当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

アルゼンチン共和国杯(2021)のデータ分析です。

本日は、過去の好走馬の約半数が該当していた10年連続好走データについて取り上げたいと思います。
まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。

アルゼンチン共和国杯 2021 10年連続好走データ

※データは、過去10年分です。

■年
着順(当日人気):該当馬
の順に記載。

■2020
2着(6番人気):ラストドラフト
3着(9番人気):サンアップルトン
6着(2番人気):サンレイポケット
17着(4番人気):メイショウテンゲン

■2019
1着2番人気):ムイトオブリガード
2着(5番人気):タイセイトレイル
8着(6番人気):ノーブルマーズ
9着(8番人気):ハッピーグリン

■2018
1着3番人気):パフォーマプロミス
2着1番人気):ムイトオブリガード
4着(4番人気):ウインテンダネス
9着(5番人気):ノーブルマーズ

■2017
1着1番人気):スワーヴリチャード
15着(5番人気):レコンダイト

■2016
3着3番人気):ヴォルシェーブ
6着(8番人気):レコンダイト

■2015
1着1番人気):ゴールドアクター
2着(4番人気):メイショウカドマツ
3着3番人気):レーヴミストラル
5着(8番人気):スーパームーン
7着(2番人気):プロモントーリオ
10着(5番人気):レコンダイト

■2014
3着3番人気):スーパームーン

■2013
1着(7番人気):アスカクリチャン
7着(5番人気):エックスマーク

■2012
2着3番人気):ムスカテール
5着(5番人気):オーシャンブルー

■2011
1着3番人気):トレイルブレイザー
3着(8番人気):カワキタコマンド
4着(4番人気):カリバーン

過去の該当馬は以上30頭。


この14頭に共通した点は…
前走から斤量減
斤量55.0kg~56.0kg
前走二桁着順を除く(=前走9着以内)
当日二桁人気を除く(=当日9番人気以内)
の4点。

これらの条件を満たすと→6-5-5-14
(勝率20.0%、連対率36.7%、複勝率53.3%)

の好走データ。


注目したのは前走から斤量が減る斤量減組です。
斤量減組の成績が【7-7-7-71】となるので、好走馬の多くはその他の条件である②③④を満たしていました。

昨年は1、2番人気が馬券外になる波乱の結果となりましたが、条件を満たす穴馬が活躍。変わらず好走が続きました。
当日人気で絞り込んでいるので、該当馬は当日次第も、おそらく複数になると想定しています。
今年も変わらず活躍馬が出てきてほしいと期待しています。


PR:【新潟の次は福島に注目!】
天皇賞は3連単2点的中!
十日町特別3連単12点400円
899520円獲得。。凄っ!!
もう1週前も驚きでした!
──────────────────
10/24新潟10R柏崎特別
3連単8点1200円→409920円
新潟6R 163240円
新潟5R 45690円
新潟1R 507800円
──────────────────
10/23新潟12R寺泊特別
3連単16点300円→136110円
新潟8R 268000円
新潟7R 537390円
新潟6R 457740円
──────────────────
各プラン情報で新潟攻略
そして今週は福島注目か?!
みやこS、ARG共和国杯でなく
フルーツラインカップ無料開放
→フルーツラインカップ無料予想
重賞ではなく稼げそうなレース選定は毎週有難い!
これは見ておきましょう!!(無料メール登録のみです)


アルゼンチン共和国杯 2021 データの該当馬

好走条件①斤量減組、②斤量55.0kg~56.0kg、③前走二桁着順を除くの3点を満たしてるのは…
アンティシペイト
サトノソルタス
フライライクバード

東京2[最強]競馬ブログランキングへ
の4頭です。

netkeibaさんの予想オッズではアンティシペイトは人気濃厚。他3頭も6、7番人気までには入っていましたので、4頭ともに④当日二桁人気を除くも十分満たせるとみています。
2018年からの3年は各年で2頭ずつが馬券になっているので、もしかすると今年も2頭が馬券に絡む可能性もあるのではないかと淡い期待を持っています。
現状はここから予想の中心となる馬たちを選んでいきたいと考えています。


1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

画像