当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
神戸新聞杯(2020)のデータ分析です。
本日は、過去の該当馬は非常に少ないながらも、そのほとんどが馬券になっている、複勝率80.0%の好走データについて見ていきたいと思います。
まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
神戸新聞杯 2020 複勝率80.0%の好走データ
※データは、過去10年分(※阪神開催時のものとなるので、参考程度でお願いします。)です。
着順(当日人気):該当馬
の順に記載。
■2018
3着(6番人気):メイショウテッコン
■2014
13着(4番人気):ウインフルブルーム
■2012
2着(8番人気):ロードアクレイム
3着(2番人気):マウントシャスタ
■2011
3着(3番人気):フレールジャック
過去の該当馬は以上5頭。
この5頭に共通した点は…
①前走日本ダービーを除く、芝重賞レース組
②前々走3番人気以内
③前々走2着以内
の3点です。
これら3点を満たした該当馬の成績は→【0-1-3-1】
(勝率0.0%、連対率20.0%、複勝率80.0%)
の好走データ。
注目したのは、この神戸新聞杯と好相性である前走日本ダービーを除いた、芝重賞レース組です。
①前走日本ダービーを除く、芝重賞レース組の成績は【0-1-3-12】。好走した4頭は全て、②前々走3番人気以内、③前々走2着以内をともに満たしていました。
2014年は不発に終わったので、複勝率100.0%とはいかないものの、下位人気馬も活躍する中で、該当馬がほぼほぼ好走しているデータとなります。
該当馬が1頭でもいれば追いかけたいデータなんですが、今年はなんと2頭が出走予定となります。今年は中京開催なので、過去のデータが通用しない可能性はあるものの、それでも複勝率の高さからは無視できないなというところで注目しています。
回収率もハンパねぇ!
【無料情報:的中実績】
─────────────────────
9/21中京10R:ブエナビスタC
3連複5-8-13/51倍×400円
★2万400円/回収率425%☆
9/13中京11R:セントウルS
3連複3-7-16/136.8倍×400円
★5万4720円/回収率912%☆
12人気メイショウグロッケ入れました!
─────────────────────
─────────────────────
-地方も強いんです-
9/16川崎11R:戸塚記念
ワイド4-13/4.8倍×3000円
★1万4400円/回収率288%☆
─────────────────────
─────────────────────
そして今週27(日)は…
◇オールカマー(G2)無料公開◇
→オールカマーの無料情報
20日は同時公開のワイドも的中!合わせてご覧ください。
データの該当馬
好走条件①前走日本ダービーを除く、芝重賞レース組、②前々走3番人気以内、③前々走2着以内の3点全てを満たしているのは…
ディープキング
パンサラッサ
の2頭です。
ともに前走ラジオNIKKEI賞の2、3着馬。実績としては十分も、勝ち馬であり、先週セントライト記念を制したバビットからは5馬身差、かなり着差をつけられました。
前走までの走りからは、お世辞にも強い馬には映らないので、データを取り上げておきながら、あまり買いたい馬ではないというのが現状の評価ですね。
ただ、どちらもnetkeibaさんの予想オッズからは、そこまで人気を集めることはなさそうなので、穴馬であれば狙ってみるのも面白いのではないかと。取り上げた通り、データの後押しはありますので、どちらか1頭は馬券になってほしいと、淡い期待を持っています。
最終的な予想として、自分の評価を取るか、好走データを取るか、もう少し悩みたいと思います。
神戸新聞杯 2020 穴馬候補
最後に、今回名前が挙がった2頭のように好走データがあるわけではないものの、これまでの走りから注目している穴馬候補の1頭を挙げたいと思います。
中京2[最強]競馬ブログランキングへです。
先週よりも差しが効く馬場になってくれれば、3着までならチャンスはありそうかなと気になっています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。