■にほんブログ村トラコミュ
クイーンC(2016)
クイーンCデータ分析
クイーンカップの予想です。
今年は2歳チャンピオン、メジャーエンブレムが参戦となるクイーンカップ。近年は堅く決まることが多く、今年も波乱はなさそうかと考えましたが、そろそろパターンを期待して、波乱がある方で勝負したいと考えました。もちろんメジャーエンブレムは絡めつつ、穴馬の好走に期待したいと思います。ではまず軸馬から。
クイーンC(2016)
クイーンCデータ分析
クイーンカップの予想です。
今年は2歳チャンピオン、メジャーエンブレムが参戦となるクイーンカップ。近年は堅く決まることが多く、今年も波乱はなさそうかと考えましたが、そろそろパターンを期待して、波乱がある方で勝負したいと考えました。もちろんメジャーエンブレムは絡めつつ、穴馬の好走に期待したいと思います。ではまず軸馬から。
クイーンカップ 2016 予想
軸馬は、F人気ブログランキング(※ダイワドレッサーでした)。展望でも注目した1頭で、現在の人気的には狙いづらいところがありますが、前走着順だけを考えれば、データ的には買いの1頭とみています。
前走の走り、末脚を見る限りでは、一瞬のキレというよりも長く良い脚が使える印象で、また東京舞台で勝利経験がありますので、ここでの舞台かわりは大きくプラスになりそう。ジワジワと伸びていければ、ここも勝ち負けになってくれると期待しています。
対抗馬は、メジャーエンブレム。
実質の軸馬はここですね。これまでの走りからは少々厳しい流れになっても十分対応できそう。あっさり勝利となってもおかしくないですが、アルテミスステークスのような展開となれば、少しは付け入る隙はありそうかと。ただ、これ以上は評価を下げれないですね。
穴馬1頭目は、フロンティアクイーン。
こちらも気持ち変わらず、展望で注目した1頭。父サンデー系の活躍が目立つこの舞台ですが、父非サンデー系の中で、最も注目したい1頭とみています。前走菜の花賞もそこそこレベルが高ったレースだと思いますし、近走は特に上がりの脚も上位をキープしています。枠順から、内をロスなく回り、脚をしっかりと溜めることができれば、前走のように最後には上位に加わってくれるとみています。
最後に、もう1頭穴馬は、ラブリーアモン。
展望でも挙げたように、前走フェアリーステークス組は、掲示板内に好走した馬しか馬券になっていないので、傾向的に手が出しづらいところがあります。またこちらも父非サンデー系となるので、不安はあるんですが、これまで東京で2連対しているように、この舞台は合いそう。
前走は明らかに位置取りが後ろ過ぎで、度外視できる内容だと思いますし、前々走同じ舞台で快勝しているように、ある程度の位置取りから競馬ができれば、このメンバーでもやれる力、末脚はあるとみています。
<クイーンカップ 2016 予想>
◎軸馬:F人気ブログランキング(※ダイワドレッサーでした)
◯対抗馬:メジャーエンブレム
▲穴馬1:フロンティアクイーン
△穴馬2:ラブリーアモン
☆流し:1、4、5、9、12、15番以外
※推奨馬・馬券について
新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。