | 牡4 | 58.0kg | 横山和 |
ウインマーベル | 牡4 | 58.0kg | 松山 |
ウォーターナビレラ | 牝4 | 56.0kg | 吉田隼 |
オパールシャルム | 牝6 | 56.0kg | - |
キルロード | セ8 | 58.0kg | 和田竜 |
グレナディアガーズ | 牡5 | 58.0kg | 岩田望 |
ダディーズビビッド | 牡5 | 58.0kg | 秋山真 |
ディヴィナシオン | 牡6 | 58.0kg | - |
トゥラヴェスーラ | 牡8 | 58.0kg | 丹内 |
トウシンマカオ | 牡4 | 58.0kg | 鮫島駿 |
ナムラクレア | 牝4 | 56.0kg | 浜中 |
ナランフレグ | 牡7 | 58.0kg | 丸田 |
ピクシーナイト | 牡5 | 58.0kg | 戸崎圭 |
ファストフォース | 牡7 | 58.0kg | 団野 |
ホープフルサイン | 牡7 | 58.0kg | 太宰 |
ボンボヤージ | 牝6 | 56.0kg | 川須 |
メイケイエール | 牝5 | 56.0kg | 池添 |
レディバランタイン | 牝4 | 56.0kg | - |
ロータスランド | 牝6 | 56.0kg | 岩田康 |
ヴェントヴォーチェ | 牡6 | 58.0kg | 西村淳 |
以上20頭が登録。
フルゲート18頭立てで、
ホープフルサイン
レディバランタイン
の2頭が除外対象となります。
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※3/20 12:30時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ナムラクレア | 2.9 |
2 | メイケイエール | 3.2 |
3 | アグリ | 5.6 |
4 | ピクシーナイト | 9.7 |
5 | トウシンマカオ | 11.5 |
6 | ウインマーベル | 13.5 |
7 | ロータスランド | 19.6 |
8 | ナランフレグ | 20.1 |
9 | ヴェントヴォーチェ | 25.4 |
10 | グレナディアガーズ | 31.7 |
11 | ファストフォース | 40.8 |
12 | ダディーズビビッド | 61.2 |
13 | トゥラヴェスーラ | 88.4 |
14 | ウォーターナビレラ | 96.5 |
15 | キルロード | 117.9 |
16 | ディヴィナシオン | 203.7 |
17 | レディバランタイン | 239.5 |
18 | ボンボヤージ | 252.2 |
19 | オパールシャルム | 299.9 |
20 | ホープフルサイン | 299.9 |
前走シルクロードSでスプリント重賞2勝目を上げた4歳牝馬、ミッキーアイル産駒ナムラクレアが一番人気予想。
無料予想2年連続的中!
今年も馬券が当たりまくりです\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想の実績
・阪神大賞典2023
三連複10点500円 13.6倍
[払戻]6,800円[回収率]136%
・阪神大賞典2022
三連複10点500円 16.8倍
[払戻]8,400円[回収率]168%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
・金鯱賞2023
三連複14点400円 44.2倍
[払戻]17,680円[回収率]316%
・金鯱賞2022
三連複6点900円 35.4倍
[払戻]31,860円[回収率]590%
━━━━━━━━━━━━━━
去年も今年も無料予想が好調です!
昨年は日経賞を無料で当てているので…
今週もここの無料予想から目が離せません!
→3月好調!無料予想
選ぶレースも選ぶ馬も良い!見る目がある無料予想に高松宮記念もお任せです(^_-)
高松宮記念 2023 上位馬考察
※データは、過去10年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
高松宮記念 1番人気予想 ナムラクレア
(シルクロードS 2番人気1着)
前走シルクロードS組は【4-2-1-23】複勝率23.3%。2018年までは人気馬のみが馬券になるも、直近の2年は下位人気馬が馬券になっています。
好走馬7頭中5頭は人気馬でした。単勝オッズ10倍未満であれば【3-1-1-6】複勝率45.5%。出走のあった8年中5年で馬券に。
また全体成績から前走1着に限れば【1-1-1-4】複勝率42.9%。好走馬3頭はみな人気馬でした。
単勝オッズ10倍未満で見ていくと【1-1-1-2】複勝率60.0%。馬券外はともに4・5着に健闘。
データ上は外せない1頭となりそうですね。
高松宮記念 2番人気予想 メイケイエール
(香港スプリント 2番人気5着)
前走香港スプリント組は【1-0-1-3】複勝率40.0%。該当馬は1・2・1・13・1番人気で、ほとんどが2番人気以内。馬券になったのは1・2番人気馬でした。
出走数は少ないですが、勝ち馬は出てきています。臨戦過程はマイナスにはならないと考えています。
高松宮記念 3番人気予想 アグリ
(阪急杯 2番人気1着)
前走阪急杯組は【3-2-3-38】複勝率17.4%。好走馬はみな人気馬でした。
4番人気以内であれば【3-2-3-5】複勝率61.5%。出走のあった9年中7年で馬券に。
ナムラクレアと同じく、こちらも人気濃厚なのはプラス。臨戦過程からは外せない1頭となりそう。
高松宮記念 4番人気予想 ピクシーナイト
(香港スプリント(2021年) 1番人気中止)
