当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は函館スプリントステークス(2023)の予想オッズと上位馬考察です。
函館スプリントステークス 2023 出走予定馬と予想オッズ
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
イーサンパンサー | 牡7 | 57.0kg | - |
ウォーターナビレラ | 牝4 | 55.0kg | 武豊 |
カイザーメランジェ | 牡8 | 57.0kg | - |
カルネアサーダ | 牝4 | 55.0kg | 角田和 |
キミワクイーン | 牝4 | 55.0kg | 横山武 |
サトノアイ | 牝5 | 55.0kg | 富田 |
シュアーヴアリア | 牝5 | 55.0kg | - |
ジャスパークローネ | 牡4 | 57.0kg | - |
ジュビリーヘッド | 牡6 | 57.0kg | 西村淳 |
テイエムトッキュウ | 牡5 | 57.0kg | 津村 |
ディヴィナシオン | 牡6 | 57.0kg | - |
トウシンマカオ | 牡4 | 58.0kg | 鮫島駿 |
ブトンドール | 牝3 | 52.0kg | - |
マウンテンムスメ | 牝5 | 55.0kg | 丹内 |
ムーンプローブ | 牝3 | 52.0kg | 北村友 |
リバーラ | 牝3 | 52.0kg | M.デムーロ |
レイハリア | 牝5 | 55.0kg | 亀田 |
ヴァトレニ | セ5 | 57.0kg | 幸 |
ヴィズサクセス | 牡6 | 57.0kg | 岩田康 |
以上21頭が登録。
フルゲート18頭立てで、
サトノアイ
マウンテンムスメ
の2頭が抽選対象(1頭/2頭)となります。
イーサンパンサー
シュアーヴアリア
の2頭が除外対象となります。
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※6/5 13:30時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ブトンドール | 5.2 |
2 | トウシンマカオ | 6.4 |
3 | キミワクイーン | 7.7 |
4 | リバーラ | 8.4 |
5 | ウォーターナビレラ | 9.4 |
6 | テイエムトッキュウ | 10.1 |
7 | ムーンプローブ | 13.5 |
8 | ジュビリーヘッド | 13.8 |
9 | ヴァトレニ | 16.3 |
10 | ヴィズサクセス | 17.1 |
11 | ジャスパークローネ | 18.1 |
12 | カルネアサーダ | 32.8 |
13 | ディヴィナシオン | 46.1 |
14 | サトノアイ | 56.6 |
15 | マウンテンムスメ | 58.9 |
16 | シュアーヴアリア | 75.7 |
17 | カイザーメランジェ | 77.4 |
18 | レイハリア | 100.5 |
19 | イーサンパンサー | 186.3 |
同舞台である函館2歳Sの勝ち馬、ビッグアーサー産駒ブトンドールが1番人気予想。
半年で200万円!
2ヶ月くらいは調子良いとこありますが
半年も調子が良いのは滅多にありません!
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報・集計
期間:2022.12~2023.05
投資額:250,000円
獲得額:2,087,650円
収支額:1,837,650円
回収率:835%
━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━
エプソムC~宝塚記念
夏競馬までここで良いでしょう!
人気薄馬が絡んだオークスなど
波乱展開にも強い無料情報なんです\(^o^)/
→無料情報を見る←
三連複が基本の買い目です。いち早くチェックしてみてください。
函館スプリントステークス 2023 上位馬考察(前走レース別データ)
※データは、過去10年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
函館スプリントステークス 1番人気予想 ブトンドール
(桜花賞 16番人気9着)
前走桜花賞組は【3-0-0-2】複勝率60.0%。好走馬は1・3・12番人気。前走人気や着順は不問。穴馬も活躍。ピンかパーではありますが、3勝上げているのは相性は良い証拠。臨戦過程はプラスに考えたいですね。
函館スプリントステークス 2番人気予想 トウシンマカオ
(高松宮記念 5番人気15着)
前走高松宮記念組は【2-0-1-21】複勝率12.5%。好走馬は1・1・8番人気。1番人気だった2頭はともに前走3着。8番人気馬は前走13番人気11着でした。
単勝オッズ10.0倍未満は【1-0-1-11】複勝率15.4%。人気馬も苦戦しています。臨戦過程は少し割り引きたいですね。
函館スプリントステークス 3番人気予想 キミワクイーン
(春雷S 3番人気2着)
前走春雷S組は【0-0-1-7】複勝率12.5%。該当馬は12・2・14・7・7・11・11・10番人気。馬券になったのは13番人気馬。昨年3着タイセイアベニール(牡7)。前走は4番人気4着でした。
前走4着以内であれば【0-0-1-2】複勝率33.3%。前走上位馬であればチャンスはあるかもしれません。
函館スプリントステークス 4番人気予想 リバーラ
(フィリーズR 3番人気12着)
前走フィリーズR組は該当馬なし。
3歳牝馬で見ていくと【3-0-1-5】複勝率44.4%。好走馬は1・3・12・4番人気。
4番人気以内であれば【2-0-1-1】複勝率75.0%。人気濃厚な点はプラスに考えたいですね。
函館スプリントステークス 5番人気予想 ウォーターナビレラ
(高松宮記念 14番人気16着)
トウシンマカオと同じく、前走高松宮記念組。
先述通り、人気馬でも苦戦傾向にあります。
データ通りであれば、ウォーターナビレラとトウシンマカオがともに馬券内に活躍するのは難しいかもしれません。評価してもどちらか1頭かなと考えています。
