当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は平安ステークス(2022)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
オーヴェルニュ | 牡6 | 57.0kg | 福永 |
カデナ | 牡8 | 57.0kg | 武豊 |
グレートタイム | 牡7 | 56.0kg | - |
ケイアイパープル | 牡6 | 57.0kg | 藤岡康 |
サンダーブリッツ | 牡5 | 56.0kg | 川田 |
サンライズホープ | 牡5 | 57.0kg | 幸 |
サンライズラポール | 牡5 | 56.0kg | 西村淳 |
スマッシングハーツ | 牡6 | 56.0kg | 鮫島駿 |
スワーヴアラミス | 牡7 | 58.0kg | 松田 |
ダノンファラオ | 牡5 | 58.0kg | 坂井 |
ダンツキャッスル | 牡6 | 56.0kg | 柴山 |
テーオーケインズ | 牡5 | 59.0kg | 松山 |
デルマルーヴル | 牡6 | 57.0kg | 吉田隼 |
ヒストリーメイカー | 牡8 | 56.0kg | 小崎 |
ブルベアイリーデ | 牡6 | 56.0kg | M.デムーロ |
ペルセウスシチー | 牡5 | 56.0kg | 和田竜 |
メイショウハリオ | 牡5 | 57.0kg | 浜中 |
以上17頭が登録。
フルゲート16頭立てで、サンライズラポールが除外対象となります。
平安ステークス 2022 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※5月17日 12:00時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | テーオーケインズ | 1.4 |
2 | オーヴェルニュ | 4.0 |
3 | メイショウハリオ | 10.3 |
4 | スワーヴアラミス | 11.4 |
5 | サンライズホープ | 19.6 |
6 | カデナ | 23.9 |
7 | ブルベアイリーデ | 29.0 |
8 | ダノンファラオ | 41.1 |
9 | サンダーブリッツ | 55.8 |
10 | ペルセウスシチー | 58.0 |
11 | ケイアイパープル | 75.3 |
12 | グレートタイム | 132.9 |
13 | スマッシングハーツ | 132.9 |
14 | ヒストリーメイカー | 145.8 |
15 | ダンツキャッスル | 225.9 |
16 | サンライズラポール | 273.7 |
17 | デルマルーヴル | 475.0 |
昨年G1チャンピオンズカップを制したテーオーケインズが1番人気予想。抜けた人気となりそうですね。
予算に余裕があるならプランで…
慎重派さんは無料情報で様子見OKです。
━━━━━━━━━━━━━━
【有料情報・三連単】
・Gショック:天皇賞・春
三連単69.7倍×600円→41,820円
・Gショック:青葉賞
三連単266.8倍×600円→160,080円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
【無料情報・三連複】
・無料情報:天皇賞・春
三連複15.8倍×500円→7,900円
・無料情報:青葉賞
三連複54.9倍×500円→27,450円
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
◎有料情報→ミドルリスク・ハイリターン
◎無料情報→ローリスク・ミドルリターン
こんなイメージだと思ってください。
有料情報は情報量+馬券代を引いても
大幅のプラス収支を期待できます(*^^*)
→重賞情報を確認する
予算に余裕があればプラン情報『Gショック』がおすすめです!
平安ステークス 2022 上位馬考察
※今年は昨年同様、京都ではなく中京開催となるので、過去のデータはなしで見ていきます。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
■テーオーケインズ
(サウジカップ 3番人気8着)
2走前のチャンピオンズCの勝利を含め中京は2戦2勝。どちらも非常に強い勝ち方をしています。舞台相性・実績は申し分ないですね。
遠征帰りとなるので、気になるのは状態面くらいでしょうか。今週の動きが余程に悪く映らない限りは問題ないとみています。
現状は人気でも逆らえないと考えています。
■オーヴェルニュ
(アンタレスS 5番人気8着)
昨年の平安ステークスの勝ち馬。
重賞戦を中心に使われるようになってからのこの1年は、中京舞台で行われた東海Sと平安Sでしか馬券になっていません。中京でこそ走る馬です。
今年の平安ステークスは昨年同じく中京開催となるので、舞台相性からは外せないとみています。
パサパサの良馬場よりも、重馬場の方がより適性は高いと思うので、週末雨が降るようであれば、より評価を上げたいですね。
■メイショウハリオ
(マーチS 2番人気1着)
前走のマーチSは後方から最速上がりで差し切り勝ち。2着馬とは僅差ながらも、3着以下はしっかり離していましたので、強い走りだったと評価しています。
後方からの競馬が基本なので、展開読みをどうするかで評価が変わりそうですね。
右回りコースの方が経験豊富で適性も高いとみていますので、ここでの舞台替わりは割引材料。評価できても相手までと考えています。
■スワーヴアラミス
(フェブラリーS 9番人気13着)
中京舞台、東海Sの勝ち馬。この時はオーヴェルニュに先着しています。
これまで重賞3勝を上げ、能力は確かだと思いますが、近走後方からの競馬が続いているのが気になっています。
2走前の東海Sは展開と位置取りが上手く噛み合っての勝利だったと思うので、好走するには展開の恩恵が必要でしょう。
テーオーケインズやオーヴェルニュほど中京巧者というイメージはないので、現状はこの人気であれば様子を見たいと考えています。
上位馬たちの現時点での評価は以下の通り。
軸馬候補→テーオーケインズ
相手候補→オーヴェルニュ、メイショウハリオ
ながし候補→スワーヴアラミス
最も注目しているのはテーオーケインズです。
斤量59.0kgは割引材料も、同じ条件でアンタレスSを勝利したオメガパフュームのように格の違いを見せてほしいですね。
余程に状態面が悪くなければ、馬券外にはならないと思っています。
平安ステークス 2022 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
中京[最強]競馬ブログランキングへです。
鞍上との相性は良いですし、舞台実績もしっかりとありますので、相手候補としては押さえておきたいですね。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。
無料情報で堅くいく?】