当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
札幌記念(2020)のデータ分析です。
本日は、今年も継続を期待している、10年連続好走データについて見ていきたいと思います。
少し数は多くなりますが、まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
札幌記念 2020 10年連続好走データ
※データは、過去10年分(※2013年函館開催を除く)です。
着順(当日人気):該当馬
の順に記載。
■2019
2着(4番人気):サングレーザー
7着(6番人気):クロコスミア
■2018
1着(2番人気):サングレーザー
6着(7番人気):サクラアンプルール
14着(5番人気):ネオリアリズム
■2017
3着(1番人気):ヤマカツエース
6着(5番人気):ロードヴァンドール
■2016
2着(1番人気):モーリス
4着(2番人気):ヌーヴォレコルト
■2015
2着(8番人気):ヒットザターゲット
9着(6番人気):トウケイヘイロー
■2014
2着(1番人気):ゴールドシップ
11着(3番人気):トウケイヘイロー
■2012
1着(4番人気):フミノイマージン
8着(6番人気):マイネルスターリー
11着(3番人気):ヒットザターゲット
14着(7番人気):ロジユニヴァース
■2011
2着(5番人気):アクシオン
4着(8番人気):コスモネモシン
7着(6番人気):マイネルスターリー
10着(4番人気):ヤングアットハート
■2010
1着(1番人気):アーネストリー
2着(5番人気):ロジユニヴァース
3着(7番人気):アクシオン
7着(6番人気):マイネルキッツ
12着(8番人気):ドリームサンデー
データの該当馬は以上26頭。
この26頭に共通した点は…
①札幌芝で連対実績がある
②前走と同斤量または斤量減組
③当日8番人気以内
の3点です。
これら3点を満たした該当馬は→【3-6-2-15】
(勝率11.5%、連対率34.6%、複勝率42.3%)
の好走データ。
注目したのは、これまでに札幌芝で連対実績がある馬たちです。
①札幌芝で連対実績がある馬の成績が【3-6-2-42】となるので、好走馬は全て②、③を満たした中から出てきていました。
複勝率は5割にも満たないですが、稀に穴馬も活躍がある中で、この10年毎年馬券になっているデータとなります。
当日人気で絞り込んでいるので、最終的に該当馬が何頭になるかは当日次第も、変わらず好走が続いてくれることを期待しつつ、データを追いかけていきたいと考えています。
データの該当馬
当日人気は当日次第も、①札幌芝で連対実績がある、②前走と同斤量または斤量減組の2点を満たしているのは…
ブラックホール
マカヒキ
札幌2[最強]競馬ブログランキングへ
の3頭です。
netkeibaさんの予想オッズからは、3頭ともに③8番人気以内の予想となっています。該当馬が3頭となってくれれば、最低1頭くらいは馬券になるだろうと期待しています。
どの馬たちもあまり積極的に買いたい馬はいないというのが正直なところですが、あとは枠順や人気とのバランスを見て、どの馬を評価するか悩みたいと思います。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。