当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は福島牝馬ステークス(2023)の予想オッズと上位馬考察です。
福島牝馬ステークス 2023 出走予定馬と予想オッズ
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
ウインピクシス | 牝4 | 55.0kg | 松岡 |
エイシンチラー | 牝5 | 55.0kg | 荻野極 |
エリカヴィータ | 牝4 | 57.0kg | 富田 |
カヨウネンカ | 牝4 | 55.0kg | 杉原 |
クリノプレミアム | 牝6 | 55.0kg | 柴田善 |
ジネストラ | 牝5 | 55.0kg | 三浦 |
ステラリア | 牝5 | 55.0kg | 団野 |
ストーリア | 牝4 | 55.0kg | 横山武 |
ストゥーティ | 牝5 | 55.0kg | 角田和 |
スライリー | 牝5 | 55.0kg | 丹内 |
ニシノラブウインク | 牝4 | 55.0kg | 勝浦 |
パーソナルハイ | 牝4 | 55.0kg | - |
ビッグリボン | 牝5 | 55.0kg | - |
ホウオウイクセル | 牝5 | 55.0kg | 丸田 |
ホウオウエミーズ | 牝6 | 55.0kg | 菱田 |
ミスニューヨーク | 牝6 | 56.0kg | - |
以上16頭が登録。
フルゲート16頭立てで、全頭出走可能となります。
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※4/18 9:00時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | クリノプレミアム | 3.2 |
2 | ストーリア | 3.5 |
3 | ステラリア | 5.9 |
4 | ウインピクシス | 5.9 |
5 | ジネストラ | 8.6 |
6 | ミスニューヨーク | 13.3 |
7 | ビッグリボン | 18.6 |
8 | エリカヴィータ | 30.1 |
9 | スライリー | 37.9 |
10 | パーソナルハイ | 46.1 |
11 | ホウオウイクセル | 46.5 |
12 | エイシンチラー | 47.2 |
13 | ホウオウエミーズ | 48 |
14 | ニシノラブウインク | 79.2 |
15 | カヨウネンカ | 91.9 |
16 | ストゥーティ | 113.8 |
昨年の福島牝馬ステークスで2着に好走しているオルフェーヴル産駒クリノプレミアムが1番人気の予想。
無料予想・皐月賞も的中です
昨年当たると今年も当たる流れが続いています。
皐月賞も2→5→1人気を手堅く的中しました!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想の実績
・皐月賞2023
三連複16点300円 37.7倍
[払戻]11,310円[回収率]236%
・皐月賞2022
三連複13点400円 41.9倍
[払戻]16,760円[回収率]322%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
今週の無料予想は・・・
フローラSを無料公開
昨年はマイラーズCを無料予想で当てているので
2年連続的中がフローラSでも発揮されるか注目です!
→フローラS無料予想
天皇賞春も昨年は無料予想で当てているので、しばらくこの買い目からは目が離せません。。。
福島牝馬ステークス 2023 上位馬考察(前走レース別データ)
※データは、新潟開催となった2021年を除く、過去10年分(2022年~2012年)です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
福島牝馬ステークス 1番人気予想 クリノプレミアム
(中山牝馬S 3番人気5着)
前走中山牝馬S組は【7-8-2-51】複勝率25.0%。毎年出走のある前走レース組で好走馬の約半数が該当。この10年中8年で馬券になっています。
好走馬17頭中14頭は単勝オッズ10倍未満の人気馬。残り3頭は6・13・7番人気。単勝オッズでは10倍台が2頭、80倍台が1頭でした。
単勝オッズ10.0倍未満であれば【6-6-2-17】複勝率45.2%。この10年中7年で馬券になっています。
人気濃厚な点はプラスに考えたいですね。
福島牝馬ステークス 2番人気予想 ストーリア
(中山牝馬S 6番人気2着)
こちらもクリノプレミアムと同じく、前走中山牝馬S組【7-8-2-51】複勝率25.0%。
先述通り、活躍の多くは人気馬でした。また好走馬17頭中12頭は前走上位馬でした。
前走5着以内であれば【5-6-1-13】複勝率48.0%。10年中8年で馬券に。2017年以降は連続好走が続いています。
ストーリアもクリノプレミアムも同条件を満たしていますので、どちらかは活躍がありそうかなと期待しています。
福島牝馬ステークス 3番人気予想 ステラリア
(新潟大賞典 2番人気5着)
前走新潟大賞典賞組は該当馬なし。
中山牝馬Sを除く前走G3組で見ていくと【3-0-1-10】複勝率28.6%。好走馬は3・15・3・13番人気。前走レースは愛知杯組が3頭、京都牝馬S組が1頭でした。下位人気馬が活躍しているよう、前走人気や着順は不問。
単勝オッズ10.0倍未満であれば【2-0-0-2】複勝率50.0%。
前走レースは違いますが、人気濃厚な点はプラスに働くかもしれません。
福島牝馬ステークス 4番人気予想 ウインピクシス
