当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は阪神カップ(2021)の上位馬考察です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アストラエンブレム | セ8 | 57.0kg | 西村淳 |
グレナディアガーズ | 牡3 | 56.0kg | C.デムーロ |
ケイデンスコール | 牡5 | 57.0kg | 岩田康 |
サウンドキアラ | 牝6 | 55.0kg | 武豊 |
シヴァージ | 牡6 | 57.0kg | 吉田隼 |
セイウンコウセイ | 牡8 | 57.0kg | 勝浦 |
ソングライン | 牝3 | 54.0kg | 池添 |
タイセイビジョン | 牡4 | 57.0kg | 三浦 |
ダイメイフジ | 牡7 | 57.0kg | - |
ダノンファンタジー | 牝5 | 55.0kg | 藤岡佑 |
デュープロセス | 牡5 | 57.0kg | - |
ファーストフォリオ | 牝4 | 55.0kg | 藤岡康 |
ファストフォース | 牡5 | 57.0kg | 小崎 |
ベステンダンク | 牡9 | 57.0kg | 団野 |
ベストアクター | セ7 | 57.0kg | 富田 |
ホウオウアマゾン | 牡3 | 56.0kg | 坂井 |
ラウダシオン | 牡4 | 57.0kg | M.デムーロ |
ラヴィングアンサー | 牡7 | 57.0kg | 岩田望 |
リレーションシップ | 牡4 | 57.0kg | 幸 |
ルークズネスト | 牡3 | 56.0kg | C.ルメール |
レインボーフラッグ | 牡8 | 57.0kg | - |
ヴィジュネル | 牡3 | 56.0kg | 松山 |
以上22頭が登録。
フルゲート18頭立てで、
ヴィジュネル
リレーションシップ
ファーストフォリオ
レインボーフラッグ
の4頭が除外対象となります。
阪神カップ 2021 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | グレナディアガーズ | 2.4 |
2 | ソングライン | 2.7 |
3 | ダノンファンタジー | 4.4 |
4 | ホウオウアマゾン | 14.9 |
5 | サウンドキアラ | 16.4 |
6 | ルークズネスト | 20.3 |
7 | ラウダシオン | 22.4 |
8 | ケイデンスコール | 36.8 |
9 | シヴァージ | 37.7 |
10 | ファストフォース | 69.3 |
11 | タイセイビジョン | 93 |
12 | ヴィジュネル | 105.2 |
13 | セイウンコウセイ | 184.7 |
14 | アストラエンブレム | 203.6 |
15 | ファーストフォリオ | 207.1 |
16 | ベステンダンク | 222.4 |
17 | リレーションシップ | 245.2 |
18 | ラヴィングアンサー | 273.1 |
19 | レインボーフラッグ | 286.2 |
20 | ダイメイフジ | 353.8 |
21 | デュープロセス | 353.8 |
22 | ベストアクター | 376 |
NHKマイルC3着、昨年の2歳王者グレナディアガーズ。
前走富士Sで重賞初制覇を果たしたソングライン。
前走スワンSを勝利し、重賞6勝目を上げたダノンファンタジー。
ここまでが予想オッズの一桁台、上位3頭です。
1点100円投資ですが充分稼げます!
ときに16万円馬券も出てるんです↓
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想・集計結果-
期間:11月28日~12月12日(10競走)
投資額:42,800円・獲得額:214,090円
収支額:+171,290円
↓↓集計結果こちらです
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
秘訣は・・・『チャート情報』
12日(日)も11頃が稼ぎ時と出ていて
見事に11時前公開の中京3Rを的中!
このチャートが表す時間帯は・・
稼げるレースが転がっています!
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
無料メルマガ登録でチャート見れます。
無料情報・プラン情報ベタ乗りして・・
ここのクオリティの高さを味わってください!
→無料で確認チャート情報
チャートは毎日更新しています。地方競馬もここのチャート情報を参考にしてください!
阪神カップ 2021 上位馬考察
※データは、舞台が阪神へ替わった2014年以降、過去7年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
■グレナディアガーズ
(マイルCS 4番人気13着)
前走マイルCS組は【3-6-4-33】。前走人気や着順は不問。当日2番人気から14番人気まで幅広く馬券になっています。
当日3番人気以内に限れば【2-2-2-10】。好走馬の約半数は人気馬からとなっていますので、数字は決して高くはないですが、人気濃厚な点はプラスに働くかもしれません。
前走のマイルCSは13着と大敗。前半ゆったりしたペースで折り合いを欠いたこと、また苦手な瞬発力勝負になったことが大きな敗因だったとみています。悪条件が重なった結果だったと思います。
1400mはベスト距離ですし、相手関係も楽になります。またこの阪神カップはスローの上がり勝負になることはほとんどないので、今回は良い条件が重なるのではないかと考えています。
■ソングライン
(富士S 1番人気1着)
前走富士S組は【0-0-0-3】。該当馬3頭の当日人気は15,7,7番人気でした。
下位人気しか出走がないので評価はできないですが、出走自体が少ない点はマイナスとみています。
前走は最後の最後に2着馬の猛追がありましたが、僅差ながらも嬉しい重賞初制覇となりました。
斤量の恩恵はあったと思いますが、それでも追込馬が上位を占める流れでしたので、中団からレースを進め勝利できたことは評価できる内容だったと思います。
右回りの経験が少ないことや、前走から斤量増、久しぶりの1400m戦と気になる要素はありますが、個人的にはどれでも問題ないだろうと考えています。
桜花賞は不利がなければ、もっと上の着順を狙えていたでしょうし、重賞ではないものの、紅梅Sの圧勝からも1400mは守備範囲とみています。
■ダノンファンタジー
(スワンS 1番人気1着)
前走スワンS組は【1-0-1-10】。好走した2頭の当日人気は4,13番人気でした。当日人気は幅がありますが、ともに同舞台である阪急杯で好走歴がありました。
ダノンファンタジーは阪急杯で5着と好走歴はないですが、上位争いに加わっています。また昨年の勝ち馬なので、実績は過去の好走馬に通ずるところはあるとみています。
前走のスワンSは1番人気にしっかりと応え重賞6勝目を上げました。
前走の勝利で1400m戦は4戦3勝。引き続き同舞台であることを考えると外せない1頭だと思います。
ただ、新馬戦を除けば、成績はピンかパーとはっきりしているので、パーの可能性を考えると軸馬としては狙いにくい印象を持っています。
上位馬たちの現時点での評価は以下の通りです。
軸馬候補→ソングライン
相手候補→グレナディアガーズ、ダノンファンタジー
ながし候補→なし
最も注目しているのはソングラインです。
先週までの競馬を見た印象としては、阪神は外差し有利の馬場になってきていると感じています。
この3頭の中では最も差し馬らしいソングラインが馬場の恩恵を受けれるのではないかと考えています。
阪神カップ 2021 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
阪神[最強]競馬ブログランキングへです。
馬場や展開を味方につけれる可能性があるのではないかと気になっています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。