スプリンターズステークスのデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アドマイヤゴッド | 牡6 | 57.0 | - |
アレスバローズ | 牡6 | 57.0 | 藤岡佑 |
カイザーメランジェ | 牡3 | 55.0 | - |
キャンベルジュニア | 牡6 | 57.0 | 田辺 |
キングハート | 牡5 | 57.0 | 北村宏 |
グレイトチャーター | 牡6 | 57.0 | - |
スノードラゴン | 牡10 | 57.0 | 大野 |
セイウンコウセイ | 牡5 | 57.0 | 池添 |
タマモブリリアン | 牝5 | 55.0 | 古川 |
ダイメイプリンセス | 牝5 | 55.0 | 秋山 |
ティーハーフ | 牡8 | 57.0 | 国分優 |
ナックビーナス | 牝5 | 55.0 | J.モレイラ |
ヒルノデイバロー | 牡7 | 57.0 | 四位 |
ファインニードル | 牡5 | 57.0 | 川田 |
ブラヴィッシモ | 牡6 | 57.0 | - |
ムーンクエイク | セ5 | 57.0 | C.ルメール |
ラインスピリット | 牡7 | 57.0 | 武豊 |
ラッキーバブルズ | セ7 | 57.0 | B.プレブル |
ラブカンプー | 牝3 | 53.0 | 和田 |
レッツゴードンキ | 牝6 | 55.0 | 岩田 |
レッドファルクス | 牡7 | 57.0 | 戸崎圭 |
ワンスインナムーン | 牝5 | 55.0 | 石橋脩 |
※騎手は想定です。
以上22頭が登録。
フルゲート16頭立てで…
アドマイヤゴッド
カイザーメランジェ
キングハート
グレイトチャーター
タマモブリリアン
ブラヴィッシモ
の6頭が除外対象となります。
スプリンターズステークス 2018 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ファインニードル | 2.1 |
2 | ナックビーナス | 3.9 |
3 | レッツゴードンキ | 7.6 |
4 | レッドファルクス | 9.7 |
5 | アレスバローズ | 11.2 |
6 | ムーンクエイク | 16.0 |
7 | ラブカンプー | 18.6 |
8 | セイウンコウセイ | 21.0 |
9 | キャンベルジュニア | 39.5 |
10 | ダイメイプリンセス | 39.7 |
11 | ラッキーバブルズ | 42.3 |
12 | ワンスインナムーン | 53.2 |
13 | ラインスピリット | 87.7 |
14 | スノードラゴン | 139.9 |
15 | グレイトチャーター | 166.0 |
16 | ティーハーフ | 345.9 |
17 | タマモブリリアン | 366.2 |
18 | ヒルノデイバロー | 389.1 |
19 | キングハート | 389.1 |
20 | アドマイヤゴッド | 429.3 |
21 | カイザーメランジェ | 541.3 |
22 | ブラヴィッシモ | 1556.3 |
今春高松宮記念を制し、前哨戦のセントウルステークスも快勝したファインニードル。
前走キーンランドカップで重賞初制覇を果たしたナックビーナス。
高松宮記念2年連続2着、昨年のスプリンターズステークスでも2着と実績があるレッツゴードンキ。
スプリンターズステークス3連覇がかかるレッドファルクス。
ここまでが予想オッズの一桁台、上位4頭となります。
スプリンターズステークス 2018 データ:複勝率60.0%の好走データ
本日は、ここから中心となる馬を選んでいきたいと考えている、複勝率60.0%の好走データについて取り上げたいと思います。
まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
■2017年
1着(1番人気):レッドファルクス
3着(7番人気):ワンスインナムーン
11着(3番人気):セイウンコウセイ
■2016年
1着(3番人気):レッドファルクス
■2013年
11着(4番人気):サクラゴスペル
■2011年
6着(6番人気):フィフスペトル
■2010年
2着(3番人気):キンシャサノキセキ
3着(7番人気):サンカルロ
8着(13番人気):アイルラヴァゲイン
■2008年
2着(2番人気):キンシャサノキセキ
の10頭。
この10頭に共通した点は…
・前走3番人気以内
・関東馬
の2点。
この2点を満たした該当馬は→【2-2-2-4】(連対率40.0%、複勝率60.0%)。
前走人気を集めた関東馬ということで、シンプルな絞り込みながら、下位人気馬からも好走馬が出てきている好走データとなります。
該当馬がいれば必ず好走馬が出てきている訳ではないですし、該当馬が1頭だけだとちょっと弱いデータにはなりますが、今年は複数が出走予定となりそうなので、追っていきたいなと注目しています。
データの該当馬
前走3番人気以内の関東馬は…
セイウンコウセイ
ナックビーナス
ムーンクエイク
ワンスインナムーン
の4頭。
今年は過去10年の中で、最多数の該当馬が出走となってくれそうなので、データの率から考えても、ここから最低1頭は好走馬を期待できるとみています。
中山巧者で当日人気が濃厚なナックビーナスが一番魅力に映りますが、他3頭も実績があるにも関わらず、予想オッズからはそこまで人気にはならなさそうなので、ここから穴馬を探していくというのも面白いかもしれないですね。
現状はこの4頭から2頭くらいは予想の中心に加えていこうかなと考えています。
今回は関東馬に注目しましたが、最後に、関西馬の中で気になっている1頭を最後に挙げたいと思います。
A人気ブログランキング(※ダイメイプリンセスでした。)
です。
前々走より前走、前走よりも今回と、舞台替わりがマイナスになってきている印象もありますが、近走は充実、力をつけてきている印象を受けますので、当日全然人気がないのであれば、少し買ってみたいと注目しています。
1日1クリック、応援いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。