京都2歳ステークスのデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
クラージュゲリエ | 牡2 | 55.0 | モレイラ |
ショウリュウイクゾ | 牡2 | 55.0 | 浜中 |
スズカカナロア | 牡2 | 55.0 | - |
セイカヤマノ | 牡2 | 55.0 | - |
ブレイキングドーン | 牡2 | 55.0 | 福永 |
ペルソナデザイン | 牡2 | 55.0 | 池添 |
ミッキーブラック | 牡2 | 55.0 | Cデムーロ |
ミヤケ | 牡2 | 55.0 | - |
ヤマカツシシマル | 牡2 | 55.0 | 松山 |
ラヴズオンリーユー | 牝2 | 54.0 | - |
ワールドプレミア | 牡2 | 55.0 | 武豊 |
※騎手は想定です。
以上11頭が登録。全馬出走可能です。
京都2歳ステークス 2018 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ワールドプレミア | 2.2 |
2 | クラージュゲリエ | 3.0 |
3 | ミッキーブラック | 3.4 |
4 | ブレイキングドーン | 10.7 |
5 | ラヴズオンリーユー | 14.4 |
6 | ショウリュウイクゾ | 17.3 |
7 | スズカカナロア | 47.0 |
8 | ヤマカツシシマル | 78.7 |
9 | ペルソナデザイン | 91.9 |
10 | ミヤケ | 158.5 |
11 | セイカヤマノ | 1157.4 |
重賞2勝ワールドエースの全弟にあたる良血馬ワールドプレミア。
前走札幌2歳ステークスで3着と好走したクラージュゲリエ。
新馬戦、芙蓉ステークスと連勝中のミッキーブラック。
予想オッズからは、この3頭に人気が集中しそうですね。
京都2歳ステークス 2018 データ:連続好走条件
本日は、予想の中心はここからと期待している、毎年複数の好走馬が満たした好走条件について取り上げたいと思います。
※データは過去10年分です。
注目しているのは、こちらのデータです。
・これまで一度も6着以下になっていない(=掲示板内率100.0%の成績)
・前走2着以内
の2点。
この2点を満たした該当馬は→【9-8-10-25】(連対率32.7%、複勝率51.9%)。
過去10年の好走馬30頭中27頭、9割もの好走馬が満たしていた好走条件となります。
また最も注目しているのは各年の好走馬の数で、この2点を満たした該当馬から、毎年2頭もしくは3頭の好走馬が続いています。
デビューして間もない馬たちなので、すでに掲示板を外して敗れた馬には厳しいという単純な傾向なんでしょうが、この10年変わらず続いていますので、今年もこのデータを参考に予想を組み立てていきたいと注目しています。
データの該当馬
好走条件2点(6着以下がない、前走2着以内)を満たしているのは…
ショウリュウイクゾ
ブレイキングドーン
ミッキーブラック
ラヴズオンリーユー
ワールドプレミア
の5頭。
これまでの流れが今年も続いてくれれば、ここから最低2頭の好走馬が期待できるということになりますね。個人的には、この5頭で決着となってくれれば一番嬉しいのですが、果たしてどうなるでしょうか。
現状は、この5頭から予想の中心となる軸馬や穴馬を選んでいきたいなと考えています。
最後に、今回名前が挙がった5頭の中で最も期待している1頭を挙げたいと思います。
B人気ブログランキング(※ミッキーブラックでした)です。
スパッと切れる脚はなさそうなので、派手さはありませんが、長く良い脚が使え、大崩れがないタイプに映りますので、現状は軸馬として最適な1頭ではないかと注目しています。
1日1クリック、応援いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。