阪神カップの予想です。
第1回開催からこれまで、毎年のように波乱の結果となっているこの阪神カップですが、今年もどこから入るか非常に悩みました。当初注目していたのは、過去にも好走歴があるダイワマッジョーレ、前走同じ舞台で強い内容だったテイエムタイホーでしたが、共に6歳というところで少し引っかかりました。
第1回開催からこれまで、毎年のように波乱の結果となっているこの阪神カップですが、今年もどこから入るか非常に悩みました。当初注目していたのは、過去にも好走歴があるダイワマッジョーレ、前走同じ舞台で強い内容だったテイエムタイホーでしたが、共に6歳というところで少し引っかかりました。
第1回開催からこれまでの過去9年、6歳馬の成績は…
2014年:1-0-0-5
2013年:0-1-0-3
2012年:1-0-0-1
2011年:0-0-0-5
2010年:0-0-1-4
2009年:1-1-0-2
2008年:0-0-0-4
2007年:0-1-0-3
2006年:0-0-0-4
となっています。
ここ3年は連続して好走馬が出てきていますが、この9年の中で、6歳馬から2頭以上好走馬が出できたのは2009年の1回のみ。基本としては1頭くらいしか好走馬が出てこない傾向となっています。
この傾向、結果を踏まえて、少し頭をよぎったのが…
・6歳馬から4年連続して好走馬が出てくるのか
・仮に6歳馬から好走馬が出てきたとして、2頭以上の好走馬が出てくるのか
という点で、疑いたくなってきました。
自分の中では、6歳馬から好走馬が出てこないパターン、また6歳馬から好走馬が出てきたとしても1頭しか出てこないパターンのどちらかを想定しています。
4頭推奨で予想を組み立てていますので、傾向では1頭しか好走馬が出てこないであろうこの6歳馬を中心に考えるとのはちょっと違うのかなと感じました。2頭以上出てきたら諦めます( ´∀`)。
今年の6歳馬…
ダイワマッジョーレ
テイエムタイホー
サンライズメジャー
クラレント
の4頭は、どの馬も魅力に感じる部分がありますが、ここは“流し”と考えて、他の馬たちから組み立てていきたいと思います。
ではここから予想です。まずは軸馬から。
軸馬は、ウリウリ。
ここ3年連続して好走馬を出しているディープインパクト産駒の1頭。もう1頭のダノンシャークは7歳の上、1400mの実績がないというところでは、自ずとこちらに目が向いてしまいます。
昨年の阪神カップは0.2秒差の4着、同舞台である阪神牝馬Sでは、3着、2着と、この舞台では崩れ知らずとなりますので、アタマを取れるかは別として、ここも上位争いに加わってくれることを期待したいですね。
前走スプリンターズステークス組は、過去9年、0-0-0-8と、イヤなデータもありますが、当日5番人気以内になった馬は1頭もいないので(最高で6番人気)、そろそろこの傾向を崩してもらいたいですね。
対抗馬1頭目は、アルマワイオリ。
昨年は好走馬が出てきませんでしたが、それまで毎年のように好走馬が出てきていた、この阪神カップで最も好相性の前走マイルCS組の1頭。
近走は瞬発力勝負となり、流れに乗りきれない上、切れ負けした部分がありますが、この馬の持ち味は持続力とみています。この阪神1400mは近走の舞台よりも、持続力を問われる部分が大きいと思いますので、今回の舞台替わりは大きくプラスに働くとみています。また経験は浅いものの勝利経験があるのが1400m、1500mとなっているように、非根幹距離こそ走ってくれそうところがあるので、人気はありませんが、勝ち負けを期待したい1頭とみています。
対抗馬2頭目は、ビッグアーサー。
初の1400mで人気の1頭というところでは、この阪神カップが一番疑って良いところかなとも考えましたが、これまでの走りを見る限りでは、この距離も十分こなしてくれるとみています。気持ち的にはこの阪神カップよりかは、ここを好走してマイルに挑戦した際に疑いたいところがあるので、これまで通り通過してもらいたいですね。
最内枠を取れましたので、前に出過ぎてペースに巻き込まれたり、先行馬が外からかぶさってきて、後方にならない限りは、これまで通り安定した走りをしてくれるでしょう。しっかりと中団、好位で競馬を進めてもらいたいですね。
最後に穴馬は、E人気ブログランキング(※マイネルアウラートでした)。
実績がない分、相手関係で全く及ばない可能性もありますが、近走内容を素直に評価しました。至ってひねりはありませんが、この距離で崩れていないというところに魅力を感じています。
また枠的には少しマイナスなイメージも受けましたが、スタート直後、変に前についていかなければ、ペースに巻き込まれることなく、しっかりと脚を溜めれる位置取りを取れるのではないかとみています。前走のように最後の直線、早めに先団に取り付いて加速していけば、このメンバーの中でも上位争いに加わってくるとみています。
<阪神カップ 2015 予想>
◎軸馬:5ウリウリ
◯対抗馬1:12アルマワイオリ
▲対抗馬2:1ビッグアーサー
△穴馬:E人気ブログランキング(※マイネルアウラートでした)
☆流し:3、8、9、10、11、17番以外
※推奨馬・馬券について
新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。