当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

本日はダービー卿チャレンジトロフィー(2022)のデータ分析です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
インターミッション牝552.0kg嶋田
インテンスライト牡654.0kg菊沢
カイザーミノル牡656.0kg横山典
カテドラル牡657.0kg戸崎圭
ギルデッドミラー牝553.0kg石橋脩
グラティアス牡456.0kg三浦
サトノフェイバー牡757.0kg津村
ザダル牡658.0kgC.ルメール
タイムトゥヘヴン牡455.0kg大野
ダーリントンホール牡556.0kg横山武
トーラスジェミニ牡657.5kg
ノルカソルカ牡554.0kg藤岡佑
フォルコメンセ654.0kgM.デムーロ
ボンセルヴィーソ牡856.0kg藤懸
ミッキーブリランテ牡656.0kg内田博
リフレイム牝453.0kg野中
ワーケア牡555.0kg嶋田

以上17頭が登録。
フルゲート16頭立てで、
グラティアス
ダーリントンホール
ワーケア

の3頭が抽選対象(2頭/3頭)となります。

ダービー卿チャレンジトロフィー 2022 予想オッズ

続いてnetkeibaさんの予想オッズです。(※3月29日 16:00時点)

人気馬名予想オッズ
1カテドラル3.2
2ザダル3.8
3リフレイム5.8
4カイザーミノル7.2
5ボンセルヴィーソ10.2
6ダーリントンホール12.1
7ギルデッドミラー14.2
8グラティアス16.4
9ミッキーブリランテ26.3
10インテンスライト43.4
11ノルカソルカ47.7
12タイムトゥヘヴン49.5
13トーラスジェミニ75.2
14ワーケア98.9
15インターミッション104.5
16フォルコメン108.2
17サトノフェイバー238.4

同舞台である京成杯オータムHの勝ち馬カテドラルが1番人気予想。
単勝オッズ10倍未満が5頭と、まずまずオッズは割れそうですね。


PR:【熱い!熱い!無料予想!】
今週も激熱・買い目をお届け
重賞・特別競走と・・・
本当によくやってくれます!
━━━━━━━━━━━━━━
-無料公開買い目-
・マーチS  :357,600円
・四国新聞杯 :19,800円
・ペガサスJS:32,000円
・隅田川特別 :88,000円
・淡路特別  :64,000円
・金鯱賞   :111,690円
・大阪城S  :43,960円
・中山記念  :52,080円
・フリージア賞:25,200円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
高松宮記念を避けて敢えてのマーチS!
12番人気ケンシンコウ入れて大配当でした\(^o^)/
→激アツ!無料予想
金鯱賞・中山記念も稼いでいるので大阪杯も要注目です!

ダービー卿チャレンジトロフィー 2022 上位馬考察

※データは、過去10年分です。

馬名
(前走レース)
データ分析
の順に記載。

カテドラル
(東京新聞杯 5番人気8着)
前走東京新聞杯組は【1-2-2-16】。連対馬3頭には前走5着以内の共通点がありました。

前走5着以内に限れば【1-2-0-4】。
前走6着以下に限れば【0-0-2-12】。
このデータからは、前走着順なマイナスに映っています。

当日1番人気は【1-2-0-7】。1勝止まりで複勝率は30.0%と信頼度は低め。
好走馬3頭中2頭は前走条件戦の1番人気1着。残りの1頭は前走東京新聞杯5番2着でした。


ザダル
(京都金杯 7番人気1着)
前走京都金杯組は【0-0-0-3】。該当馬3頭の当日人気は10,2,15番人気。数は少ないながらも人気馬も敗れています。臨戦過程は割引材料とみています。

当日2番人気は【1-0-3-6】。こちらも1番人気と同じく、信頼度は低め。
好走馬4頭中3頭は前走3番人気以内且つ2着以内でした。
前走3番人気以内且つ2着以内に限れば【1-0-2-2】。同条件を満たす馬がいれば注目したいですね。


リフレイム
(節分S 1番人気1着)
前走節分S組は【1-0-0-0】。唯一の該当馬は昨年の勝ち馬、3番人気だったテルツェット。
昨年に続き、今年も活躍馬が出てくるのか注目したいですね。

当日3番人気は【2-1-0-7】。好走馬3頭には前走2番人気以内の共通点がありました。
前走2番人気以内に限れば【2-1-0-2】。このデータが崩れるまでは追いかけたいですね。


カイザーミノル
(京都金杯 2番人気3着)
こちらもザダルと同じく、前走京都金杯組です。
先述通り、数は少ないながらも馬券になっていませんので、前走のようにザダルとカイザーミノルが一緒に活躍するのは難しいのではないかと考えています。

当日4番人気は【3-3-0-4】。人気別のデータで最も成績の良い複勝率60.0%。データ上は外せないですね。


ボンセルヴィーソ
(東風S 5番人気1着)
前走東風S組は【1-3-2-23】。当日4番人気~13番人気まで幅広く馬券になっていますが、好走の多くは前走人気馬または前走上位馬でした。
前走3番人気以内に限れば【1-3-0-6】。連対馬4頭はみな、この条件を満たしていました。 前走4着以内に限れば【1-2-2-13】。好走馬の大半は、この条件を満たしていました。
ボンセルヴィーソは前走5番人気1着なので、前走着順はプラスも、前走人気はマイナスに映っています。

当日5番人気は【3-0-2-5】。複勝率は50.0%とまずまず。2015年以降は全て4着以内と堅実。
4番人気と同じく、データからは外せないと考えています。


上位馬たちの現時点での評価は以下の通り。
軸馬候補→リフレイム
相手候補→カテドラルザダルカイザーミノルボンセルヴィーソ
ながし候補→なし

最も注目しているのはリフレイムです。
血統背景や実績面は気になるところも、近走の勢いや成長力を評価したいですね。斤量53.0kgも魅力。

ダービー卿チャレンジトロフィー 2022 穴馬候補

最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。

中山[最強]競馬ブログランキングへです。

前走は展開不向きなレースで、言い訳できる内容だったとみています。
前走の結果から人気が下がるようであれば狙ってみたいですね。


1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