アイビスサマーダッシュのデータ展望です。

出走馬と枠順が確定しました。
馬番 馬名 騎手 過去10年の枠別成績 連対率 複勝率
1 1 ヤマニンプチガトー 村田 一誠 0-0-1-17 0.0% 5.6%
2 2 ヤサカオディール 的場 勇人 2-1-3-12
16.7% 33.3%
3 3 ローズミラクル 吉田 隼人 0-1-0-17
5.6% 5.6%
4 4 ベルカント M.デムーロ 0-0-0-20
0.0% 0.0%
5 マイネルエテルネル 柴田 大知
5 6 プリンセスムーン 北村 友一 1-1-0-18
10.0% 10.0%
7 ファンデルワールス 西田 雄一郎
6 8
フレイムヘイロー 木幡 巧也 0-3-1-16 15.0% 20.0%
9 サトノデプロマット 柴田 善臣
7 10 ブライトチェリー 杉原 誠人 3-1-5-17 15.4% 34.6%
11 アットウィル 蛯名 正義
8 12 アースソニック 石橋 脩 4-3-0-18 28.0% 28.0%
13 ネロ 内田 博幸

枠順、出走馬、騎手に加えて、過去10年の枠別成績(連対率、複勝率)を記載しています。

アイビスサマーダッシュ 2016 データ展望 | 枠順確定と気になること

登録馬の段階ではフルゲートになるだろうと思っていましたが、ふたをあければ13頭立てと今年は小頭数となりましたね。

そして枠順が確定した訳ですが、この10年の枠傾向としては、外枠有利というところですね。この10年で外枠から7頭の勝利馬が出てきています。今年は出走馬が少ないですが、この傾向が続けば今年も外枠から勝利馬が出てくるかもしれないですね。



そんな中、当日人気が予想される…
ベルカントは、4枠4番
プリンセスムーンは、5枠6番
ネロは大外8枠13番
に入りました。


ベルカントは、傾向として最も悪い4枠に入りました(;´Д`)。
最後に4枠から好走馬が出てきたのが2003年なので、そろそろ来るでしょ!って楽観的に考えるのもありなんですが、この10年全く好走馬が出てきていませんので、ちょっと痛いところを引いてしまった印象ですね。
またベルカントで気になることと言えば、当日人気があります。この枠に入ったので少し人気が下がる可能性もありそうですが、2013年~昨年までのこの3年、現在1番人気馬が3連勝中となっています。2012年以前はそこまで1番人気馬が好走する傾向ではなかったので、こちらはそろそろ途切れてくるのではないかと疑ってみています。仮に1番人気馬の好走があったとしても、勝利には届かないと考えています。


ベルカントとは対照的に傾向としては優勢な外枠に入れたのがネロ
新潟1000mは2-2-0-0の成績、そして今回の8枠と、条件は揃ったのではないでしょうか。普通に考えれば、この馬が軸というのもありだと思います。ただ、どうしても気になるのが、これまで1度も重賞レースで好走がない点ですね。近走もなんだかんだで好走とはなりませんでした。この好枠に入られると魅力増になっちゃいますが、前回の展望でも挙げたように、重賞に縁がない馬という可能性もありますので、下手に逆らう必要がないのか、自分の考えが正しいのか、ギリギリまで悩みそうです(●´ω`●)。



そして、可もなく不可もなくというところに入ったのがプリンセスムーン
5枠の好走は2010年が最後となりますので、好走馬が出てきていない間隔としては、最も気になっていた枠となります。というのも、好走馬が出てきていないこの5年間、5枠に当日5番人気以内の人気馬が入ったことは一度もありませんでした。当日人気馬だから必ず好走するということではありませんが、5枠に当日人気馬が入れば、久しぶりにこの5枠に人気馬が入るということを考えれば、やってくれるのではないかと、期待したい部分がありますね。



これまでの枠の傾向を考えれば、ネロ>プリンセスムーン>ベルカントという順になるんでしょうが、果たしてそんな単純なものなのかと疑ってしまうところもありますので、ひねくれではありますが、現時点ではプリンセスムーン>ベルカント>ネロの順で組み立ててこうかなと考えています( -д-)ノ。こうは言いつつ、最終的にネロを軸馬なんかにしてたらすみません。。。




最後に、今回の枠順からこの馬は買いたいという、軸馬候補を挙げたいと思います。
D人気ブログランキング(※アットウィルでした)です。

実績馬との力差はありそうなので、勝てるイメージはあまり持てないですが、良い枠に入ってくれたと思います。堅実な馬なので、ここも上位争いに加わってほしいと注目しています。

新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。