福島牝馬ステークスのデータ展望です。
まずは出走予定馬から。
※騎手は想定となります。
以上、19頭が登録。
フルゲート16頭立てで、除外対象は…
ウエスタンレベッカ
ウインオリアート
ノットフォーマル
の3頭です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
ウインオリアート
| 牝6 | 54.0 | - |
ウインファビラス
| 牝4 | 54.0 | 松岡 |
ウエスタンレベッカ
| 牝7 | 54.0 | - |
ウキヨノカゼ
| 牝7 | 54.0 | 吉田隼 |
エテルナミノル
| 牝4 | 54.0 | 菱田 |
ギモーヴ
| 牝4 | 54.0 | 鮫島駿 |
クインズミラーグロ
| 牝5 | 54.0 | 武豊 |
クロコスミア
| 牝4 | 54.0 | 戸崎 |
ショウナンアデラ
| 牝5 | 54.0 | 柴山 |
タマノブリュネット
| 牝5 | 54.0 | 丸山 |
デンコウアンジュ
| 牝4 | 54.0 | 秋山 |
トウカイシェーン
| 牝4 | 54.0 | - |
ノットフォーマル
| 牝5 | 54.0 | - |
ハピネスダンサー
| 牝6 | 54.0 | 北村友 |
フロンテアクイーン
| 牝4 | 54.0 | 北村宏 |
ブリガアルタ
| 牝4 | 54.0 | 勝浦 |
ペイシャフェリス
| 牝6 | 54.0 | 川須 |
リーサルウェポン
| 牝6 | 54.0 | 丹内 |
ロッカフラベイビー
| 牝5 | 54.0 | 津村 |
以上、19頭が登録。
フルゲート16頭立てで、除外対象は…
ウエスタンレベッカ
ウインオリアート
ノットフォーマル
の3頭です。
福島牝馬ステークス 2017 予想オッズ
続いて、netkeibaさんの予想オッズです。人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | クインズミラーグロ | 2.6 |
2 | クロコスミア | 4.5 |
3 | フロンテアクイーン | 5.5 |
4 | ウインファビラス | 5.8 |
5 | ウキヨノカゼ | 12.5 |
6 | ロッカフラベイビー | 14.2 |
7 | デンコウアンジュ | 15.9 |
8 | ギモーヴ | 25.4 |
9 | ショウナンアデラ | 25.7 |
10 | エテルナミノル | 34.2 |
11 | ペイシャフェリス | 47.9 |
12 | ブリガアルタ | 63.2 |
13 | ハピネスダンサー | 67.6 |
14 | リーサルウェポン | 103.8 |
15 | ノットフォーマル | 214.2 |
16 | トウカイシェーン | 260.4 |
17 | ウインオリアート | 284.4 |
18 | タマノブリュネット | 445.4 |
19 | ウエスタンレベッカ | 470.1 |
中山牝馬ステークス、愛知杯で3着と、好走が続いているクインズミラーグロ。休み明け、年内初戦の阪神牝馬ステークスで4着と健闘したクロコスミア。前走中山牝馬ステークスでは8着と敗れるも、勝ち馬から0.3秒差だったフロンティアクイーン。近走は連対こそないものの、大きく離されず走れているウインファビラスと、ここまで単勝オッズ一桁台となります。
福島牝馬ステークス 2017 データ:注目したい前走●●組の傾向
本日は、有力馬にも該当している、前走中山牝馬ステークス組について取り上げたいと思います。まずは全体成績から。
■前走中山牝馬ステークス組
【6-5-4-46】(連対率18.0%、複勝率24.5%)
各年該当馬が多い分、率としてはそこまで高くはないものの、2013年まで、毎年のように好走馬が出てきていた組となります。
2014年に中山競馬場が一部、改装された影響もあってか、ここ2年は連続して4、5着馬までということで、馬券に絡む馬は出てきていないんですが、ここ2年好走馬が出てきていない流れがあるからこそ、今年こそはというところで注目したい組と考えています。
□該当馬
ウキヨノカゼ
クインズミラーグロ
ハピネスダンサー
フロンテアクイーン
リーサルウェポン
前走中山牝馬ステークス組は該当馬は上記5頭。
この5頭は全馬、斤量54.0kgと発表されていますので、先程挙げた全体成績から、この斤量の要素を加えると、以下のデータとなります。
・前走中山牝馬Sの斤量54.0kg組
【6-3-2-37】(連対率18.8%、複勝率22.9%)
率は若干下がるものの、好走馬の大半がこの斤量54.0kg組ということが分かります。
そして、このデータを用いて、注目したいのが以下のデータです。
・前走中山牝馬Sの斤量54.0kg組
・4歳または5歳馬
・単勝オッズ20.0倍未満
これらを満たした該当馬は→【6-3-2-14】(連対率36.0%、複勝率44.0%)。
数字上はそこまで高いものではないんですが、好走馬全馬が共通した点となります。
先に挙げたnetkeibaさんの予想オッズをから、この好走傾向に該当しそうなのは…
クインズミラーグロ
フロンテアクイーン
の2頭。
先にも挙げた通り、ここ2年は前走中山牝馬ステークス組から好走馬が出てきていない流れとなっていますので、最低でもこの2頭のどちらか1頭は好走を期待したいと考えています。他で何かしら買いたい馬が見つからない限りは、この2頭から軸馬候補を挙げていくことになりそうですね。
以上が、注目したい前走中山牝馬ステークス組の傾向となります。
最後に、この2頭と組み合わせたいと穴馬候補を。
C人気ブログランキング
(※ロッカフラベイビーでした)
です。
重賞での実績がない点や、前走からの乗り替わりはマイナスな印象も、近走は大崩れなく堅実に走れていますので、予想オッズの人気くらいに留まってくれるのであれば、穴馬候補として注目したいですね。
応援の方、よろしくお願い致します。