当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は阪神牝馬ステークス(2023)のデータ追いかけ隊です。
予想する上で重視したい3つのデータについて取り上げました。
※データは距離が1600mへ変更された2016年以降、過去7年分です。
10人気ダノンザキッド入れてました。
勢いそのまま桜花賞の的中を狙います!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:大阪杯
三連複BOX10点500円
馬番:1,6,9,11,13
着順:9-11-13/89.8倍
【獲得額】44,900円【回収率】898%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
トライアル金鯱賞も回収率442%でした!
細かく的中するので適度に当てながら競馬を楽しめますよ(^_-)
→桜花賞・無料予想
三連複5頭BOXで人気馬3頭・穴馬2頭が基本の買い目で、穴馬絡んで高配当もあります!
阪神牝馬ステークス 2023 注目データ①
前走人気の4・5歳が中心。5勝を上げ、7年連続連対中
前走3番人気以内の4・5歳は【5-5-2-13】複勝率48.0%。2018年から現在5連勝中。2017・2016年は最高が2着。距離が1600mへ変更してから、毎年連対が続いています。
また7年中4年で2頭以上が馬券になっています。
好走馬の大半は4番人気以内の人気馬となるものの、昨年は9番人気が勝利。稀に穴馬も活躍しています。
□前走3番人気以内の4・5歳
ウインシャーロット
サウンドビバーチェ
ピンハイ
ママコチャ
ルージュスティリア
人気を分け合いそうなウインシャーロット、ピンハイ、ルージュスティリアの3頭が該当。順当であればここから勝ち負けとなる馬が出てくると期待しています。
今年も勝ち馬が出てきて6連勝となるのか注目したいですね。
阪神牝馬ステークス 2023 注目データ②
キャリア9戦以下の人気馬に期待
キャリア9戦以下は【3-3-1-15】複勝率31.8%。好走馬はみな人気馬でした。
4番人気以内であれば【3-3-1-7】複勝率50.0%。7年中6年で馬券に。馬券外だった年も最高は4着。ほぼほぼ馬券になっています。
□キャリア9戦以下
コスタボニータ
サウンドビバーチェ
ピンハイ
ママコチャ
ルージュスティリア
この中で人気濃厚なのは、ピンハイとルージュスティリアの2頭。
同舞台で行われたチューリップ賞ではピンハイが先着していますが、近走の走りや勢いからはルージュスティリアにより魅力を感じますね。
川田騎手へ乗り替わりとなるので、人気が集まりそうですが、現状は逆らいにくいと考えています。
阪神牝馬ステークス 2023 注目データ③
前走着差0.7秒以上負けは馬券になっても1頭まで
前走着差0.7秒以上負けは【1-1-1-34】複勝率8.1%。好走馬は8・6・4番人気。ともに前走重賞組、4・5歳、関西馬の共通点がありました。
その年に馬券になっても1頭まで。苦戦が続いています。
□前走着差0.7秒以上負け
アンドヴァラナウト
イズジョーノキセキ
サウンドビバーチェ
サブライムアンセム
人気が集まりそうなアンドヴァラナウトとイズジョーノキセキが該当しています。
前回の記事で書いた通り、この2頭は前走レース別のデータが良いです。また実績的にも阪神コースでは押さえておきたいですね。
ただ、今回のデータからはこの2頭(この4頭)がともに馬券内に活躍するのは難しいかもしれません。
この4頭からは馬券になっても1頭までと想定し、他の馬たちを中心に予想していくのも面白いのではないかと考えています。
毎週高配当を連発の無料予想です!
直近の戦績をまとめました↓↓
━━━━━━━━━━━━━━
【無料予想・戦績】
◎4/01 安房特別 →43,700円
◎3/26 ミモザ賞 →327,000円
◎3/19 阪神12R→247,700円
◎3/12 中京12R→154,700円
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
三連単フォーメーションで的中率も良いです!
桜花賞も10万円超の馬券を期待してください。
→無料予想を見る
LINE友だち追加から買い目見れます。無料登録から買い目チェックしてください!
阪神牝馬ステークス 2023 注目馬
最後に、本日見ていったデータを加味した上で、気になっている1頭を挙げたいと思います。
阪神2[最強]競馬ブログランキングへです。
重賞では単純に力が足りない可能性はありますが、アンドヴァラナウトやイズジョーノキセキと同じく、阪神コースでは押さえておきたい1頭とみています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。
コメント一覧 (2)
前走、京都牝馬Sで3着以内だった馬[2-1-1-4]
ウインシャーロット
▼前走、1600m以上の3勝クラス戦を0.1秒差以上で勝った馬
[1-2-1-4]
コスタボニータ
ルージュスティリア
前走G3 10人〜
[0-1-3-12]
ディヴィーナ
前走G3 6〜9人
[0-0-3-12]
アンドヴァラナウト
イズジョーノキセキ
前走有馬記念の馬好走して
ます、ただイズジョーノキセキ
マイル向きか?
前走3勝クラスを0.1秒差以上で勝った馬
ルージュスティリアとコスタボニータが該当しているのであれば、どちらは活躍がありそう。
アンドヴァラナウトは近走馬場が合わなかっただけと考えれば、
巻き返してほしいですが、データ上だと勝ち負けは難しいかもしれないですね。
イズジョーノキセキはおっしゃる通り、マイルがどうか。
実績的には1800mがベスト。有馬記念(2500m)からの一気の距離短縮が心配材料ですね。