当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は武蔵野ステークス(2021)の上位馬考察です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アディラート | 牡7 | 56.0kg | - |
ウインドジャマー | セ4 | 56.0kg | 大野 |
エアスピネル | 牡8 | 56.0kg | 田辺 |
オメガレインボー | 牡5 | 56.0kg | 横山和 |
コパノマーキュリー | 牡4 | 56.0kg | - |
サトノアーサー | 牡7 | 56.0kg | - |
サンライズソア | 牡7 | 56.0kg | - |
サンライズラポール | 牡4 | 56.0kg | 三浦 |
スマッシャー | 牡3 | 56.0kg | 坂井 |
スリーグランド | 牡4 | 56.0kg | 津村 |
ソリストサンダー | 牡6 | 56.0kg | 戸崎圭 |
タガノビューティー | 牡4 | 56.0kg | 石橋脩 |
ダイワキャグニー | セ7 | 56.0kg | 内田博 |
テイエムサウスダン | 牡4 | 57.0kg | - |
トップウイナー | 牡5 | 56.0kg | - |
ニシノデイジー | 牡5 | 56.0kg | - |
バスラットレオン | 牡3 | 57.0kg | 菅原明 |
ヒロシゲゴールド | 牡6 | 57.0kg | 亀田 |
ブルベアイリーデ | 牡5 | 56.0kg | 丸山 |
リアンヴェリテ | 牡7 | 56.0kg | 国分恭 |
レピアーウィット | 牡6 | 57.0kg | 横山武 |
ワイドファラオ | 牡5 | 58.0kg | 柴田善 |
ワンダーリーデル | 牡8 | 56.0kg | 横山典 |
以上23頭が登録。
フルゲート16頭立てで、
トップウイナー
ウインドジャマー
サンライズラポール
アディラート
ニシノデイジー
コパノマーキュリー
サンライズソア
の7頭が除外対象となります。
武蔵野ステークス 2021 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ソリストサンダー | 2.4 |
2 | タガノビューティー | 3.5 |
3 | エアスピネル | 6.0 |
4 | スマッシャー | 10.9 |
5 | ワンダーリーデル | 13.7 |
6 | オメガレインボー | 16.7 |
7 | バスラットレオン | 20.8 |
8 | ブルベアイリーデ | 30.0 |
9 | サンライズソア | 35.9 |
10 | ワイドファラオ | 39.6 |
11 | ダイワキャグニー | 53.4 |
12 | レピアーウィット | 58.8 |
13 | テイエムサウスダン | 60.6 |
14 | ウインドジャマー | 80.4 |
15 | ヒロシゲゴールド | 83.0 |
16 | サトノアーサー | 93.1 |
17 | サンライズラポール | 107.5 |
18 | コパノマーキュリー | 129.3 |
19 | スリーグランド | 131.5 |
20 | アディラート | 158.8 |
21 | ニシノデイジー | 165.7 |
22 | トップウイナー | 211.5 |
23 | リアンヴェリテ | 230.7 |
前走マイルCS南部杯で3着に好走したソリストサンダー。
オアシスS→欅Sと連勝中と勢いのあるタガノビューティー。
今年のフェブラリーSで2着、前々走さきたま杯でも2着に好走したエアスピネル。
ここまでが予想オッズの一桁台、上位3頭となります。
十日町特別3連単12点400円
899520円獲得。。凄っ!!
もう1週前も驚きでした!
──────────────────
10/24新潟10R柏崎特別
3連単8点1200円→409920円
新潟6R 163240円
新潟5R 45690円
新潟1R 507800円
──────────────────
10/23新潟12R寺泊特別
3連単16点300円→136110円
新潟8R 268000円
新潟7R 537390円
新潟6R 457740円
──────────────────
各プラン情報で新潟攻略
そして今週は阪神注目か?!
11月14日室町S 無料開放
→室町ステークス無料予想
重賞ではなく稼げそうなレース選定は毎週有難い!
これは見ておきましょう!!(無料メール登録のみです)
武蔵野ステークス 2021 上位馬考察
※データは、過去10年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
■ソリストサンダー
(マイルCS南部杯 2番人気3着)
前走マイルCS南部杯組は【1-3-0-14】。連対した4頭には当日5番人気以内、前走4番人気以内、前走5着以内、5、6歳という共通点がありました。
全ての条件を満たせるでしょうから、臨戦過程は問題ないとみています。
これまでの走りからはコーナー2つより、コーナー4つの舞台の方がより経験・実績が豊富なので、あまり勝ちきれるイメージは持てていません。
それでも前走の南部杯、昨年の武蔵野Sなど、数少ないながら実績はしっかりとありますので、人気でも逆らえないとみています。
■タガノビューティー
(欅S 2番人気3着)
前走欅S組は【0-0-0-1】。数が少なすぎるので、前走リステッドまたはOP特別組で見ていくと【5-4-4-62】。当日1番人気から二桁人気まで幅広く好走馬が出てきています。
当日人気には幅があるものの、好走馬はみな前走6番人気以内、前走4着以内という共通点がありました。
前走6番人気以内且つ4着以内に限れば【5-4-4-20】。
同条件を満たしている点はプラスに捉えたいですね。
後方からの競馬になるので、展開をどう読むかで評価が大きく変わる馬ですが、今年は先行馬がまずまず揃ってくれるとみていますので、現状は展開を味方につけれるのではないかと考えています。
東京との相性は良いので、重賞実績は少ないですが期待をしています。
■エアスピネル
(マイルCS南部杯 3番人気3着)
ソリストサンダーと同じく前走マイルCS南部杯組。
先述通り、過去の好走馬には前走5着以内という共通点がありました。
データは幅が出てくる可能性もありますが、現状のデータからは前走着順の条件を満たしていないのは割引材料と考えています。
昨年の武蔵野S3着、今年のフェブラリーS2着、数は少ないながらこの舞台での実績は申し分ありません。
8歳は【0-0-0-6】で最高は4着まで。実績は評価したいですが、年齢としては割引たいと考えています。
上位馬たちの現時点での評価は以下の通りです。
軸馬候補→タガノビューティー
相手候補→ソリストサンダー、エアスピネル
ながし候補→
この武蔵野Sは上がり最速をマークした馬が好成績を残していますので、末脚堅実なタガノビューティーに注目しています。
武蔵野ステークス 2021 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
東京[最強]競馬ブログランキングへです。
東京ではほとんど大崩れていませんので、舞台実績からは面白いとみています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。