当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

本日はエリザベス女王杯(2022)のデータ分析です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
アカイイト牝556.0kg
アンドヴァラナウト牝456.0kgR.ムーア
イズジョーノキセキ牝556.0kgC.ルメール
ウインキートス牝556.0kg松岡
ウインマイティー牝556.0kg和田竜
ウインマリリン牝556.0kgD.レーン
クリノプレミアム牝556.0kg武豊
コトブキテティス牝556.0kg
サンテローズ牝556.0kg福永
シャムロックヒル牝556.0kg
ジェラルディーナ牝456.0kgC.デムーロ
スタニングローズ牝354.0kg坂井
ソフトフルート牝556.0kg
テルツェット牝556.0kg池添
デアリングタクト牝556.0kg松山
ナミュール牝354.0kg横山武
ピンハイ牝354.0kg川田
フィオリキアリ牝556.0kg
ホウオウエミーズ牝556.0kg丸田
マジカルラグーン牝354.0kgS.フォーリー
ライラック牝354.0kgM.デムーロ
ルビーカサブランカ牝556.0kg横山和
ローザノワール牝656.0kg田中勝

以上23頭が登録。
フルゲート18頭立てで、
サンテローズ
シャムロックヒル
フィオリキアリ
コトブキテティス
ソフトフルート

の5頭が除外対象となります。

エリザベス女王杯 2022 予想オッズ

続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※11月7日 12:45時点)

人気馬名予想オッズ
1デアリングタクト3.5
2スタニングローズ3.7
3ナミュール5.2
4ジェラルディーナ8.1
5ウインマリリン12.4
6ピンハイ13.2
7アカイイト16.5
8マジカルラグーン21.1
9イズジョーノキセキ22.1
10アンドヴァラナウト22.2
11ウインマイティー25.3
12ウインキートス56.7
13ライラック77.5
14テルツェット92.4
15クリノプレミアム96.1
16ルビーカサブランカ104.5
17ソフトフルート176.5
18サンテローズ199.4
19シャムロックヒル262.6
20ローザノワール276
21ホウオウエミーズ316.6
22フィオリキアリ316.6
23コトブキテティス371.2

2020年の三冠牝馬デアリングタクトが1番人気予想。

エリザベス女王杯 2022 上位馬考察

※データは、昨年・一昨年阪神開催を含む、過去10年分です。

馬名
(前走レース)
データ分析
の順に記載。

エリザベス女王杯 1番人気予想
デアリングタクト

(オールカマー 1番人気6着)
前走オールカマー組は【2-1-0-9】。好走馬3頭は前走上位の4歳馬でした。
前走5着以内の4歳であれば【2-1-0-3】複勝率50.0%。
デアリングタクトは前走6着の5歳馬。
データを打ち破っても不思議はない実績馬ですが、データ上は好走条件を満たしていません。臨戦過程は割引材料となります。


エリザベス女王杯 2番人気予想
スタニングローズ

(秋華賞 3番人気1着)
前走秋華賞組は【2-3-1-22】。好走馬6頭中5頭は前走上がり3Fタイム3位以内でした。
残りの1頭は、2012年2着ヴィルシーナ。前走2番人気2着。当日1番人気でした。
前走上がり3Fタイム3位以内であれば【2-2-1-10】複勝率33.3%。出走のあった9年中5年で馬券になっていました。また出走のなかった4年は該当馬が1頭と少ない年でした。
スタニングローズは前走上がり3Fタイム5位。不安の残る臨戦過程となりますね。


エリザベス女王杯 3番人気予想
ナミュール

(秋華賞 2番人気2着)
スタニングローズと同じく前走秋華賞組
ナミュールは前走上がり3Fタイム3位。先程のデータに該当馬となります。
ただ、該当馬が1頭しかいない年は馬券になっていないのは気になるところ。今年は秋華賞組で前走上がり3Fタイム3位以内はナミュールしかいません。
好走条件を満たしている点はプラスに考えたいですが、該当馬が1頭なのはマイナスに映っています。


エリザベス女王杯 4番人気予想
ジェラルディーナ

(オールカマー 5番人気1着)
デアリングタクトと同じく、前走オールカマー組
先述通り、好走馬は前走5着以内の4歳馬でした。ジェラルディーナは前走1着の4歳馬。
好走条件を満たしている点はプラスに考えたいですね。


エリザベス女王杯 2022 当日人気別データ

続いて、当日人気別のデータを見ていきます。

1番人気1-3-2-4
勝率10.0% / 連対率40.0% / 複勝率60.0%

好走馬6頭中5頭は前走人気の好走馬でした。
前走2番人気以内、前走3着以内であれば【1-3-1-1】複勝率83.3%。
またその他で良いデータは3歳馬。3歳であれば【0-2-1-0】複勝率100.0%。
予想オッズの上位馬では、ナミュールが前走2番人気以内、前走3着以内。
またスタニングローズナミュールが3歳馬となります。


2番人気1-0-1-8
勝率10.0% / 連対率10.0% / 複勝率20.0%

好走馬2頭は以下の通り。
2016年3着:ミッキークイーン(牝4)前走ヴィクトリアマイル 1番人気2着
2013年1着:メイショウマンボ(牝3)前走秋華賞 3番人気1着
前走G1、前走3番人気以内、前走2着以内、3・4歳、関西馬の共通点がありました。


3番人気4-0-2-4
勝率40.0% / 連対率40.0% / 複勝率60.0%

好走馬6頭中4頭は、前走府中牝馬S組。残りの2頭は、前走宝塚記念、オールカマー組でした。
前走府中牝馬S組であれば【3-0-1-1】複勝率80.0%。
予想オッズの上位馬で、前走府中牝馬S組がいません。
来年以降にまた注目したいですね。


4番人気0-0-1-9
勝率0.0% / 連対率0.0% / 複勝率10.0%

唯一の好走馬は、2015年3着タッチングスピーチ(牝3)。前走秋華賞組で2番人気6着でした。


PR:【エリザベス女王杯……
上位人気はアテにならない!
━━━━━━━━━━━━━━
過去10年の単勝人気別成績を見ると『1番人気が1勝・2番人気が1勝』で2番人気以内の連対率が25%と上位人気馬がアテになりません。勝率ベースだと3~5番人気の方が優秀で…6~10番人気の馬も十分に勝負になっています。昨年も10番人気のアカイイトが勝利して3連単は300万円を超える大万馬券でした…!

波乱重賞…頼りになるのはここです!
重賞情報『ウイニングG』
先日のスワンSでは・・
4→10→11人気を的中して
三連単4032.3倍→1,612,920円 獲得
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
そして【朗報】です!!
エリザベス女王杯・無料予想
『ウイニングG』よりも精度は落ちますが
まずは様子見したい人は買い目を確認してください!
→エリザベス女王杯・無料予想
土曜日も無料予想あり勝率は悪くないのでまずは土曜からベタ乗りしましょう。

エリザベス女王杯 2022 軸馬候補

先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
ジェラルディーナです。

阪神開催となったこの2年は、差し・追込馬が上位占める結果となっています。
ジェラルディーナは近走ほぼほぼどのレースでも最速上がりをマークしています。阪神コースに合いそうな脚質面を評価したいですね。
なかなか勝ちきれなかったですが、前走で嬉しい重賞初制覇を果たしました。充実期という点でも魅力を感じています。

エリザベス女王杯 2022 穴馬候補

最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。

阪神[最強]競馬ブログランキングへです。

今回のメンバーでどこまでやれるか不安はあるものの、阪神でこそ狙いたい1頭ですね。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