当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は新潟2歳ステークス(2022)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アイスグリーン | 牡2 | 54.0kg | 坂井 |
ウインオーディン | 牡2 | 54.0kg | - |
キタウイング | 牝2 | 54.0kg | - |
グラニット | 牡2 | 54.0kg | 嶋田 |
シーウィザード | 牡2 | 54.0kg | 浜中 |
スタンレー | 牡2 | 54.0kg | 吉田豊 |
タマモブラックタイ | 牡2 | 54.0kg | 角田河 |
チカポコ | 牝2 | 54.0kg | 石橋脩 |
バグラダス | 牡2 | 54.0kg | 三浦 |
ピンクジン | 牝2 | 54.0kg | - |
ロードディフィート | 牡2 | 54.0kg | 田辺 |
以上11頭が登録。
フルゲート18頭立てで、全頭出走可能となります。
新潟2歳ステークス 2022 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※8月23日 12:30時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ロードディフィート | 3.0 |
2 | アイスグリーン | 3.3 |
3 | シーウィザード | 3.8 |
4 | チカポコ | 7.5 |
5 | ウインオーディン | 11.1 |
6 | グラニット | 14.9 |
7 | タマモブラックタイ | 17.2 |
8 | スタンレー | 29.9 |
9 | バグラダス | 33.3 |
10 | キタウイング | 38.5 |
11 | ピンクジン | 59.4 |
前走東京芝1400mの未勝利戦を最速上がりで快勝したデクラレーションオブウォー産駒ロードディフィートが1番人気予想。
3連単273780円!お見事!
─────────────────────
ウイニングG情報
8月21日(日)───
【札幌11R】15:45
札幌記念 芝2000m
《3連単》フォーメーション
─────────
1着:4
2着:3‚6
3着:3‚6‚9‚10
─────────
買い目合計:6点
推奨馬券代:1800円計10800円
─────────────────────
今夏荒れるも堅いも
よくわかってらっしゃる!(笑)
ウイニングG情報
レパードS7人気~3連単342480円
エルムS9人気~ 3連単369180円
函館記念7人気~ 3連単461820円
七夕賞 6人気~ 3連単356400円
CBC賞2人気~ 3連単145920円
マーメイドS10人気~3連単583400円
函館SS1人気~ 3連単620900円
─────────────────────
そして今週末キーンランドC抽出データ
キーンランドCは過去10年で牝馬が7勝2着5回3着6回と好相性。 複勝率でも牡馬騙馬13.5%に対し牝馬は28.1%と2倍以上優秀です。 特に4~5歳の牝馬は(5-4-5-23)でこれだけで馬券対象馬の半数近くを独占しているので今年も狙っていけそうです。
─────────────────────
ここ予想が何をいれ何からいくのか?!
そしてLINE追加しておくと3連複買い目無料開放との事!
キーンランドカップ2022予想/LINE
ここの予想は毎週チェックしておかねばいけません!
まずは無料LINE追加し中身をくまなく覗いてみてください。
新潟2歳ステークス 2022 上位馬考察
※データは、過去10年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
新潟2歳ステークス 1番人気予想 ロードディフィート
(2歳未勝利[東京芝1400m] 1番人気1着)
前走未勝利組は【3-3-2-32】。勝ち馬は全て人気馬も、好走馬の半数は6番人気以下、穴馬も活躍しています。
単勝オッズ10.0倍未満であれば【3-1-0-1】複勝率80.0%。人気濃厚な点はプラスに考えたいですね。
新潟2歳ステークス 2番人気予想 アイスグリーン
(2歳未勝利[小倉芝1800m] 1番人気1着)
ロードディフィートと同じく、前走未勝利組。
先述通り、人気濃厚馬はほぼほぼ馬券になっているので、データ通りであれば、どちらか1頭は活躍があるのではないかと期待しています。
ただし、前走未勝利組の好走馬の多くは前走左回りコースでした。
前走右回りコースで見ていくと【0-2-0-16】。この舞台別のデータからはロードディフィートを上に評価したいと考えています。
新潟2歳ステークス 3番人気予想 シーウィザード
(2歳新馬[函館芝1800m] 5番人気1着)
前走新馬組は【7-7-7-65】。好走馬の多くは、当日人気馬でした。
当日4番人気以内であれば【7-6-4-14】複勝率54.8%。2012年は該当馬が2頭と少なかったこともあってか馬券外となりましたが、それ以降は毎年馬券になっています。
データ上は外せないと考えています。
新潟2歳ステークス 4番人気予想 チカポコ
(2歳新馬[福島芝1200m] 1番人気1着)
こちらもシーウィザードと同じく、前走新馬組。
先述通り、人気濃厚な点は評価したいですが、気になるのは前走距離。
前走新馬組の中で、前走1200m組で見ていくと【0-1-2-10】。該当馬はみな当日6番人気以下の穴馬でした。
人気馬を積極的に狙えるデータではないと思いますので、前走距離は割引材料とみています。
新潟2歳ステークス 2022 当日人気別データ
続いて、当日人気別のデータを見ていきます。
■1番人気【4-3-0-3】
(勝率40.0%、連対率70.0%、複勝率70.0%)
該当馬の大半は前走新馬組でした。
前走未勝利組は2018年の1頭のみも、人気に応えて勝利しています。
4勝を上げ、複勝率は7割あるので、逆らいにくい印象ですね。
■2番人気【1-1-3-5】
(勝率10.0%、連対率20.0%、複勝率50.0%)
1番人気と比較すると、信頼度は下がるものの、馬券外だったは2012~2015年と2019年。近年は堅実に走れています。
■3番人気【5-1-1-3】
(勝率50.0%、連対率60.0%、複勝率70.0%)
最多5勝を上げ、当日1番人気と同じく複勝率は70.0%と好成績を残しています。
前走上がり3Fタイム1位の1着馬であれば【3-1-1-0】で複勝率100.0%。
予想オッズ上位馬では、ロードディフィート、アイスグリーン、チカポコの3頭が該当。
当日3番人気になった馬は積極的に狙ってみるのも面白いかもしれません。
■4番人気【0-1-0-9】
(勝率0.0%、連対率10.0%、複勝率10.0%)
唯一の好走馬は、2013年2着イスラボニータ。前走新馬組[東京芝1600m] 2番人気1着でした。
新潟2歳ステークス 2022 軸馬候補
先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
シーウィザード
です。
前走は2着馬とは僅差でしたが、3着馬には5馬身差をつける強い内容だったと思います。
飛びの大きい走りでしたので、直線の長い新潟への舞台替わりはプラスに働くのではないかとみています。
新潟2歳ステークス 2022 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
新潟[最強]競馬ブログランキングへです。
距離への不安がないのは良いですね。
前日の馬場傾向を見て、脚質がプラスに働きそうであれば評価したいと考えています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。