メイケイエールと同じく、前走香港スプリント組です。ただ、ピクシーナイトは一昨年前、2021年の香港スプリントとなります。
2021年のスプリンターSの覇者ではありますが、やはり怪我明け・復帰戦となりますので、単純ながら臨戦過程は割り引きたいと考えています。
高松宮記念 2023 人気別データ
続いて、当日人気別のデータを見ていきます。
1番人気 【2-1-2-5】
勝率20.0% / 連対率30.0% / 複勝率50.0%
好走馬5頭中4頭は、前哨戦である阪急杯・シルクロードS組でした。
残りの1頭は2017年3着レッドファルクス(牡6)。前走は香港スプリントで3番人気12着。前年のスプリンターズSの勝ち馬でした。
前走阪急杯またはシルクロードS組であれば【2-1-1-2】複勝率66.7%。
現状はこの2つのレースに注目したいですね。
予想オッズの上位馬の中で前走阪急杯またはシルクロードS組なのは、ナムラクレアとアグリの2頭。
2番人気 【2-4-0-4】
勝率20.0% / 連対率60.0% / 複勝率60.0%
好走の多くは、6枠までに入った馬でした。
1~6枠であれば【1-4-1-1】複勝率83.3%。着外の1頭も5着に健闘。
7・8枠であれば【1-0-0-3】複勝率25.0%。唯一の好走は2021年の勝ち馬ダノンスマッシュ(牡6)で7枠14番。前走は香港スプリント3番人気1着でした。
3番人気 【2-1-3-4】
勝率20.0% / 連対率30.0% / 複勝率60.0%
好走馬6頭中4頭は前走阪急杯組でした。
残りの2頭は、1頭が前走フェブラリーS組。1頭が前走オーシャンS組でした。ともに牝馬でした。
前走阪急杯組であれば【2-0-2-1】複勝率80.0%。着外の1頭は該当馬中1頭しかいない7歳馬でした。
牝馬であれば【0-1-1-1】複勝率66.7%。勝ち馬は出てきていないですが、こちらのデータも悪くないですね。
予想オッズの上位馬の中で前走阪急杯組なのは、アグリ。
牝馬なのは、ナムラクレア、メイケイエール。
4番人気 【1-0-1-8】
勝率10.0% / 連対率10.0% / 複勝率20.0%
好走馬は以下2頭。
2020年3着ダイアトニック(牡5) (前走阪急杯1番人気3着)
2015年1着エアロヴェロシティ(セ7) (前走チェアマンズスプリント賞1番人気2着)
ともに前走1番人気の好走馬でした。
重賞買い目は金鯱賞・弥生賞が的中です\(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:集計
・集計期間:8/06~3/19
・投資総額:542,200円
・獲得総額:971,770円
・収支総額+429,570円
--------------------
月別:無料予想
◎03月 12戦5勝 +9,570円
◎02月 16戦5勝 +1,860円
◎01月 20戦7勝 +180,090円
◎12月 18戦9勝 +69,260円
◎11月 09戦6勝 +107,430円
◎10月 11戦5勝 +28,100円
◎09月 11戦7勝 +21,160円
◎08月 09戦5勝 +12,080円
--------------------
3月の主な的中
・熱田特別 8,400円・金鯱賞 26,520円
・弥生賞 4,800円・湾岸S 18,550円
━━━━━━━━━━━━━━
クラシック・トライアルも好調です\(^o^)/
8ヶ月間毎月プラス収支継続中で阪神大賞典も必見ですよ!
→高松宮記念・無料予想
三連複・ワイドでレース選び&券種OKで勝つ無料予想です。
高松宮記念 2023 軸馬候補
先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
メイケイエールです。
G1にはなかなか縁がない馬です。そこが一番の心配材料ですが、今回は前哨戦を使わず、レース間隔を空けて勝負していきます。これは面白い試みだと思っています。
昨年のセントウルSの走りからは能力は間違いなくG1級。そろそろ結果を出してくれるのではないかと期待しています。
高松宮記念 2023 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
中京[最強]競馬ブログランキングへです。
前走はスタート・位置取り・展開・枠・斤量・状態面と、どこを取っても良くないレースだったとみています。度外視でいいでしょう。
人気が下がるようにであれば、再度狙ってみたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。
コメント一覧 (2)
0-0-0-7
戦績も7-0-0-7です。
軸としてはかなり不安ですね。
天気予想からすると雨でたぶん
重馬場な感じします。
消耗しそうなレースになりそうです。
シルクロードは中京開催、2年
0-0-0-7です
おっしゃる通り、メイケイエールはピンかパーなので、軸としては心配ですが、
能力的にはG1に手がかかっている馬だと思うので、なんとか頑張ってほしいと思っています。
今週は週の真ん中あたりにかたまって降りそうなので、馬場も気になるところ。
できれば、週末にかけては晴れてほしいですね。
シルクロードS組は中京開催のこの2年は活躍がないですが、どちらの年も4・5着には健闘しています。昨年は2頭と出走自体も少なかったです。
ここ2年不振だったからこそ、今年はシルクロードS組の活躍に期待しています。
順当にナムラクレアが良く映りますが、前走は上がりが異常に速く、この馬に合っていたと思っています。
中京はもう少し重たい馬場になると思うので、シルクロードSで敗れた馬の巻き返しがあってもいいのではないかと。現状はそんなイメージで考えています^^