阪神牝馬ステークスのデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
※騎手は予定となります。
以上14頭が登録。除外対象はいません。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アドマイヤリード | 牝5 | 56.0 | M.デムーロ |
エテルナミノル | 牝5 | 54.0 | 四位 |
クインズミラーグロ | 牝6 | 54.0 | 藤岡康 |
ジュールポレール | 牝5 | 54.0 | 幸 |
ソウルスターリング | 牝4 | 56.0 | C.ルメール |
デンコウアンジュ | 牝5 | 54.0 | 蛯名 |
ミエノサクシード | 牝5 | 54.0 | 福永 |
ミスパンテール | 牝4 | 54.0 | 横山典 |
ミリッサ | 牝4 | 54.0 | 岩田 |
ラビットラン | 牝4 | 55.0 | 川田 |
リスグラシュー | 牝4 | 54.0 | 武豊 |
レッツゴードンキ | 牝6 | 55.0 | - |
レッドアヴァンセ | 牝5 | 54.0 | 北村友 |
ワントゥワン | 牝5 | 54.0 | 藤岡佑 |
以上14頭が登録。除外対象はいません。
阪神牝馬ステークス 2018 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | リスグラシュー | 2.3 |
2 | ソウルスターリング | 3.7 |
3 | ミスパンテール | 5.8 |
4 | アドマイヤリード | 6.2 |
5 | レッツゴードンキ | 12.5 |
6 | ラビットラン | 17.0 |
7 | ミリッサ | 26.3 |
8 | ジュールポレール | 26.7 |
9 | デンコウアンジュ | 39.3 |
10 | レッドアヴァンセ | 43.7 |
11 | ミエノサクシード | 53.0 |
12 | ワントゥワン | 58.8 |
13 | クインズミラーグロ | 111.0 |
14 | エテルナミノル | 191.6 |
前走東京新聞杯で牡馬たち相手に快勝したリスグラシュー。
4戦ぶりの牝馬限定戦となる、昨年のオークス馬ソウルスターリング。
ターコイズステークス、京都牝馬ステークスと重賞連勝中のミスパンテール。
前走の東京新聞杯は惨敗も、昨年のヴィクトリアマイルを制しているアドマイヤリード。
ここまでが予想オッズの一桁台、上位4頭となります。
阪神牝馬ステークス 2018 データ:10年連続好走データ
本日は、距離が変更されたここ2年の結果も含め、変わらず続いている好走データについて取り上げたいと思います。※データは1400m時を含む、過去10年分です。
注目しているのは以下のデータです。
・前走京都または阪神舞台
・前走4番人気以内
・単勝オッズ20.0倍未満
の3点。
この3点を満たした該当馬は→【4-8-4-11】(連対率44.4%、複勝率59.3%)。
複勝率は6割弱と、めちゃくちゃ高い好走率ではないんですが、この10年連続で好走馬が出てきているデータとなります。
今年も該当馬は出てきてくれそうなので、途切れるまでは追っていきたいなと注目しています。
□該当馬
単勝オッズは当日次第も、その他の2点(前走京都または阪神、前走4番人気以内)を満たしているのは…
ミエノサクシード(前走元町S 2番人気)
ミスパンテール(前走京都牝馬S 1番人気)
ラビットラン(前走京都金杯 2番人気)
の3頭。
予想オッズに近い形となってくれれば、ミスパンテールとラビットランの2頭が単勝オッズの面を満たしてくれそうですね。
該当馬が2頭いれば、どちらか1頭は好走してくれると期待していますので、データの該当馬を予想の中心に置いていきたいなと現時点では考えています。
最後に、今回名前が挙がった馬たちと合わせて狙ってみたい軸馬候補の1頭を挙げたい思います。
B人気ブログランキング
(※リスグラシューでした)
です。
この舞台では勝利こそありませんが、安定して走れており適正十分。前走も非常に良い内容だったと思いますので、当日人気は濃厚でも逆らえない1頭とみています。
1日1クリック、応援いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。