京王杯2歳ステークスのデータ展望です。
馬名性齢負担
重量
騎手
アポロミッション
牡255.0
クリノヤマトノオー
牡255.0
グッドヒューマー
牡255.0勝浦
コウソクストレート
牡255.0戸崎
ジョーストリクトリ
牡255.0松岡
スズカゼ
牝254.0大野
タイセイブレーク
牡255.0柴山
タイムトリップ
牡255.0田辺
ダイイチターミナル
牡255.0嘉藤
ダイシンクイント
牡255.0
ダノンハイパワー
牡255.0横山典
ディバインコード
牡255.0柴田善
ドウディ
牡255.0蛯名
マテラスカイ
牡255.0
モンドキャンノ
牡255.0C.ルメール
レーヌミノル
牝254.0浜中
レヴァンテライオン
牡255.0内田博
ワカコマタイヨウ
牝254.0
※騎手は予定となります。

以上、18頭が登録されています。フルゲート18頭立てとなりますので、全馬出走可能となりますね。
PR 週末多くのレースを無料で提供してくれる競馬サイト
重賞だけではなく毎週末多くのレースを無料で提供してくれ、
レース考察などメール内容も為になると多くのユーザーに高評価を頂いている競馬サイト。

他の競馬サイトと大きく違う特徴は…
1、週末の無料提供レースが5レース以上ある。
2、各買い目やレースごとに予想担当が存在し、複勝~3連単まで無料で提供してくれる。

ユーザー満足度・ユーザー支持率上昇中の競馬サイト「site」
この競馬シーズンを逃したらもったいないです。

まずはノーリスクの無料予想からお試し下さい!


京王杯2歳ステークス 2016 予想オッズ

続いて、netkeibaさんの予想オッズです。
人気馬名予想オッズ
1レーヌミノル2.2
2コウソクストレート3.9
3モンドキャンノ5.3
4レヴァンテライオン5.9
5ディバインコード9.4
6タイムトリップ19.3
7ダイイチターミナル27.8
8ドウディ29.7
9ダノンハイパワー66.3
10タイセイブレーク71.3
11スズカゼ138.2
12ジョーストリクトリ207.3
13ダイシンクイント265.3
14グッドヒューマー331.6
15クリノヤマトノオー349.1
16マテラスカイ442.2
17アポロミッション510.2
18ワカコマタイヨウ663.2

キャリア2戦の無敗馬であるレーヌミノルコウソクストレートレヴァンテライオン。また、前走函館2歳ステークスではレヴァンテライオンには敗れるも2着を確保し、2戦2連対のモンドキャンノ、この4頭が人気を分け合う形になりそうですね。

京王杯2歳ステークス 2016 有力馬たちの気になるデータ

本日は、当日人気を集めるであろう有力馬たちに関する気になるデータを取り上げたいと思います。データは過去10年分です。


まずは、一つ目は、レーヌミノルコウソクストレートレヴァンテライオンの3頭に該当するデータから。

・無敗馬
3-3-0-21(連対率、複勝率ともに22.2%)

・キャリア2戦以上の無敗馬(新馬上がりを除く)
1-2-0-6(連対率、複勝率ともに33.3%)

この京王杯2歳ステークスまでの無敗だった該当馬。また無敗馬には新馬上がりの馬が含まれますので、それを除いたデータを挙げています。


連対馬は出てきていますが、データとしてはそこまで良いとは言えない傾向となっています。今年は3頭の有力馬がいますが、データ上の数字を考えれば、好走馬は1頭しか出てこないなんてことも考えられるのではないでしょうか。



続いて2つ目は、2戦2連対のモンドキャンノが該当するデータです。

・連対率100%馬
3-5-2-34(連対率18.2%、複勝率22.7%)

・無敗馬を除く、連対率100%馬
0-2-2-14(連対率11.1%、複勝率22.2%)

こちらは京王杯2歳ステークスまでに連対率100%の成績を残している該当馬のデータ。また連対率100%馬には無敗馬も含まれますので、2着の経験がある馬のみを抽出したデータを挙げています。


こちらもキャリア2戦以上の無敗馬同様、そこまで良い傾向とは言えません。また1頭も勝利には届いていませんので、この傾向が続くようであれば、モンドキャンノの勝利は難しいように思えますね。


以上が、予想オッズの有力馬たちに関する気になるデータとなります。


本日注目した傾向がガッツリと引き継がれるようなことがあれば、当日人気を集めそうな馬たちだけで決着するということはなさそうなので、この傾向に注目しつつ、他から穴馬を探していく、そんな予想になるのかなと現時点では考えています。



最後に、現時点での軸馬、穴馬候補を挙げたいと思います。
軸馬候補→コウソクストレート

穴馬候補→A人気ブログランキング
(※ドウディでした)
です。

コウソクストレートは、無敗馬というところで、本日挙げたデータしては不安もありますが、この1400mを経験しているという点では、他の有力馬たちよりもアドバンテージがあると思いますので、引き続きを期待したいと考えています。

穴馬候補の1頭は、芝1400mでの適正がまずまず高そうで、コウソクストレート同様、この舞台を経験している点は魅力を感じますね。

新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。