当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
マイルチャンピオンシップ(2021)のデータ分析です。
本日は、出走があればほぼほぼ馬券になっている複勝率50.0%の好走データについて見ていきたいと思います。
まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
マイルチャンピオンシップ 2021 複勝率50.0%の好走データ
※データは、過去10年分。
今年は京都開催ではなく、阪神開催となるので、参考程度で見ていただければと思います。
着順(当日人気):該当馬
の順に記載。
■2020
2着(3番人気):インディチャンプ
8着(4番人気):レシステンシア
15着(6番人気):ラウダシオン
■2018
2着(3番人気):ペルシアンナイト
10着(7番人気):エアスピネル
14着(6番人気):ロジクライ
■2017
1着(4番人気):ペルシアンナイト
2着(2番人気):エアスピネル
■2015
4着(3番人気):サトノアラジン
■2014
1着(8番人気):ダノンシャーク
15着(6番人気):クラレント
■2013
3着(1番人気):ダノンシャーク
18着(8番人気):カレンブラックヒル
■2011
1着(5番人気):エイシンアポロン
過去の該当馬は以上14頭。
この14頭に共通した点は…
①前走同距離組(=前走1600m組)
②前走4番人気以内
③関西馬
④当日9番人気以内
の4点。
これらの条件を満たすと→【3-3-1-7】
(勝率21.4%、連対率42.9%、複勝率50.0%)
の好走データ。
注目したのは前走がこのマイルチャンピオンシップを同じ距離だった馬たちです。
①前走同距離組の成績が【4-4-2-59】となるので、好走馬の多くは先程の好走条件②③④を全て満たしていました。
出走があれば必ず馬券になっているデータではありませんが、唯一馬券外となった2015年は4着に健闘。着差はハナ差と僅差でした。
昨年は今年と同様、阪神開催でしたが、京都開催時と変わらず馬券内の活躍がありました。
そんな昨年と同じくらいデータの該当馬が多くなると想定していますので、何かしら活躍馬が出てきてほしいと期待しています。
──────────────────────
先週各プラン福島攻め!
フルーツラインC ¥746,500
3連単10点1000円2→5→9人気
高湯温泉特別 ¥178,640
3連単12点400円 6→2→7人気
土湯温泉特別 ¥753,180
3連単9点600円 5→8→3人気
普通この買い方は無理ですよね・・・
でも当ててる人はいるんですもんね。。。
──────────────────────
──────────────────────
今週はG1マイルCSを無料開放
マイルチャンピオンシップ2021予想
これは見ておきましょう!!(無料メール登録のみでご確認できます)
マイルチャンピオンシップ 2021 データの該当馬
当日人気はさておき、①前走同距離組、②前走4番人気以内、③関西馬の3点を全て満たしているのは…
インディチャンプ
グレナディアガーズ
ダノンザキッド
ロータスランド
の4頭です。
netkeibaさんの予想オッズと参考にみていくと、ロータスランド以外は最後の好走条件④当日9番人気以内を満たせそう。
ただ、ロータスランドは阪神の成績が【4-1-0-1】と得意としています。最後の条件を満たせなくても馬券には残しておきたいですね。
過去の傾向からは人気馬の活躍が目立つので、この4頭の中で最も人気を集めそうなインディチャンプが一見良さそうですが、前回の記事でも書いた通り、年齢的には衰えが出てきていますので、現状は他3頭により注目しています。
ロータスランドは当日人気がないなら、ないなりに気になる存在となりそうですし、今年は3歳馬の活躍が目立つ年なので、グレナディアガーズとダノンザキッドともに期待をしています。
マイルチャンピオンシップ 2021 穴馬候補
最後に、取り上げたようなデータの後押しはないものの、これまでの走りから気になっている穴馬候補を挙げたいと思います。
阪神[最強]競馬ブログランキングへです。
前走は負けて強しの内容だったと思います。臨戦過程としても上積みが見込めそうなので、人気次第では狙ってみたいと注目しています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。