マーチステークスのデータ展望です。
まずは出走予定馬をみていきます。
まずは出走予定馬をみていきます。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アスコットシチー
| 牡6 | 54.0 | 藤岡佑 |
アメリカンウィナー
| 牡6 | 55.0 | 内田博 |
アロマカフェ
| 牡8 | 55.0 | 吉田豊 |
イッシンドウタイ
| 牡6 | 56.0 | 横山典 |
キクノソル
| 牡5 | 54.0 | 三浦 |
グレープブランデー
| 牡7 | 58.0 | 北村宏 |
サトノプライマシー
| セ6 | 55.0 | 石橋脩 |
サトノプリンシパル
| 牡5 | 56.0 | 川須 |
サンバビーン
| 牝5 | 50.0 | 丸田 |
サンライズブレット
| 牡7 | 54.0 | 藤岡康 |
サンレイレーザー
| 牡6 | 56.0 | バルジュー |
シゲルササグリ
| 牡6 | 53.0 | 幸 |
ストロングサウザー
| 牡4 | 53.0 | 田辺 |
ソロル
| 牡5 | 57.5 | 幸 |
ダノンカモン
| 牡9 | 57.5 | 川田 |
テイエムイナズマ
| 牡5 | 54.0 | シュタルケ |
トウショウフリーク
| 牡8 | 56.0 | 藤岡佑 |
ドコフクカゼ
| 牡5 | 55.0 | 竹之下 |
ノースショアビーチ
| 牡4 | 55.0 | 蛯名 |
ベルゲンクライ
| 牡5 | 55.0 | 吉田豊 |
ホーカーテンペスト
| 牡6 | 55.0 | 浜中 |
マイネルクロップ
| 牡5 | 56.0 | 丹内 |
マイネルディーン
| 牡6 | 54.0 | 和田 |
マスクトヒーロー
| 牡7 | 57.0 | 横山典 |
ミヤジエムジェイ
| 牡7 | 53.0 | 小坂 |
メイショウカンパク
| 牡8 | 55.0 | 川須 |
ランフォルセ
| 牡9 | 57.5 | 三浦 |
ルチャドルアスール
| セ6 | 54.0 | 平野 |
レッドグランザ
| 牡6 | 54.0 | 福永 |
ロイヤルクレスト
| 牡7 | 57.0 | 古川 |
ロングロウ
| 牡8 | 52.0 | 国分優 |
ヴァンヌーヴォー
| 牡6 | 54.0 | 池添 |
ヴォーグトルネード
| 牡6 | 57.0 | 川須 |
前走フェブラリーSで4着と健闘したG1馬グレープブランデー、昨年の覇者で連覇を狙うソロル、昨年3着馬ドコフクカゼ、重賞初挑戦も堅実なマスクトヒーロー、オープン戦では4着もそれまで3連勝を飾ったベルゲンクライ、久しぶりの重賞好走を狙うサトノプリンシパルらが、当日人気を分け合うのではないでしょうか。
このマーチSはハンデ重賞となりますので、本日は各ハンデ別、各斤量別から好走馬を探っていきたいと思います。まずは、各斤量別の成績から。
<過去9年(阪神競馬場開催となった2011年を除く)、各斤量別成績>
59.0kg:1-0-1-0 (連対率:50.0%、複勝率100.0%)
58.5kg:0-0-0-3 (連対率:0.0%、複勝率0.0%)
58.0kg:2-1-2-5 (連対率:30.0%、複勝率50.0%)
57.5kg:2-0-0-5 (連対率:28.6%、複勝率28.6%)
57.0kg:0-1-0-15(連対率:6.3%、複勝率6.3%)
56.5kg:0-0-0-2 (連対率:0.0%、複勝率0.0%)
56.0kg:1-3-4-19(連対率:14.8%、複勝率29.6%)
55.0kg:3-3-2-33(連対率:14.6%、複勝率19.5%)
54.0kg:0-1-0-17(連対率:5.6%、複勝率5.6%)
53.0kg:0-0-0-8 (連対率:0.0%、複勝率0.0%)
52.0kg:0-0-0-2 (連対率:0.0%、複勝率0.0%)
51.0kg:0-0-0-4 (連対率:0.0%、複勝率0.0%)
※複勝率二桁台の組を赤字で表示しています。
各斤量、好走があったり、なかったりですが、中でも好走が目立つのが、斤量58.0kg、56kg組の2つ。
本日はこの二つの組に焦点を当て、ここから少しだけ絞り込みを行ったデータをみていきます。各斤量別にいくつか絞り込み要素を挙げています。以下の通りです。
■斤量58.0kg組(2-1-2-5)
・ダート重賞で3着以内の好走歴がある
・当日7番人気以内
この二つに該当する馬たちに絞り込むと→2-1-2-1(連対率50.0%、複勝率83.3%)
■斤量56.0kg組(1-3-4-19)
・当日8番人気以内
・前走オープン戦以上のレース出走
・前走G2、G3またはOP戦で9着以内(※G1戦は二桁着順でもOK)
・前走G2、G3またはOP戦で一桁人気馬(※G1戦は二桁人気でもOK)
これら条件に該当する馬たちに絞り込むと→1-3-4-7(連対率26.7%、複勝率53.3%)
この二つに該当する馬たちは、ほぼほぼ毎年好走している形となりますので、今年もここに該当する馬たちに注目したいと考えています。
当日の人気はわかりませんので、その部分はさておき、出走馬の中で、今回挙げた注目する組に該当するのは…
■58.0kg組
グレープブランデー
■56.0kg組
D人気ブログランキング(※イッシンドウタイでした。)
マイネルクロップ
D人気ブログランキング(※トウショウフリークでした。)
の4頭。
斤量58.0kg組は高い複勝率があり、毎年のように好走馬が出していることを考えれば、グレープブランデーが鉄板のような気もするんですが、これまでは該当馬が複数おり、そこから1頭ないしは2頭の好走馬が出ている形となっていました。今年に限っては、58.0kg組自体がグレープブランデーの1頭しかいませんので、そこが不安点に映っています。この斤量データからは軸馬候補と考えたいですが、現時点では、複数該当馬がいる56.0組の方に、より注目をしています。当日の人気はわかりませんが、共にあまり人気はしないと見ていますので、現時点での穴馬候補と考えています。
新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。