NHKマイルカップ(2019)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アドマイヤマーズ | 牡3 | 57.0 | デムーロ |
アフランシール | 牝3 | 55.0 | - |
イベリス | 牝3 | 55.0 | 浜中 |
インテンスライト | 牡3 | 57.0 | 菊沢 |
カテドラル | 牡3 | 57.0 | アヴドゥラ |
クリノガウディー | 牡3 | 57.0 | 藤岡佑 |
グランアレグリア | 牝3 | 55.0 | ルメール |
グルーヴィット | 牡3 | 57.0 | レーン |
ケイデンスコール | 牡3 | 57.0 | 石橋脩 |
セリユーズ | 牝3 | 55.0 | - |
ダノンチェイサー | 牡3 | 57.0 | 川田 |
トオヤリトセイト | 牡3 | 57.0 | 福永 |
ハッピーアワー | 牡3 | 57.0 | 吉田隼 |
ピースワンパラディ | 牡3 | 57.0 | - |
ファンタジスト | 牡3 | 57.0 | 武豊 |
プールヴィル | 牝3 | 55.0 | 秋山 |
マイネルフラップ | 牡3 | 57.0 | 松岡 |
ミッキーブラック | 牡3 | 57.0 | 岩田康 |
ロードグラディオ | 牡3 | 57.0 | 大野 |
ワイドファラオ | 牡3 | 57.0 | 内田博 |
ヴァルディゼール | 牡3 | 57.0 | 北村友 |
ヴィッテルスバッハ | 牡3 | 57.0 | 戸崎圭 |
以上22頭が登録。
フルゲート18頭立てで、
アフランシール
インテンスライト
セリユーズ
ピースワンパラディ
ロードグラディオ
の5頭が抽選対象(1頭/5頭)となります。
NHKマイルカップ 2019 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | グランアレグリア | 1.7 |
2 | アドマイヤマーズ | 4.0 |
3 | ダノンチェイサー | 4.9 |
4 | ファンタジスト | 13.8 |
5 | ヴィッテルスバッハ | 23.4 |
6 | グルーヴィット | 26.5 |
7 | カテドラル | 32.2 |
8 | クリノガウディー | 55.3 |
9 | ケイデンスコール | 70.5 |
10 | イベリス | 73.5 |
11 | ヴァルディゼール | 74.4 |
12 | プールヴィル | 77.0 |
13 | トオヤリトセイト | 99.3 |
14 | ワイドファラオ | 106.1 |
15 | マイネルフラップ | 117.3 |
16 | ハッピーアワー | 147.9 |
17 | ミッキーブラック | 174.8 |
18 | ピースワンパラディ | 264.7 |
19 | セリユーズ | 366.4 |
20 | アフランシール | 481.4 |
21 | インテンスライト | 634.0 |
22 | ロードグラディオ | 1606.9 |
クラシック1冠目となる桜花賞を制したグランアレグリア。
マイル戦は4戦4勝の2歳王者アドマイヤマーズ。
連勝で前走きさらぎ賞を快勝したダノンチェイサー。
ここまでが予想オッズの一桁台、上位3頭となります。
今年の注目はやはり桜花賞馬グランアレグリアの参戦ですね。今年で24回目となるNHKマイルカップですが、桜花賞馬の参戦はこれが2回目。過去23年の中では1回のみという非常に珍しいことになりますね
その唯一の桜花賞馬は2005年のラインクラフト。当日は2番人気に支持され、見事勝利を収めています。グランアレグリアはルメール効果もあり、抜けた人気にはなりそうですが、同じ桜花賞馬という流れからは期待が膨らみますね。
NHKマイルカップ 2019 データ:2頭に1頭が好走するデータ
本日は、絞り込み条件が多くはなるものの、数字上2頭に1頭が好走しているデータについて取り上げたいと思います。
※データは、過去10年分です。
まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
■2018年
3着(9番人気):レッドヴェイロン
■2015年
3着(2番人気):ミュゼスルタン
5着(1番人気):グランシルク
■2014年
6着(3番人気):ショウナンアチーヴ
■2013年
2着(6番人気):インパルスヒーロー
■2012年
6着(4番人気):ジャスタウェイ
■2011年
2着(2番人気):コティリオン
■2010年
1着(1番人気):ダノンシャンティ
■2009年
9着(1番人気):ブレイクランアウト
18着(3番人気):サンカルロ
該当馬は以上10頭。
この10頭に共通した点は…
①前走上がり3Fタイム1位
②前走重賞
③重賞で3着以内の好走歴がある
④これまで6着以下が1回までの成績
⑤馬体重500kg未満
の5点です。
この5点を満たした該当馬は→【1-2-2-5】
(勝率10.0%、連対率30.0%、複勝率50.0%)。
注目したのは前走上がり3Fタイム1位組の該当馬たちです。全体成績としては【1-2-2-18】となるので、好走馬は5頭と少ないですが、全頭が共通していた点となります。
上記の通り、該当馬が出てきても2頭までというデータにはなるんですが、今年は過去最多となる3頭が出走を予定していますので、ここが上手く機能してくれないかと注目しています。
データの該当馬
⑤の馬体重500kg未満は当日次第も、現状①~④の条件を満たしているのは…
ケイデンスコール(前走時466kg)
ハッピーアワー(前走時446kg)
ヴィッテルスバッハ(前走時462kg)
の3頭。
()内は前走時の馬体重を記載。
どの馬たちも前走時の馬体重が470kgにも達していませんので、最後の好走条件⑤馬体重500kg未満も十分に満たしてくれるとみています。
ヴィッテルスバッハはそこそこ人気を集めそうですが、それでも単勝オッズは20.0倍台。他2頭は下位人気が濃厚そうなので、なんとかここから1頭くらいは穴馬として好走馬が出てきてほしいなと期待しています。
現状は相手候補として1頭ないしは2頭を予想の中心に加えていきたいと考えています。
最後に、現時点での軸馬候補の1頭を挙げたいと思います。
NHK軸候補[最強]競馬ブログランキングへ(※アドマイヤマーズでした。)です。
マイルでの適性、実績からはやはりこの馬が最上位とみています。前走からの舞台替わりも大きくプラスに働くでしょうし、極端な枠でなければここから入りたいなと注目しています。
1日1クリック、応援いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
「うまコラボ」はステップレースを的中させてます。
皐月賞[指数順位6位(26)⇒5位(24)⇒3位(23)]
桜花賞[指数順位2位(10)⇒7位(33)⇒4位(20)]
桜花賞は推奨馬2頭絡んでいて、
皐月賞は3頭絡んでいたのでバッチリ3連単が的中しちゃいました!
うまコラボは、指数順位1位~6位までの馬、指数値30以下の馬を推奨しています。
【NHKマイルカップ】2番人気が4年連続で馬券内に入っているので
2番人気の馬が指数上位だったら即買いするべきですよ!!
今すぐNHKマイルカップを見に行く!(無料)
メールアドレスを登録後、確認メールからログインしてください。