アイビスサマーダッシュの予想です。

もともとの登録馬数を考えれば、今年は13頭立てとグッと少なってしまいましたが、1週間前から注目していた馬たちがなんとか出走となってくれましたので、そこから勝負したいと思います。

アイビスサマーダッシュ 2016 予想

軸馬は、F人気ブログランキング(※アットウィルでした)。
重賞での実績や1000mの適正というところでは不安もありますが、このアイビスサマーダッシュの過去の傾向から、どうしても馬券に入れておきたいと考えていた1頭ということで、1頭目に挙げました。

その気になっている傾向というのが、新潟芝の実績です。
この馬は今回が初の新潟芝となるんですが、過去10年の中で、7回も新潟芝初挑戦馬が馬券に絡んでいました。

そこからもう少し掘り下げて…
・これまでに新潟芝で好走歴がある馬
・これまでに新潟芝で好走歴がない馬
・新潟芝初挑戦馬

の3つの組に分けてみていくと…、第1回開催からこれまで、新潟芝で好走歴がある馬たちで決着したのは2004年の1回のみとなっていました。過去15年の中で1回ということは、思っていた以上に数が少ないなと感じましたので、新潟芝で好走歴がある馬たちのみで決着することはほとんどない=新潟芝で好走歴がない馬 or 初挑戦馬が毎年馬券に絡んでくる、そんな傾向がひとつあるのではないかと考えました。

今年、新潟芝で好走歴がない馬は1頭、初挑戦馬は3頭、計4頭の該当馬となっており、その中では、この馬が最も好走の可能性があるのではないかと考えました。成績的にも安定していますし、枠も良いところを取れましたので、あまり勝つイメージというのは持てないですが、2着までならやってくれるのではないかと期待したいと思います。



対抗馬の2頭は、プリンセスムーンベルカント
ここは展望から気持ち変わらず、上位人気の中では、ネロに下がってもらう形で組み立てたいと思います。

プリンセスムーンは、2戦1000mで連勝中。前走1000m組は思った以上に好走馬が出てきていない傾向ではありますが、今年は前走韋駄天ステークス組の上位3頭が出走してきていますので、最低でも1頭は馬券に絡んでくるとみています。ネロとは斤量差や枠順の差が、ここで詰まってきそうではありますが、それでも前走最先着を果たしたというところを評価したいと思います。

ベルカントは、枠や現在の人気的にはやや不安もあるんですが、単純な力というところでは、最上位だと思います。ただ連覇は難しいと考えていますので、2、3着として買いたい1頭ですね。



最後に穴馬は、ヤマニンプチガトー
これまでの結果、内容を考えれば厳しいと思っていますが、波乱があるとすればこの馬かなと、わずかながら期待しています。

この舞台は初挑戦ながらも、新潟芝は0-1-1-0-と崩れておらず、適正面は問題はなさそうかと。また近走の内容からは最後にかける競馬になると思いますが、ある程度前に行った馬たちが崩れた場合は、この馬の末脚が最後の最後に効いてくるのではないかと考えました。


<アイビスサマーダッシュ 2016 予想>
◎軸馬:F人気ブログランキング(※アットウィルでした)
◯対抗馬1:プリンセスムーン
▲対抗馬2:ベルカント
△穴馬:ヤマニンプチガトー
☆流し:2、5、7、8番以外
推奨馬・馬券について

新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。