当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

本日はきさらぎ賞(2023)の予想オッズと上位馬考察です。

きさらぎ賞 2023 出走予定馬と予想オッズ

馬名性齢負担
重量
騎手
アドバンスファラオ牡356.0kg
オープンファイア牡356.0kgムルザバ
クールミラボー牡356.0kg
シェイクユアハート牡356.0kg
トーアライデン牡356.0kg
トーセントラム牡356.0kg
ノーブルライジング牡356.0kg国分恭
フリームファクシ牡356.0kg川田
レミージュ牝354.0kg荻野極
ロゼル牡356.0kg松山

以上10頭が登録。
フルゲート16頭立てで、全頭出走可能となります。

続いてnetkeibaさんの予想オッズ(※1/31 12:30時点)です。

人気馬名予想オッズ
1フリームファクシ1.6
2オープンファイア1.9
3ロゼル16.6
4レミージュ17.4
5シェイクユアハート46.6
6トーセントラム55.0
7クールミラボー66.5
8ノーブルライジング68.3
9トーアライデン100.8
10アドバンスファラオ123.8

現在連勝中となるルーラーシップ産駒フリームファクシ
前走アイビーSは3着に敗れるも、最速上がりをマークしたディープインパクト産駒オープンファイア
この2頭に人気が集中しそうですね。


PR:東京新聞杯2023攻略法
荒れ重賞VS負けてない予想
そして5番人気に注目なデータ
今週この対決は楽しみです!
──────────────────
まずは東京新聞杯データをご紹介
過去10年3連単平均配当10万越えの荒れるG3戦。人気馬は信頼度低く、特に1-2番人気馬は(2-1-4-13)複勝率35%しかありません。。。上位人気は拮抗していて1~4番人気よりも5番人気の方が好成績。上位買うなら少しでも人気のない方を軸に選ぶと良さそうです。インダストリア?マテンロウオリオン?このあたりは注目ですね。
この荒れ重賞に対し最後はここです!
先週も土日無料予想的中50%
収支プラスでまた折り返し!
──────────────────
≪先週無料公開予想≫
128茶臼山高原特別
3連複9点600円→28260円
128白富士ステークス
ワイド2点2500円→5750円
129根岸ステークス
3連複14点400円→0円
129節分ステークス
ワイド2点5000円→0円
収支計+13010円
≪集計更新≫
01月20戦7勝 +180,090円
12月18戦9勝 +69,260円
11月09戦6勝 +107,430円
10月11戦5勝 +28,100円
09月11戦7勝 +21,160円
08月09戦5勝 +12,080円
──────────────────
そして・・・・・
ここの予想さんが東京新聞杯2023
自信&無料開放との事!!!
東京新聞杯2023予想
↑からメール登録し前夜買い目チェックへ
5番人気をいれてくるのかどうか?!
なんだかんだ収支合わせてくるので今週も期待なんです!

きさらぎ賞 2023 上位馬考察

※今年は昨年同様、中京の変速開催となりますので、過去のデータはなしで見ていきます。

馬名
(前走レース)
評価
の順に記載。

きさらぎ賞 1番人気予想 フリームファクシ

(3歳1勝クラス[中京芝2000m] 1番人気1着)
新馬戦は2着に敗れるも、その後は連勝。どちらも直線は後続を突き放していく強い内容でした。
2017年の秋華賞馬ディアドラの半弟にあたり血統面は魅力。
新馬戦で唯一先着を許した馬は、後のホープフルSで1番人気に支持されたミッキーカプチーノ。人気には応えることができなかったですが、勝ち馬から0.3秒差の5着に健闘。単純な物差しで考えれば、能力は確か。自然と期待は大きくなりますね。


きさらぎ賞 2番人気予想 オープンファイア

(アイビーS[東京芝1800m] 2番人気3着)
前走のアイビーSは逃げ・番手でレースを進めた2頭がそのままワンツーフィニッシュ。
オープンファイアはスタートで出遅れ、少頭数ながら縦長の隊列になったので、位置取りとして厳しかったですね。
それでも最速上がりをマークし3着に好走。展開不向きだったことを考えれば、力は示したと思います。
末脚は堅実なので大崩れするイメージは持てないですが、前走のように出遅れがあるというのは不安が残りますね。


きさらぎ賞 3番人気予想 ロゼル

(3歳未勝利[中山芝2200m] 2番人気1着)
未勝利戦を抜け出すのに3戦かかりましたが、近走は全て最速上がりをマーク。連対が続いています。堅実さは素直に評価したいですね。
戦ってきた相手と、位置取りがいつも後方なのは割引材料。
東京は開幕してまだ2週目で、前が止まらない可能性はあるので、評価できても相手までと考えています。


きさらぎ賞 4番人気予想 レミージュ

(エリカ賞[阪神芝2000m] 11番人気1着)
新馬戦はスタートから全く流れに乗れず、終始後ろからの競馬。そのまま大敗となりました。
続く未勝利戦は、新馬戦とは違い、スタートから前めにつけて、そのまま直線しぶとく伸び、初勝利を上げました。
前走のエリカ賞は押し出せれる形ながら逃げる競馬になり、そのまま押し切り勝ち。
これまで戦ってきた相手はそこまで強くは映らないですが、しぶとくい長く良い脚が使えるので先行できれば面白そうですね。
あとは展開や馬場が味方するか。内めの枠に入ってほしいですね。


PR:【きさらぎ賞2023攻略法
約2頭に1頭馬券のデータと
メインレースよくきてるLINE予想
この形が攻略の近道かも?!
───────────────
まずきさらぎ賞データをご紹介
過去10年ノーザンF生産馬の成績は(5-8-3-17)で約2頭に1頭が馬券に!特に3番人気以内に支持されたノーザンF生産馬は(5-5-3-3)複勝率81.3%と優秀です。中京開催で行われた過去2年も3頭走って1着2着2着。オープンファイアフリームファクシは人気になるようなら信頼できそうです。
───────────────
そして最後見るはココですね!
先週も重賞ガミらずクリア!
無料公開予想LINE
根岸ステークス
3連複10点500円 →5350円
初茜賞
3連複10点500円 →21550円
遠江ステークス
3連複10点500円 →6800円
すばるステークス
ワイド1点5000円 →8000円
ニューイヤーS
3連複10点500円 →17300円
───────────────
毎度手堅くクリアしてる無料予想
平均180%~MAX730%近く出ており
きさらぎ賞も乗り越えてくるでしょう!
きさらぎ賞2023予想
↑からLINE追加へ
オープンファイア、フリームファクシいれてくるか?!
週末前夜買い目は毎週注目してみてください(無料公開)

きさらぎ賞 2023 軸馬候補

予想オッズの上位馬の中で、最も注目しているのは…
フリームファクシです。

先述通り、新馬戦で僅差だった勝ち馬は後にホープフルSで1番人気に支持されるミッキーカプチーノ。またこの時の3着馬は後に京都2歳Sを勝利するグリューネグリーン。戦ってきた相手関係は申し分ないですね。
その後の2戦は危なげなく連勝したのように、力は抜けていると思っています。
予想オッズからは人気が集中しそうですが、現状は逆らえないとみています。期待したいですね。

きさらぎ賞 2023 穴馬候補

最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。

中京[最強]競馬ブログランキングへです。

前走は勝ち馬には完敗でしたが、出走馬の中でも最も馬体重に変動がありましたし、位置取りも良くありませんでした。言い訳できる部分はあったとみています。
スタートや位置取りは心配ですが、末脚はまずまず堅実なので、3着候補としては面白いそうかなと考えています。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