当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は根岸ステークス(2023)の追いかけたいデータ3つについて見ていきたいと思います。
※データは過去10年分です。
────────────
無料公開予想/土曜
◎121初茜賞
3連複10点500円
5000円→21550円
◎114遠江ステークス
3連複10点500円
5000円→6800円
◎0107ニューイヤーS
3連複10点500円
5000円→17300円
◎0107すばるS
ワイド1点5000円
5000円→8000円
────────────

────────────
前夜買い目出てきます!
茶臼山高原特別? 日田特別?平尾台特別?
ここが無料公開に選ぶレース
これが勝たせるレース!
自信のレースなのでしょう!
→土曜から見るべき無料予想
LINE追加し各戦績チェックへ(無料)
根岸ステークス 2022 注目データ①
関東馬は苦戦傾向
以下、所属別成績となります。
関西馬:【9-10-10-90】。
関東馬:【1-0-0-26】。
地方馬:【0-0-0-11】。
出走数が圧倒的に多い関西馬の活躍が中心となっています。
反対に、関東馬の活躍は僅か1頭。
唯一の好走馬は、2018年の勝ち馬ノンコノユメ(セ6)。単勝オッズ10.5倍、当日6番人気。前走のチャンピオンズC6番人気9着でした。
関東馬の中で、単勝オッズ10.0倍未満だったのは【0-0-0-4】。
関東馬の活躍が極端に少なかったのは、人気馬が少なかった可能性はありそうですね。
□関東馬
アドマイヤルプス
オーロラテソーロ
ケンシンコウ
テイエムサウスダン
バトルクライ
レモンポップ
□地方馬
カジノフォンテン
今年はレモンポップ、バトルクライ、テイエムサウスダンと、関東馬で人気を集めそうな馬が複数出走予定となります。
数が多ければ活躍馬も多く出てくるのか。それとも過去と変わらず苦戦が続くのか。ここを追いかけたいですね。
個人的には、数が増えても変わらず馬券になるのは1頭まで、そんな結果になると面白いかなと考えています。
根岸ステークス 2022 注目データ②
前走非重賞組は、前走好走馬が活躍傾向
前走非重賞組は【1-5-4-59】。
好走馬はみな、前走3着以内、当日9番人気以内を満たしていました。
前走3着以内、当日9番人気以内であれば【1-5-4-21】複勝率32.3%。この10年中7年で馬券になっています。
反対に前走4着以下または当日10番人気以下であれば【0-0-0-38】。
現状はこれらのデータを追いかけたいですね。
□前走非重賞の該当馬
・前走3着以内
セキフウ
デンコウリジエール
バトルクライ
・前走4着以下
ケンシンコウ
コパノマーキュリー
ベルダーイメル
レディバグ
人気は当日次第となりますが、現状のデータからは前走3着以内を満たした3頭に期待したいですね。
1頭くらいは活躍馬が出てきてくれるかもしれません。
根岸ステークス 2022 注目データ③
前走1400m以下組は、前走好走馬が活躍傾向
前走1400m以下組は【4-7-5-98】。
先程のデータと同じく、好走馬の大半は、前走3着以内、当日9番人気以内を満たしていました。
前走3着以内、当日9番人気以内であれば【4-7-4-32】複勝率31.9%。この10年中8年で馬券になっています。
反対に、前走4着以下または当日10番人気以下であれば【0-0-1-66】。
唯一の好走馬は、2013年10番人気3着セイクリムズン(牡7)。前走は兵庫ゴールドT1番人気5着。
7歳という年齢や斤量58.0kgの影響もあってか、人気にはなっていませんでしたが、2011年の根岸ステークスの勝ち馬で、1400mの重賞戦で多数好走歴のある実績馬でした。
リピーターや距離実績がしっかりある馬であれば注意したいですね。
□前走1400m以下の該当馬
・前走3着以内
セキフウ
デンコウリジエール
バトルクライ
ヘリオス
・前走4着以下
エアアルマス
オーロラテソーロ
コパノマーキュリー
ジャスパープリンス
テイエムサウスダン
レディバグ
昨年の勝ち馬で、人気濃厚なテイエムサウスダンがマイナスデータに該当。
先程名前が出たセイクリムズンと同じく、実績は申し分ありません。
マイナスデータを打ち破れるのか注目したいですね。
収支無双状態のココで攻略へ!
──────────────────
根岸Sサインデータをご紹介
リピーターの好走が少ないレースで特に連覇となると02~03年サウスヴィグラス以降は1度もありません。その代わり過去にこのレースを制した事のある馬が出走してくるとかなりの確率でその隣枠の馬が好走。今年は昨年の勝ち馬テイエムサウスダンが登録しているのでこの馬の隣枠に入る馬が激熱といえそうです。
──────────────────
こういうの信じちゃいます!
ただこれだけでは難しいので
最後はココを見ておくべき!
先週土曜からやってくれてます!
無料公開予想 初富士ステークス
3連複9点600円→19680円
回収率364%お見事!(証拠のスクショ)
8月から収支安定飛行な無料公開予想
◎01月 16戦5勝 +167,080円
◎12月 18戦9勝 +69,260円
◎11月 09戦6勝 +107,430円
◎10月 11戦5勝 +28,100円
◎09月 11戦7勝 +21,160円
◎08月 09戦5勝 +12,080円
・集計期間:8/6~1/22
──────────────────
最後はココで答え合わせを↓
根岸ステークス2023予想
ここの予想が隣の芝生をいれてくるか?!
前夜買い目を無料チェックしてみてください。
※G1チャンピオンズC1001%回収の無料予想
ダートもわかってらっしゃる買い目です!!!
根岸ステークス 2022 穴馬候補
最後に、本日取り上げたデータから気になっている1頭を挙げたいと思います。
東京[最強]競馬ブログランキングへです。
距離は1400mがベスト。
展開の恩恵は必要かもしれないですが、臨戦過程は良さそうですし、斤量も魅力。
オッズ次第では狙ってみたい1頭ですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。
コメント一覧 (2)
デンコウリジエールが1番好走率高い
となります。
中3週以内 0-0-2-41
□前走非重賞の該当馬
・前走3着以内
セキフウローテ2週
デンコウリジエール
バトルクライローテ2週
1400以下着順が2着以下、かつ1着馬との
タイム差が0.2秒以上 0-1-2-67
□前走1400m以下の該当馬
・前走3着以内
セキフウ2着以下
デンコウリジエール
バトルクライローテ2週
ヘリオス2着以下
デンコウリジエールは前走バトルクライとタイム差なし。
バトルクライのような安定感はないですが、全然人気がないのであれば面白そうですね。
重賞戦で好走歴が少ない馬たちから1頭くらいは活躍馬が出てきてほしいと考えています。