当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は阪神ジュベナイルフィリーズ(2020)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から挙げていきます。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アオイゴールド | 牝2 | 54.0kg | 団野 |
インフィナイト | 牝2 | 54.0kg | 北村友 |
ウインアグライア | 牝2 | 54.0kg | 横山武 |
エイシンヒテン | 牝2 | 54.0kg | 松若 |
オパールムーン | 牝2 | 54.0kg | 横山典 |
サトノレイナス | 牝2 | 54.0kg | C.ルメール |
サルビア | 牝2 | 54.0kg | 松山 |
シゲルピンクルビー | 牝2 | 54.0kg | 幸 |
ジェラルディーナ | 牝2 | 54.0kg | 岩田康 |
ソダシ | 牝2 | 54.0kg | 吉田隼 |
ドリアード | 牝2 | 54.0kg | - |
ナムラメーテル | 牝2 | 54.0kg | 和田竜 |
フラリオナ | 牝2 | 54.0kg | 浜中 |
ポールネイロン | 牝2 | 54.0kg | 藤岡佑 |
メイケイエール | 牝2 | 54.0kg | 武豊 |
ユーバーレーベン | 牝2 | 54.0kg | M.デムーロ |
ヨカヨカ | 牝2 | 54.0kg | 福永 |
リンゴアメ | 牝2 | 54.0kg | 丹内 |
ルース | 牝2 | 54.0kg | 池添 |
ルクシオン | 牝2 | 54.0kg | 西村淳 |
以上20頭が登録。
フルゲート18頭立てで、
アオイゴールド
ジェラルディーナ
シゲルピンクルビー
ドリアード
ナムラメーテル
フラリオナ
ルース
の7頭が抽選対象(5頭/7頭)となります。
阪神ジュベナイルフィリーズ 2020 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ソダシ | 2.1 |
2 | サトノレイナス | 3.0 |
3 | メイケイエール | 3.7 |
4 | インフィナイト | 14.2 |
5 | オパールムーン | 23.0 |
6 | ジェラルディーナ | 42.3 |
7 | ヨカヨカ | 46.2 |
8 | ポールネイロン | 49.8 |
9 | シゲルピンクルビー | 77.7 |
10 | ユーバーレーベン | 78.6 |
11 | ルクシオン | 81.5 |
12 | エイシンヒテン | 86.9 |
13 | リンゴアメ | 111.9 |
14 | サルビア | 128.2 |
15 | アオイゴールド | 169.4 |
16 | ウインアグライア | 171.6 |
17 | ルース | 197.2 |
18 | ドリアード | 254.1 |
19 | ナムラメーテル | 254.1 |
20 | フラリオナ | 269.7 |
デビューからまだ負けていないソダシ、サトノレイナス、メイケイエールの3頭が人気を分け合う形となりそうですね。
浦和記念&ジャパンC
合わせて3万2千円獲得!
そんな無料情報実績集計しました↓↓
───────────────
───────────────
◎特筆すべき無料情報
◎マイルCS →6,440円/115%
◎エリザベス女王杯→17,040円/355%
◎菊花賞 →14,000円/280%
→(買い目画像)
◎浦和記念 →11,200円/224%
◎東スポ杯2歳S→15,910円/310%
◎姫路S →17,000円/340%
→(買い目画像)
───────────────
そして今週は・・・・・
メルマガ見てて情報きました!
香港カップ(無料公開)
阪神JF他(無料公開)
→買い目エントリー
今一番勢いある無料情報です!
有馬記念まで勢い継続しそうです!
阪神ジュベナイルフィリーズ 2020 上位馬考察
※データは、過去10年分です。
ソダシ
前走はアルテミスS1番人気1着。
前走アルテミスS組は【2-3-2-21】。好走した7頭の内6頭は当日人気馬で、単勝オッズ10.0倍未満であれば【2-2-2-5】の成績。人気濃厚な点はプラスに捉えたいですね。
不安材料は、クロフネ産駒です。
前走は強い勝ちっぷりでしたが、東京マイルはクロフネ産駒にとっても相性の良い舞台となっています。舞台替わりは産駒としてはマイナスに映ります。前走よりもパフォーマンスが落ちてしまうかもしれません。
サトノレイナス
前走はサフラン賞1番人気1着。
前走サフラン賞組は【0-1-1-3】。該当馬5頭の当日人気は6,6,8,8,5番人気。好走したのは当日6,8番人気馬でした。出走自体が少なく、勝ち馬は出てきていませんが、穴馬が活躍しているのは良い印象を受けますね。
不安材料は、持ち時計です。
ソダシは札幌2歳Sで、メイケイエールはファンタジーSでレコード勝利を収めています。この2頭と比較するとサトノレイナスは持ち時計が平凡です。昨年の阪神JFはレコードが出たように、時計が出やすい馬場になる可能性がありますので、時計面での不安が残りますね。
メイケイエール
前走はファンタジーS1番人気1着。
前走ファンタジーS組は【3-2-1-34】。先述のアルテミスS組と同様、こちらも人気馬が堅実な傾向で、当日5番人気以内であれば【3-1-1-2】。このデータからは外せない1頭となりそうですね。
不安材料は、距離延長と折り合いです。
前走後の勝利ジョッキーインタビューで言っていた通り、折り合いに課題があります。折り合いさえつけば1600mも大丈夫とのことでしたが、折り合いがつかなければ厳しいということなので、距離延長はマイナスになるとみています。
予想オッズの上位馬の中で、最も注目しているのは、メイケイエールです。
前走の行きっぷりの良さからは、この舞台・距離では厳しいと思っています。ただ、どんな走りを見せてくれるのかという魅力は他の2頭よりも大きいと感じています。軸にはしづらい印象も、相手には買いたいと注目しています。
あとは枠順。真ん中よりも内の枠に入ってほしいですね。
阪神ジュベナイルフィリーズ 2020 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補の1頭を挙げたいと思います。
阪神1[最強]競馬ブログランキングへです。
前走の走りからは、距離変化、舞台替わりがプラスに働くとみています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。