当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日はラジオNIKKEI賞(2021)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アイコンテーラー | 牝3 | 51.0kg | 亀田 |
アサマノイタズラ | 牡3 | 56.0kg | 嶋田 |
グランオフィシエ | 牡3 | 53.0kg | 大野 |
シュヴァリエローズ | 牡3 | 55.0kg | 吉田隼 |
ジュンブルースカイ | 牡3 | 54.0kg | 岩田望 |
スペシャルドラマ | 牡3 | 53.0kg | 戸崎圭 |
タイソウ | 牡3 | 53.0kg | 三浦 |
デルマセイシ | 牝3 | 51.0kg | 菅原明 |
ネクストストーリー | 牝3 | 51.0kg | - |
ノースブリッジ | 牡3 | 54.0kg | 岩田康 |
プレイイットサム | 牡3 | 54.0kg | M.デムーロ |
ボーデン | 牡3 | 55.0kg | 武藤 |
リッケンバッカー | 牡3 | 56.0kg | 幸 |
ロードトゥフェイム | 牡3 | 53.0kg | 木幡巧 |
ワールドリバイバル | 牡3 | 53.0kg | 津村 |
ワザモノ | 牡3 | 53.0kg | 柴田善 |
ヴァイスメテオール | 牡3 | 54.0kg | 丸山 |
ヴェイルネビュラ | 牡3 | 55.0kg | 田辺 |
以上18頭が登録。
フルゲート16頭立てで、
ヴェイルネビュラ
アサマノイタズラ
シュヴァリエローズ
リッケンバッカー
の4頭が賞金上位馬。
ボーデンが除外対象馬で、残り13頭が抽選対象(12頭/13頭)となります。
ラジオNIKKEI賞 2021 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ボーデン | 3.2 |
2 | リッケンバッカー | 3.7 |
3 | シュヴァリエローズ | 4.6 |
4 | アサマノイタズラ | 4.8 |
5 | ヴァイスメテオール | 14.4 |
6 | タイソウ | 20.4 |
7 | プレイイットサム | 26.9 |
8 | ジュンブルースカイ | 31.8 |
9 | スペシャルドラマ | 35.7 |
10 | ノースブリッジ | 36.1 |
11 | グランオフィシエ | 40.7 |
12 | ヴェイルネビュラ | 52.0 |
13 | ワザモノ | 56.6 |
14 | アイコンテーラー | 80.0 |
15 | ワールドリバイバル | 83.5 |
16 | ロードトゥフェイム | 99.2 |
17 | ネクストストーリー | 168.3 |
18 | デルマセイシ | 203.8 |
前走スプリングSで3着の好走したボーデンが除外対象ながら予想オッズの1番人気予想となっています。
━━━━━━━━━━━━━━
6月のG1はじめG1締めも・・・
ココの無料予想が決まりました!
━━━━━━━━━━━━━━
[無料予想]宝塚記念
3連複22倍×500円
→ 11,000円 払戻
[無料予想]安田記念
3連複88.6倍×500円
→ 44,300円 払戻
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
安田記念はダノンキングリー
宝塚記念はユニコーンライオン
それぞれ中穴の入れ込みお見事でした!
今週の無料予想はこちら↓
ラジオNIKKEI賞・無料予想
↑こちらからレース前夜買い目チェック◎
土曜日も無料予想あるのでそちらから様子見OKです!
ラジオNIKKEI賞 2021 上位馬考察
※データは2012年以降、過去9年分です(2011年は中山開催で省いています)。
(前走レース)
評価
の順に記載。
■ボーデン
(スプリングS 1番人気3着)
前走スプリングS組は【0-0-0-2】。該当馬2頭は前走3、5着でともに上位馬、また当日は1、2番人気に支持されていました。
データとしては数が少ないと思いますが、人気馬がともに馬券外になっているのは単純ながらマイナスに映っています。
前走のスプリングSは1番人気3着。重賞初挑戦で先行馬には少し厳しい流れに映ったので、人気に応えることはできなかったですが、力を示した走りだったと評価しています。
脚質からは福島舞台は合いそうなので、出走叶えば面白い1頭とみています。
■リッケンバッカー
(NHKマイルC 11番人気4着)
前走NHKマイルC組は【0-1-2-4】。勝ち馬こそ出てきていませんが、出走のあった3年(2016年、2014年、2013年)、各年で好走馬が出てきています。データからは外せない組となりそうですね。
アーリントンCは10番人気2着、前走のNHKマイルCは11番人気4着と、ここ2走、重賞で人気以上の走りを見せています。
末脚堅実なので近走のように展開が向けば一発ありそう。ただ、脚質からは直線の長いコースの方がより合うでしょうから、直線の短い福島への舞台替わりは割引材料とみています。
■シュヴァリエローズ
(皐月賞 13番人気11着)
前走皐月賞組は【0-0-0-4】。該当馬4頭の当日人気は、7,10,10,4番人気でした。
馬券になっていないのはマイナスですが、ほとんど人気馬が出走がしていなかったので、人気馬ならマイナスデータを覆す可能性はあると考えています。
これまで好走した3戦は全て、前半ゆったり流れたレースなので、現状はスローペースのみが好走条件の馬だとみています。
先行しやすい内枠に入れるかがカギになると考えています。
■アサマノイタズラ
(皐月賞 12番人気16着)
シュヴァリエローズと同じくこちらも前走皐月賞組。予想オッズと同じくらい、2頭ともに人気が集まれば、どちらか1頭は活躍がありそうかなと考えています。
スプリングSで2着に好走できたのは重馬場の恩恵があったからだとみています。当日雨が降れば評価を上げたい1頭ですね。反対に、パンパンの良馬場であれば評価を下げると思います。
上位馬たちの現時点での評価は以下の通りです。
軸馬候補→なし
相手候補→ボーデン、シュヴァリエローズ
流し候補→リッケンバッカー、アサマノイタズラ
軸馬として狙ってみたい馬はいません。どの馬たちも一長一短な印象。他から面白い穴馬を探していきたいと現状は考えています。
ラジオNIKKEI賞 2021 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
福島[最強]競馬ブログランキングへです。
実績は乏しいですが、勢いは素直に評価したいですね。脚質的にも福島は合いそう。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。