みやこステークスのデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
※騎手は想定となります。
以上16頭が登録。フルゲート18頭立てとなりますので、全馬出走可能となります。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アスカノロマン
| 牡6 | 57.0 | 和田 |
エピカリス
| 牡3 | 54.0 | ルメール |
キングズガード
| 牡6 | 57.0 | 藤岡佑 |
サルサディオーネ
| 牝3 | 52.0 | 丸山 |
シャイニービーム
| 牡5 | 56.0 | 高倉 |
タガノディグオ
| 牡3 | 56.0 | 藤岡康 |
タガノヴェリテ
| セ5 | 56.0 | 荻野極 |
タムロミラクル
| 牡5 | 56.0 | 川田 |
テイエムジンソク
| 牡5 | 56.0 | 古川 |
トップディーヴォ
| 牡5 | 56.0 | 横山典 |
マイネルクロップ
| 牡7 | 56.0 | - |
モルトベーネ
| 牡5 | 57.0 | 秋山 |
モンドクラッセ
| 牡6 | 56.0 | 松山 |
リーゼントロック
| 牡6 | 56.0 | 中谷 |
ルールソヴァール
| セ5 | 56.0 | 幸 |
ローズプリンスダム
| 牡3 | 55.0 | 木幡巧 |
以上16頭が登録。フルゲート18頭立てとなりますので、全馬出走可能となります。
みやこステークス 2017 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | エピカリス | 2.2 |
2 | テイエムジンソク | 2.8 |
3 | アスカノロマン | 7.4 |
4 | モルトベーネ | 8.5 |
5 | キングズガード | 9.5 |
6 | ローズプリンスダム | 21.9 |
7 | トップディーヴォ | 30.6 |
8 | タガノディグオ | 30.7 |
9 | シャイニービーム | 65.5 |
10 | モンドクラッセ | 71.2 |
11 | タガノヴェリテ | 78.5 |
12 | タムロミラクル | 104.6 |
13 | サルサディオーネ | 122.1 |
14 | リーゼントロック | 142.6 |
15 | ルールソヴァール | 252.2 |
16 | マイネルクロップ | 299.9 |
UAEダービーで2着、デビューから着外ナシの3歳馬エピカリス。
重賞挑戦となった前走エルムステークスで2着と好走したテイエムジンソク。
近走は好走から遠ざかっているものの、G1で3着2回の実績があるアスカノロマン。
前走は出遅れ・斤量の影響もあり敗れるも、前々走で初重賞制覇を果たしたモルトベーネ。
主な重賞実績は1400m・1600m戦で、キャリアの中で2度目の1800m戦となるキングズガード。
ここまでが予想オッズの一桁台、上位5頭となっています。
エピカリスとテイエムジンソクは1、2番人気が濃厚そうですが、他は変動があるかもしれないですね。
みやこステークス 2017 データ:7年連続好走傾向
本日は、今年も継続を期待したい、超シンプルな連続好走傾向について取り上げたいと思います。※データは第1回開催からの過去7年分です。
■2016年
1着(4番人気):アポロケンタッキー【0-1-0-0】
■2015年
2着(6番人気):カゼノコ【2-1-1-0】
3着(4番人気):ローマンレジェンド【4-0-2-0】
■2014年
3着(4番人気):ナムラビクター【2-0-0-1】(着外の1回は5着)
■2013年
3着(1番人気):ローマンレジェンド【4-0-0-0】
■2012年
1着(1番人気):ローマンレジェンド【3-0-0-0】
2着(3番人気):ニホンピロアワーズ【3-3-2-0】
■2011年
1着(1番人気):エスポワールシチー【1-1-0-0】
2着(4番人気):トウショウフリーク【3-0-0-0】
3着(5番人気):ニホンピロアワーズ【3-2-1-0】
■2010年
2着(1番人気):キングスエンブレム【1-0-0-0】
3着(9番人気):サクラロミオ【1-1-0-0】
過去7年の好走馬は以上12頭。
この12頭から注目したいのは、【】内に記載した…
これまでの京都ダート戦での成績(レースクラス・距離は問わない)
です。
これまで京都ダート戦で掲示板内率100.0%をキープ(=6着以下がない)していた該当馬から、毎年好走馬が出てきている流れとなっています。
京都舞台で行われる重賞なので、京都巧者がそのまま好走すると考えれば、至って当たり前のことなんですが、数は少ないながらも下位人気からも好走馬が出てきていますし、第1回開催から7年連続で続いている傾向となりますので、どこまで続いていくのかというところも含め、注目したいと考えています。
□該当馬
出走馬の中で、これまで京都ダート戦で掲示板内率100.0%をキープしているのは…
タガノディグオ
該当馬が1頭、加えてメンバー的にも今年は継続が厳しいかなと思うところもあるんですが、タガノディグオは予想オッズでは8番人気。穴馬としては面白そうなので、淡い期待になりますが穴馬候補の1頭としてみています。
あとは前日までの馬場、枠順などからもう少し悩みたいと思います。
最後に、現時点での軸馬候補の1頭を挙げたいと思います。
D人気ブログランキング
(※テイエムジンソクでした)
です。
こちらも京都実績はまずまずありますし、正攻法の競馬、臨戦過程としても好印象。余程変なペースに巻き込まれない限りは手堅い走りを見せてくれると期待しています。
応援の方、よろしくお願い致します。