当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
エリザベス女王杯(2022)のデータ分析です。
本日は、阪神開催となったここ2年を含め、出走があれば必ず勝ち負けになっている連続連対データについて見ていきたいと思います。
まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
エリザベス女王杯 2022 連続連対データ
※データは、昨年・一昨年、阪神開催を含む、過去10年分です。
着順(当日人気):該当馬
の順に記載。
■2021
2着(7番人気):ステラリア
4着(11番人気):ソフトフルート
7着(2番人気):アカイトリノムスメ
11着(4番人気):テルツェット
16着(3番人気):ウインマリリン
■2020
1着(1番人気):ラッキーライラック
5着(4番人気):センテリュオ
16着(2番人気):ノームコア
■2019
1着(3番人気):ラッキーライラック
5着(2番人気):クロノジェネシス
10着(10番人気):フロンティアクイーン
■2018
2着(9番人気):クロコスミア
■2016
1着(3番人気):クイーンズリング
6着(1番人気):マリアライト
■2015
2着(1番人気):ヌーヴォレコルト
5着(8番人気):スマートレイアー
■2014
1着(3番人気):ラキシス
3着(6番人気):ディアデラマドレ
■2013
2着(6番人気):ラキシス
6着(4番人気):ホエールキャプチャ
11着(15番人気):ミッドサマーフェア
該当馬は以上21頭。
この21頭に共通した点は…
①年明け4戦を消化
②前走1800m~2200m
③前走着差0.5秒以内
の3点です。
これらの条件を満たすと→【4-4-1-12】
(勝率19.0%、連対率38.1%、複勝率42.9%)
の好走データ
注目したのは、年明け4戦を消化した馬たちです。
①年明け4戦を消化馬たちの成績が【4-4-1-28】。好走馬9頭はみな②前走1800m~2200m組、③前走着差0.5秒以内を満たしていました。
阪神開催となったここ2年を含め、過去10年中8年で馬券に。各年で連対が続いています。
しかも人気馬だけでなく、下位人気馬もしっかりと活躍しています。
今年も勝ち負けとなる馬が出てきてくれるのか、追いかけてみたいと注目しています。
枠の重要なデータと参考レースから見えてる予想
これがかみ合うと的中への近道か?!
────────────────────
まずはエリザベス女王杯データをご紹介
今年阪神競馬場では重賞が22R行われましたがその内18Rで好走しているのが2枠か4枠を引いた馬。記憶に新しいところでは菊花賞も2枠を引いた7番人気のボルドグフーシュが穴を出しましたし、スワンSは枠連2-2、秋華賞は枠連4-4とゾロ目決着までありました。2枠4枠に狙いたい馬が入った人は勝負ですね!
────────────────────
2枠4枠に何が入るか?!
デアリングタクトどうする?!
そして今年一番デアリングタクト見えてる予想がココかも!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
参考レース戦績/ウイニングG情報
■1016秋華賞
3連単6点1600円¥110,400
スタニングローズ、ナミュール、ライラック
3→2→1人気を6点!
■0925オールカマー
3連単24点400円¥984,720
ウインキートス、デアリングタクト、ジェラルディーナ
荒れた5→6→7人気を24点
■0626宝塚記念
3連単9点1200円¥302,640
ウインマリリン、デアリングタクト
2→5→4人気を9点
────────────────────
上位人気決着も6点内、荒れても24点
ここの買い方はONOFFしっかりしてるはず!
そしてエリザベス女王杯2022三連複無料公開との事!
2枠4枠に入った馬がここの買い目も推す場合・・・買い!かもです!
エリザベス女王杯要注目買い目
↑からLINE追加し答え合わせしてみてください(LINE会員に無料公開なのでご安心を!)
エリザベス女王杯 2022 好走データの該当馬
先程の好走条件①年明け4戦を消化、②前走1800m~2200m、③前走着差0.5秒以内を全て満たしているのは…
アンドヴァラナウト
ナミュール
ピンハイ
の3頭です。
netkeibaの予想オッズ(11/10 11:00時点)では、ナミュールが3番人気予想。ピンハイとアンドヴァラナウトが6・7番人気と続いています。
阪神開催となったこの2年は、差し・追込馬が上位争いをしていますので、末脚堅実な3歳馬ナミュールとピンハイは、同じような展開になれば、活躍のイメージがしやすいですね。
アンドヴァラナウトは前回の記事で穴馬候補として注目した1頭。
近走の走りからはワンパンチ足りない印象ですが、阪神コースは【1-3-1-0】。崩れていない得意のコース。阪神でこそ狙いたい1頭ですね。
天皇賞秋で取り上げた連続連対データからパンサラッサが2着に好走したように、今回もこの3頭から勝ち負けとなる馬が出てきてほしいですね。
現状はこのデータを追いかける形で、予想を組み立てていきたいと考えています。
各馬極端ではない良い枠に入ってほしいですね。
エリザベス女王杯 2022 注目馬
最後に、本日名前が出た3頭と合わせて狙ってみた1頭を挙げたいと思います。
阪神3[最強]競馬ブログランキングへです。
当日少し雨が降りそうな予報なので、馬場が渋ると不安がありますが、近走の充実度からは外せない1頭とみています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。