札幌2歳ステークスのデータ展望です。

まずは出走予定馬から。
馬名性齢負担
重量
騎手
カレンシリエージョ
牝254.0池添
クリノクーニング
牡254.0北村友
コスモインザハート
牡254.0柴田大
サージュミノル
牡254.0坂井
サンダベンポート
牝254.0
シスターフラッグ
牝254.0岩田
ダブルシャープ
牡254.0石川
ディバインブリーズ
牡254.0
ファストアプローチ
牡254.0蛯名
マツカゼ
牡254.0福永
ミスマンマミーア
牝254.0宮崎
ロードトレジャー
牡254.0三浦
ロジャージーニアス
牡254.0吉田隼
ロックディスタウン
牝254.0
ヴィオトポス
牝254.0丹内
※騎手は想定となります。

以上15頭が登録されています。

札幌2歳ステークス 2017 予想オッズ

続いて、netkeibaさんの予想オッズです。
人気馬名予想オッズ
1カレンシリエージョ3.0
2クリノクーニング3.2
3ロックディスタウン4.3
4ファストアプローチ11.8
5コスモインザハート11.9
6ダブルシャープ14.7
7シスターフラッグ15.8
8マツカゼ19.6
9ロジャージーニアス30.3
10ロードトレジャー30.6
11ミスマンマミーア36.3
12ヴィオトポス59.1
13ディバインブリーズ88.0
14サージュミノル193.5
15サンダベンポート347.3

前走未勝利戦を圧勝したカレンシリエージョ。そのカレンシリエージョを新馬戦で破ったクリノクーニング。クリノクーニングと同様、父オルフェーヴルとしても注目が集まりそうなロックディスタウンと、この3頭に人気が集まりそうですね。


札幌2歳ステークス 2017 データ:前走同舞台組について

本日は、昨年の結果から注目したい前走同舞台組について取り上げたいと思います。


前走同舞台組(札幌芝1800m)
5-6-4-37】(連対率21.2%、複勝率28.8%)

※データは過去10年分(2013年函館開催を除く)です。

毎年該当馬が3頭~7頭出走。ある程度、数がいるということもありますが、この10年の好走馬の約半数が満たした前走条件となってます。

昨年は出走馬13頭中、当日2~4番人気馬を含め5頭の該当馬がいましたが最高は4着。これまで毎年最低1頭以上は好走馬が出てきていた流れが途切れる結果となりましたので、今年は傾向戻りがあるのではないかと注目しています。



□前走同舞台組の該当馬
ディバインブリーズ
マツカゼ
ミスマンマミーア
ヴィオトポス

の4頭。

予想オッズからは全馬下位人気は濃厚のよう。

どの馬たちも厳しいかなという見方もできるんですが、先に挙げた通り、昨年途切れた結果、今年傾向戻りがあると想定すれば、ここから1頭くらいは好走馬が出てきてくれるのではないかと、淡い期待を持っています。当日も予想オッズと同じような人気になってくれれば、ここから穴馬を探していくのも良いのではないかと考えています。



最後に、予想オッズの上位馬の中で、気になっている軸馬候補を挙げたいと思います。
C人気ブログランキング
(※クリノクーニングでした)
です。

前走は馬場や頭数、展開と、様々味方があったようにも映りましたが、それでも強い内容だったと思います。前走と同じような走りができれば、ここも十分勝ち負けをなってくれるのではないかと注目しています。


応援の方、よろしくお願い致します。