当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日はキーンランドカップ(2020)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から挙げていきます。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アスタールビー | 牝4 | 54.0kg | 吉田隼 |
イベリス | 牝4 | 54.0kg | 横山武 |
エイティーンガール | 牝4 | 54.0kg | 坂井 |
カッパツハッチ | 牝5 | 54.0kg | 大野 |
クールティアラ | 牝4 | 54.0kg | - |
ショウナンアンセム | 牡7 | 56.0kg | 石川 |
ダイアトニック | 牡5 | 58.0kg | 武豊 |
ダイシンバルカン | 牡8 | 56.0kg | 勝浦 |
ダイメイフジ | 牡6 | 56.0kg | 菱田 |
ディメンシオン | 牝6 | 54.0kg | 松田 |
ナリノメジャー | 牝6 | 54.0kg | - |
ビリーバー | 牝5 | 54.0kg | - |
フィアーノロマーノ | 牡6 | 56.0kg | 藤岡康 |
メイショウカズヒメ | 牝6 | 54.0kg | - |
メイショウショウブ | 牝4 | 54.0kg | 横山典 |
ヤマカツマーメイド | 牝3 | 51.0kg | 池添 |
ライトオンキュー | 牡5 | 57.0kg | 古川 |
ラベンダーヴァレイ | 牝7 | 54.0kg | 荻野琢 |
ルヴォルグ | 牡4 | 56.0kg | - |
レッドアルマーダ | セ4 | 56.0kg | - |
ワンアフター | 牡7 | 56.0kg | - |
以上22頭が登録。
フルゲート16頭立てで、
メイショウショウブ
レッドアルマーダ
ルヴォルグ
ラベンダーヴァレイ
ナリノメジャー
の5頭が除外対象となります。
キーンランドカップ 2020 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ダイアトニック | 1.5 |
2 | ライトオンキュー | 5.6 |
3 | フィアーノロマーノ | 6.9 |
4 | イベリス | 14.1 |
5 | ダイメイフジ | 16 |
6 | ヤマカツマーメイド | 19.2 |
7 | エイティーンガール | 25.9 |
8 | ビリーバー | 37.4 |
9 | カッパツハッチ | 46.4 |
10 | メイショウショウブ | 51.3 |
11 | アスタールビー | 58.3 |
12 | ディメンシオン | 61 |
13 | ルヴォルグ | 109.3 |
14 | メイショウカズヒメ | 172.7 |
15 | ラベンダーヴァレイ | 222.3 |
16 | ショウナンアンセム | 235.9 |
17 | レッドアルマーダ | 251.2 |
18 | ナリノメジャー | 288.7 |
19 | クールティアラ | 371.8 |
20 | ワンアフター | 371.8 |
21 | ダイシンバルカン | 371.8 |
GⅠ高松宮記念で3着、前走の函館2歳Sで重賞2勝目を上げたダイアトニックが登場。
京阪杯の勝ち馬ライトオンキュー、ダービー卿CTの勝ち馬フィアーノロマーノもいますが、抜けた1番人気となりそうですね。
レパードS・クイーンSと2週連続60万円獲得です!
━━━━━━━━━━━━━━
【Gマイスター実績】
■8/09新潟11R:レパードS
3連単1-7-2的中
500円×1220.5倍
→61万250円獲得!
■8/02札幌11R:クイーンS
3連単1-9-2的中
400円×1537倍
→61万4800円獲得!
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
◎無料情報この夏最大の回収率!
7/11函館11R:五稜郭S
3連複1-5-6的中
500円×99.6倍
→4万9800円獲得!回収率996%
↓↓買い目画像
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
春は皐月賞でも回収率900%超え!
無料情報は高配当狙えるんです。
Gマイスターさんの指導の賜物か?
見習い馬券師の無料情報も侮れない。
週末は重賞レースを無料公開!
次は1000%超えなるか?
回収率900%の無料情報←コチラ
無料情報はレース前夜1鞍公開。土曜日も要チェック!
キーンランドカップ 2020 上位馬考察
※データは、過去10年分(※2013年函館開催を除く)です。
ダイアトニック
前走は函館SS1番人気1着。
前走函館SS組は【4-2-2-22】。当日人気馬のみが好走しており、当日3番人気以内であれば【4-2-2-4】の成績で、連対率50.0%。人気馬にとっては非常に相性の良い組となっています。
不安材料は、展開です。
1200mに移ってからの2戦は先行する競馬が続いていますが、ここ2走はともに先行有利の展開・馬場でした。展開不向きな中でも堅実さを維持できるかは、少し不安がありますね。
ライトオンキュー
前走はUHB賞2番人気1着。
前走UHB賞組は【1-0-1-32】。好走馬2頭の当日人気は3番人気と12番人気。ともに前走は1番人気に支持されていました。好走数が少ないのでなんとも言えないところはあるものの、単純に好走数が少ないのは気になりますね。
不安材料は、鞍上です。
2019年からずっとコンビを組んでいる古川騎手ですが、今年は重賞レースを7戦こなし、まだ馬券内の好走はありません。鞍上の比較をすると割引材料になるとみています。
フィアーノロマーノ
前走は函館SS4番人気4着。
こちらもダイアトニックと同じく前走函館SS組。先述通り、当日3番人気以内であれば好走データに該当します。ギリギリのラインではあるものの、こちらもデータの恩恵を受けれるかもしれないですね。
不安材料は、舞台条件です。
前走は初の1200m、初の洋芝で4着に健闘したので適正は十分に示したと思いますが、やはりベストは阪神1400mでしょう。前走の走りからは好走となる可能性はありそうですが、また少し届かずでも不思議はないと思っています。
予想オッズの上位馬の中で、最も注目しているのは、ダイアトニックです。
このキーンランドカップは差し馬が活躍しやすい傾向なので、苦戦を強いられそうな予感もしていますが、先週のモズスーパーフレアのようにガンガン飛ばして逃げる馬はいないと思うので、引き続き堅実な走りを見せてくれると現状は期待しています。
前走は2番手からの競馬で前につけましたが、前走ほど前にはつけてほしくないと思ってるので、今回は外めの枠に入ってほしいですね。
キーンランドカップ 2020 穴馬候補
最後に、現時点で気になっている穴馬候補の1頭を挙げたいと思います。
札幌1[最強]競馬ブログランキングへです。
脚質面は不安材料も、洋芝適正は高いですし、臨戦過程も悪くないので、人気次第では狙ってみたいと考えています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。