函館スプリントステークス 2023 人気別データ
続いて、当日人気別のデータを見ていきます。
1番人気 【2-1-2-5】
勝率20.0% / 連対率30.0% / 複勝率50.0%
複勝率は50.0%と1番人気としては信頼度は高くありませんが、2018年以降は5年連続で好走中。今年も連続好走となるのか注目したいですね。
牝馬であれば【1-1-1-1】複勝率75.0%。活躍が目立っています。
予想オッズの上位馬で牝馬は、ブトンドール、キミワクイーン、リバーラ、ウォーターナビレラの4頭。
2番人気 【0-2-0-8】
勝率0.0% / 連対率20.0% / 複勝率20.0%
好走馬は以下2頭。
2019年2着アスターペガサス(牡3)前走葵S 13番人気2着
2016年2着シュウジ(牡3)前走NHKマイルC 8番人気12着
ともに前走重賞組の3歳馬。斤量52.0kgとアドバンテージがありました。
予想オッズの上位馬で3歳なのは、ブトンドール、リバーラの2頭。
3番人気 【2-0-2-6】
勝率20.0% / 連対率20.0% / 複勝率40.0%
好走馬の前走レースはG1~3勝クラスまでバラバラも、好走馬4頭中3頭は前走人気馬。また牝馬でした。
前走5番人気以内であれば【1-0-2-3】複勝率50.0%。
牝馬であれば【1-0-2-3】複勝率50.0%。
予想オッズの上位馬で前走5番人気以内は、トウシンマカオ、キミワクイーン、リバーラの3頭。
4番人気 【1-1-2-6】
勝率10.0% / 連対率20.0% / 複勝率40.0%
好走馬4頭中3頭は前走人気の上位馬。残りの1頭は2013年3着クリスマス。前走はオークスで15番人気12着。該当馬中2頭しかいない前走G1組。また唯一の3歳牝馬でした。
前走5番人気以内、前走4着以内であれば【1-1-1-3】複勝率50.0%。
予想オッズの上位馬で前走5番人気以内、前走4着以内をともに満たしているのは、キミワクイーン。
5番人気 【2-1-0-7】
勝率20.0% / 連対率30.0% / 複勝率30.0%
好走馬はみな前走1200m以下、前走6着以内の馬でした。
前走1200m以下、前走6着以内であれば【2-1-0-3】複勝率50.0%。現状はこのデータを追いかけたいですね。
予想オッズの上位馬で前走5番人気以内、前走4着以内をともに満たしているのは、キミワクイーン。
エプソムカップ攻略法
絞り込まれた3頭データと
3月から驚愕の無料予想
G1以外も頼れる存在なので馬券前に!
─────────────────────
まずエプソムカップデータをご紹介
過去10年1番人気は1勝のみで2~5番人気が8勝、1番人気以外の人気馬に注目ですね。年齢別成績では4~5歳馬が9勝、2~5番人気の4~5歳馬は8勝。 レインフロムヘヴン、マテンロウスカイ、インダストリアあたりが狙えそうです。
─────────────────────
そして秘蔵中の秘蔵新サイト
無料公開の戦績が熱い集計になりました!!
G1高松宮記念~日本ダービー 収支+589,950円
G2G3チューリップ賞~平安S 収支+515,050円
─────────────────────
日本ダービー 5,000円→23,500円
オークス 5,000円→84,200円
ヴィクトリアM5,000円→8,600円
NHKマイルC5,000円→0円
天皇賞春 5,000円→67,850円
大阪杯 5,000円→44,900円
皐月賞 5,000円→0円
桜花賞 5,000円→0円
高松宮記念 5,000円→405,900円
高松宮記念買い目スクショ
─────────────────────
京王杯SC 5,000円→40,450円
京都新聞杯 5,000円→12,450円
青葉賞 5,000円→73,200円
フローラS 5,000円→38,800円
福島牝馬S 5,000円→48,150円
中山GJ 5,000円→38,800円
NZT 5,000円→102,300円
ダービー卿CT5,000円→23,800円
毎日杯 5,000円→0円
スプリングS 5,000円→28,800円
フィリーズR 5,000円→123,800円
フラワーC 5,000円→60,500円
中山牝馬S 5,000円→0円
弥生賞 5,000円→4,000円
チューリップ賞5,000円→0円
青葉賞買い目スクショ
3連複5頭BOX10点各500円
─────────────────────
NHKマイルCみたいな大荒れ以外
収支も安定の買い目でした!!
エプソムカップ2023予想
↑からメール登録し前夜チェックしてみてください。
過去最高の安定収支でしたので必ずチェックしてみてください!
函館スプリントステークス 2023 軸馬候補
先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
ブトンドールです。
近走は馬券外が続いていますが、1600mは距離が長かったですね。
同舞台は2戦2勝。この距離ではまだ底を見せていません。
相性の良い3歳牝馬でもあります。ここは巻き返しを期待したいですね。
函館スプリントステークス 2023 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
函館[最強]競馬ブログランキングへです。
前走は条件的に厳しかったので、参考外でいいでしょう。
洋芝では安定した走りができていますので、舞台替わりはプラスに働くとみています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。
コメント一覧 (2)
着順、前走4コーナー順も
関係なく、美浦より栗東の馬です
4歳は全体的にイマイチ
6歳までが好走範囲です
全体的に栗東の馬です
3歳牝馬は斤量の恩恵がありますし、データ通り活躍してほしいですね。
関東馬はやや苦戦傾向にありますね。今年は出走数がまずまず多くなりそうですし、直近の3年は関東馬が馬券外となっているので、そろそろ1頭くらいは絡んできそうかなと気になっています。