(中山牝馬S 4番人気8着)
クリノプレミアム、ステラリアと同じく。前走中山牝馬S組。
先述通り、好走馬の多くは人気馬または前走上位馬でした。
人気濃厚な点はプラス材料も、前走8着なのはマイナスな印象。前走着順別のデータからは、クリノプレミアムやステラリアの方がデータ的には狙いやすいと考えています。
福島牝馬ステークス 5番人気予想 ジネストラ
(幕張S 1番人気1着)
前走幕張S組は【0-0-0-1】。唯一の該当馬は2015年8番人気6着。前走は5番人気1着でした。
数が少ないので、前走3勝クラス組で見ていくと【0-1-4-20】複勝率20.0%。好走馬は15・2・1・16・10番人気。上位人気と二桁人気、極端な結果となっています。
ジネストラに関係しそうなことで、気になっているのは前走距離です。好走馬はみな前走1800m~2200mでした。
前走1600m以下で見ていくと【0-0-0-8】。5番人気以内の人気馬は3頭いかいないものの、苦戦が続いています。また2022年・2020年・2019年と直近の3年は全て4着、あと少しの結果が続いています。
幕張Sは1600m戦。そろそろ活躍があるかもしれないですが、現状のデータからは割り引きたいですね。
福島牝馬ステークス 2023 人気別データ
続いて、当日人気別のデータを見ていきます。
1番人気 【2-3-1-4】
勝率20.0% / 連対率50.0% / 複勝率60.0%
該当馬10頭中9頭は前走中山牝馬S組で馬券になった馬はみな前走上位馬でした。
残りの1頭は前走初音S組2番人気1着でした。
昨年・一昨年は馬券外が続いているので、今年は活躍がありそうかなと期待しています。
2番人気 【0-1-2-7】
勝率0.0% / 連対率10.0% / 複勝率30.0%
好走馬は関東馬または前走連対馬でした。
関東馬であれば【0-0-2-0】複勝率100.0%。
前走2着以内であれば【0-1-1-2】複勝率50.0%。
どちらの条件を満たす馬を評価したいですね。
予想オッズの上位馬で関東馬なのは、クリノプレミアム、ウインピクシス、ジネストラの3頭。
前走スプリングSまたは弥生賞組で前走2着以内なのは、ストーリア、ジネストラの2頭。
3番人気 【4-1-0-5】
勝率40.0% / 連対率50.0% / 複勝率50.0%
好走馬5頭中4頭は関東馬でした。残りの関西馬1頭は、前走中山牝馬S12番人気4着でした。
関東馬であれば【3-1-0-1】複勝率80.0%。
該当馬がいれば積極的に狙ってみるのも面白いかもしれません。
予想オッズの上位馬で関東馬なのは、クリノプレミアム、ウインピクシス、ジネストラの3頭。
4番人気 【1-2-1-6】
勝率10.0% / 連対率30.0% / 複勝率40.0%
好走馬4頭中3頭は前走中山牝馬S組。残りの1頭は前走阪神牝馬S組で、該当馬中1頭しかいない芝のGⅡ組でした。
前走中山牝馬S組であれば【1-2-0-3】複勝率50.0%。少しだけ成績が良くなります。
予想オッズの上位馬で前走中山牝馬S組なのは、クリノプレミアム、ストーリア、ウインピクシスの3頭。
5番人気 【1-0-1-8】
勝率10.0% / 連対率10.0% / 複勝率20.0%
好走したのは以下2頭。
2023着サトノダムゼル(牝6)前走ニューイヤーS 2番人気4着
2014着ケイアイエレガント(牝5)前走中山牝馬S 10番人気2着
ともに前走上位の関東馬でした。
コンスタントに勝つ無料予想
━━━━━━━━━━━━━━
【無料予想・戦績】
◎4/09 忘れな草賞→30,690円
◎4/08 白鷺特別 →15,000円
◎4/02 両国特別 →11,000円
◎4/01 安房特別 →43,700円
◎3/26 ミモザ賞 →327,000円
◎3/19 阪神12R→247,700円
◎3/12 中京12R→154,700円
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
三連単ワイド複勝と券種選び巧みでよく勝つ無料予想です。
今週はフローラSを無料公開
重賞でも10万円超の馬券を期待してください。
→フローラS無料予想
LINE友だち追加から買い目見れます。無料登録から買い目チェックしてください!
福島牝馬ステークス 2023 軸馬候補
先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
クリノプレミアムです。
前走の中山牝馬Sは外めから先行し、前に馬を置けなかったこともあり、かなり行きたがっていました。道中から動いていき、番手で競馬をすることに。前半脚を使った分、終いは鈍くなりましたが、それでも5着を確保。斤量55.5kgでしたし、力は示したと思います。
今回も折り合いには不安が残りますが、斤量差はなくなりますし、昨年2着の実績もあります。ここは巻き返しを期待したいですね。
福島牝馬ステークス 2023 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
福島[最強]競馬ブログランキングへです。
データ的にはマイナス材料がありますが、相手なりに走れるタイプに映りますし、脚質面は魅力。
当日そこまで人気にならなければ狙ってみたいと気になっています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。
コメント一覧 (1)
(3-3-2-3)
前走中山牝馬で馬番
1〜9番
2-0-1-26
10番〜18番
4-5-0-19
ウィンピクシス
ストーリア
スライリー
この3頭10番以降