プロキオンステークスのデータ展望です。

まずは出走予定馬から。
馬名性齢負担
重量
騎手
アキトクレッセント
牡556.0荻野極
イーデンホール
牡556.0M.デムーロ
ウォータールルド
牡956.0酒井
エイシンバッケン
牡556.0岩田
カフジテイク
牡557.0福永
キクノストーム
牡856.0小牧
キングズガード
牡656.0藤岡佑
コパノジョージ
牡556.0
コパノチャーリー
牡556.0松山
コンサートドーレ
牡353.0
ゴーインググレート
牡756.0和田
チャーリーブレイヴ
セ756.0武豊
トウケイタイガー
牡657.0国分恭
ナンチンノン
牡656.0
ブライトライン
牡856.0川田
ベストマッチョ
牡456.0
マヤノオントロジー
牡856.0
メイショウウタゲ
牡656.0
レヴァンテライオン
牡353.0
※騎手は想定となります。

以上19頭が登録されています。

フルゲート16頭立てで…
ウォータールルド
コンサートドーレ
コパノジョージ
3頭が除外対象となります。

プロキオンステークス 2017 予想オッズ

続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気馬名予想オッズ
1エイシンバッケン2.4
2カフジテイク2.8
3キングズガード6.4
4ベストマッチョ7.3
5イーデンホール12.3
6アキトクレッセント13.8
7ブライトライン25.2
8メイショウウタゲ40.7
9チャーリーブレイヴ43.5
10トウケイタイガー77.1
11コパノチャーリー107.0
12ナンチンノン122.0
13ウォータールルド139.8
14キクノストーム139.8
15レヴァンテライオン276.0
16コパノジョージ419.5
17ゴーインググレート456.0
18マヤノオントロジー699.2
19コンサートドーレ874.0

これまでダート1400mは【3-2-2-0】と着外がないエイシンバッケン

前々走のフェブラリーステークスで1番人気にも支持されカフジテイク

昨年このプロキオンステークスで3着と好走したキングズガード

デビューから9戦全て東京舞台を使われ安定した走りを見せているベストマッチョ

ここまでが予想オッズの一桁台となっています。

重賞での実績はもちろんのこと、距離適性の高い馬が当日人気を集めそうな予想オッズとなっていますね。



プロキオンステークス 2017 データ:5年連続好走傾向

本日は、過去5年(中京競馬場改装後)、連続好走が見られる傾向について取り上げたいと思います。


注目しているのは、前走人気別のデータです。
・前走2番人気以内
【4-5-4-14】(連対率33.3%、連対率48.1%)

・前走3番人気以下
【1-0-1-50】(連対率1.9%、連対率3.8%)

ここ3年の好走馬9頭は全馬が満たしていたということもありますが、以上のように前走2番人気以内だった該当馬が非常に良い傾向となっています。

いつまで続くのかは分かりませんが、途切れるまでは追っていきたい傾向と考えています。



□前走2番人気以内の該当馬
イーデンホール
エイシンバッケン
トウケイタイガー
ベストマッチョ
マヤノオントロジー

の5頭。

この5年は、各年2頭以上の好走馬が出てきている流れとなっていますので、できればこの5頭から2頭の好走馬が出てきてほしいなと期待を持っています。

また予想オッズの上位馬としてはエイシンバッケンとベストマッチョがここに該当しており、当日人気馬に絞り込むとさらに良い傾向にありますので、現時点ではエイシンバッケンかベストマッチョが軸馬候補かなと考えています。




最後に、下位人気に予想されている中では、A人気ブログランキング(※アキトクレッセントでした)が気になっています。

前走は敗れるも、展開や位置取りから考えれば、十分に力を示した内容だったと思いますので、予想オッズの人気くらいに留まってくれるのであれば狙ってみたい穴馬候補と考えています。


応援の方、よろしくお願い致します。