専ら軸馬 穴馬 2023 データ 血統 予想

【2023 競馬 重賞レース予想】重賞レースの軸馬、穴馬を発表します。予想は過去のデータを元に、血統面・サイン・法則を参考にしています。軸馬と穴馬から馬券を組み立て、回収率160%以上を目指します!新参者ですが、よろしくお願いします。

カテゴリ: キーンランドカップ

キーンランドカップ(2019)のデータ分析です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
アスターペガサス 牡353.0戸崎圭
カイザーメランジェ 牡457.0江田照
クリーンファンキー 牝654.0横山武
サフランハート 牡656.0勝浦
シュウジ 牡657.0三浦
セイウンコウセイ 牡658.0
タイムトリップ 牡556.0柴山
タワーオブロンドン 牡458.0ルメール
ダイメイフジ 牡556.0オールプレス
ダノンスマッシュ 牡457.0川田
デアレガーロ 牝554.0池添
ナックビーナス 牝655.0岩田康
ハッピーアワー 牡354.0吉田隼
パラダイスガーデン 牝754.0横山武
ペイシャフェリシタ 牝654.0ティータン
ホープフルサイン 牡353.0丹内
ライオンボス 牡457.0ルパルー
ライトオンキュー 牡456.0古川
リナーテ 牝554.0武豊
※騎手は想定です。

以上19頭が登録。

フルゲート16頭立てで…
タイムトリップ
クリーンファンキー
ホープフルサイン

の3頭が除外対象となります。

キーンランドカップの予想です。

今週もいくつか気になるデータを取り上げていきましたが、その該当馬たちの中で、臨戦過程からも良い傾向にある1頭がいますので、今年はその1頭から中心に勝負したいと思います。

※以下で挙げていくデータは過去10年分(2013年函館開催を除く)です。

キーンランドカップのデータ分析です。

本日は、昨年の結果を踏まえた上で、今年はここが狙い目になってくれればと期待している、複勝率50.0%の好走データについて取り上げたいと思います。

※以下で挙げていくデータは過去10年分(2013年函館開催を除く)です。

キーンランドカップのデータ分析です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
アドマイヤゴッド 牡656.0C.スコフィールド
オールインワン 牡556.0菱田
カイザーメランジェ 牡353.0
キャンベルジュニア 牡656.0M.デムーロ
キングハート 牡557.0S.フォーリ
クリーンファンキー 牝554.0武豊
コロラトゥーレ 牝454.0
スターオブペルシャ セ556.0内田博
タマモブリリアン 牝554.0古川
ダノンスマッシュ 牡353.0北村友
ティーハーフ 牡856.0国分優
デアレガーロ 牝454.0横山典
トゥラヴェスーラ 牡353.0福永
ナックビーナス 牝554.0J.モレイラ
ノットフォーマル 牝654.0
ヒルノデイバロー 牡756.0四位
ペイシャフェリシタ 牝554.0田辺
ムーンクエイク セ558.0C.ルメール
ユキノアイオロス セ1056.0丸山
レッツゴードンキ 牝655.0岩田

※騎手は想定です。

以上20頭が登録。

フルゲート16頭立てで、除外対象は…
アドマイヤゴッド
ノットフォーマル
カイザーメランジェ
コロラトゥーレ

の4頭です。

キーンランドカップの予想です。

今年は1回目の展望で挙げた好走傾向から中心に組み立てていきました。


展望内で挙げたデータは以下の通りです。
3歳馬(全体成績)
2-1-1-18】(連対率13.6%、複勝率18.2%)

・当日4番人気以内
2-1-1-2】(連対率50.0%、複勝率66.7%)

・当日5番人気以下
0-0-0-16



4歳馬(全体成績)
3-2-3-12】(連対率25.0%、複勝率40.0%)

・当日4番人気以内
3-2-3-4】(連対率41.7%、複勝率66.7%)

・当日5番人気以下
0-0-0-8


上記は3歳馬・4歳馬の全体成績、またそこから当日人気別にざっくりと分けたデータとなります。

この10年(2013年函館開催を除く)の傾向としては、3歳馬・4歳馬は人気馬のみが好走している流れとなっています。

キーンランドカップのデータ展望です。

本日は、今年どのように変化していくのか気になっている斤量増組の傾向について取り上げたいと思います。

以下で挙げていくデータは過去10年分(2013年函館開催を除く)です。
カテゴリー

↑このページのトップヘ