当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
クイーンステークス(2022)のデータ分析です。
本日は、出走のあった年は必ず馬券になっている複勝率50.0%の連続好走データについて取り上げたと思います。
まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
クイーンステークス 2022 複勝率50.0%の連続好走データ
※データは、過去10年分です。
着順(当日人気):該当馬
の順に記載。
■2021
3着(8番人気):サトノセシル
■2020
3着(1番人気):スカーレットカラー
7着(6番人気):リープフラウミルヒ
■2019
3着(9番人気):カリビアンゴールド
13着(11番人気):リリックドラマ
■2017
2着(6番人気):トーセンビクトリー
3着(8番人気):クインズミラーグロ
13着(9番人気):シャルール
■2016
3着(11番人気):ダンツキャンサー
4着(8番人気):レッドリヴェール
12着(7番人気):マイネグレヴィル
■2013
2着(8番人気):スピードリッパー
■2012
2着(10番人気):ラブフール
4着(3番人気):レインボーダリア
12着(11番人気):アニメイトバイオ
14着(6番人気):コスモネモシン
過去の該当馬は以上16頭。
この16頭に共通した点は…
①5歳
②札幌芝コースで3着以内の好走歴がある
③単勝オッズ100.0倍未満
の3点です。
これらの条件を満たすと→【0-3-5-8】
(勝率0.0%、連対率18.8%、複勝率50.0%)
の好走データ
注目したのは、札幌芝コースで3着以内の好走歴がある5歳馬です。
出走のあった7年全てで馬券になっていました。極端な人気薄の活躍はありませんが、好走馬の大半は6番人気以下。穴馬の活躍が目立つデータとなっています。
単勝オッズで絞り込んでいるので、最終的な該当馬は当日次第も、今年も活躍馬が出てきてくれるのか、穴馬の活躍があるのか、追いかけてみたいと注目しています。

春から夏にかけてよく当てます!
G1戦線からの勝ち鞍まとめました。
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想の実績-
・CBC賞 →9,280円/193%
・松島特別 →12,500円/250%
・清里特別 →7,600円/158%
・奥尻特別 →9,180円/170%
・オークス →77,440円/1383%
・Vマイル →24,810円/517%
・京王杯SC→12,320円/257%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
土曜日の無料予想が特に調子良いので
まずは土曜から様子見してみるのがおすすめです!
→クイーンS無料予想
レース前夜買い目公開です。三連複・ワイドでよく当たります!
クイーンステークス 2022 好走データの該当馬
単勝オッズはさておき、好走条件①5歳、②札幌芝コースで3着以内の好走歴があるの2点を満たしているのは…
ファーストフォリオ
ホウオウピースフル
メイショウミモザ
ラヴユーライヴ
ルビーカサブランカ
の5頭です。
ここから何頭が最後の好走条件③単勝オッズ100.0倍未満を満たせるかですね。
単勝オッズ100.0倍以上は、なかなか出てないでしょうから、全頭が条件を満たす可能性はあると思っています。
netkeibaさんの予想オッズ(7/27 14:00時点)では、メイショウミモザが6番人気予想で最上位。反対に最下位はファーストフォリオで13番人気。単勝オッズは80倍台なので、なんとか条件は満たせそうですね。
該当馬が5頭もいると、どの馬を評価するのか悩むことになりそうですが、絞り込むのが難しいのであれば、どれかは活躍してくれると信じて、5頭は"ながし"に置くというのもありかなと考えています。
いずれにせよ、この5頭から1頭くらいは穴馬として活躍馬が出てきてほしいと期待しています。
クイーンステークス 2022 注目馬
最後に、今回名前が出なかった馬たちの中で気になっている1頭を挙げたいと思います。
札幌[最強]競馬ブログランキングへです。
近走は馬券外が続いているものの、勝ち馬からは大きく離されておらず、決して悪い走りには映っていません。
そろそろ活躍がありそうかなと気になっています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。