当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
阪神ジュベナイルフィリーズ(2021)のデータ分析です。
本日は、出走があれば必ず勝ち負けとなっている連対率56.3%の連続連対データについて見ていきたいと思います。
まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。
阪神ジュベナイルフィリーズ 2021 連続連対データ
※データは、過去10年分です。
着順(当日人気):該当馬
の順に記載。
■2020
1着(1番人気):ソダシ
4着(3番人気):メイケイエール
14着(4番人気):インフィナイト
■2019
1着(4番人気):レシステンシア
6着(1番人気):リアアメリア
■2018
1着(1番人気):ダノンファンタジー
3着(4番人気):ビーチサンバ
■2017
1着(2番人気):ラッキーライラック
13着(6番人気):コーディエライト
■2016
2着(2番人気):リスグラシュー
11着(4番人気):ジューヌエコール
■2015
1着(1番人気):メジャーエンブレム
■2013
2着(1番人気):ハープスター
■2012
1着(5番人気):ローブティサージュ
■2011
2着(8番人気):アイムユアーズ
8着(2番人気):エピセアローム
過去の該当馬は以上16頭。
この16頭に共通した点は…
①ノーザンファーム生産馬
②前走重賞組
③前走連対馬
の3点。
これらの条件を満たすと→【6-3-1-6】
(勝率37.5%、連対率56.3%、複勝率62.5%)
の好走データ。
注目したいのはノーザンファーム生産馬です。
①ノーザンファーム生産馬の成績が【7-6-2-28】。過去10年で7頭の勝ち馬を輩出しています。
活躍馬の多くは②前走重賞組の③前走連対馬でした。
該当馬・活躍馬の多くは人気馬になるものの、上記の通り、出走があれば必ず勝ち負けとなっています。
今年はデータの該当馬が2頭を予定。
過去と比較すると、2番目に少ない頭数となります。少ない中でも変わらず勝ち負けとなってくれるのか注目しています。
────────────────────
12/05 中京4R 3連複263%
12/05 中山3R 3連単293%
12/04 中山3R 3連複×
12/04 中京3R 3連単1829%
11/28 東京4R 3連単278%
11/28 東京5R 3連複545%
────────────────────
先週4日チャートも予測不可能だったのか・・
いや逆に上振れ164650円獲得!
4日公開されたチャート&買い目↓
────────────────────
本当に新感覚やる事は簡単です。
1,メルマガ登録
2,チャート見る/0円
3,買い目を見る/0円
4,のるか、見るだけもOK
5,結果を見る→次からどうするか笑?!
────────────────────
2週間検証して今いい~~感じにきてます。
無料公開チャートはコチラ
↑からまず見てみてください。
こんなに上振れするとは?!
今一番激アツな新システム予想です!
阪神ジュベナイルフィリーズ 2021 データの該当馬
好走条件①ノーザンファーム生産馬、②前走重賞組、③前走連対馬の3点を全て満たしているのは…
ステルナティーア
ベルクレスタ
の2頭です。
netkeibaさんの予想オッズでは、ステルナティーアが2番人気、ベルクレスタは4番人気予想。過去の活躍馬と同じくらいの人気になりそうですね。
ステルナティーアはサウジアラビアRCを勝利したコマンドラインから0.1秒差、ベルクレスタはデイリー杯2歳S・新潟2歳Sを勝利したセリフォスから0.2秒差と、現状この世代で強いと言われている牡馬たちと接戦していますので、実績は申し分ないでしょう。
最低でもどちらか1頭は過去と同様、勝ち負けとなる走りを見せてくれるのではないかと期待しています。
どちらも甲乙つけがたい魅力がありますので、現時点ではともに予想の中心に加えていきたいと考えています。
阪神ジュベナイルフィリーズ 2021 穴馬候補
最後に、名前が出た2頭と合わせて気になっている、穴馬候補を挙げたいと思います。
阪神[最強]競馬ブログランキングへです。
距離への不安は残るものの、能力は高いものを持っていると評価しています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。