当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は福島記念(2021)の上位馬考察です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アトミックフォース | 牡5 | 55.0kg | - |
アラタ | 牡4 | 56.0kg | 大野 |
ウインアグライア | 牝3 | 51.0kg | - |
エフェクトオン | 牡5 | 53.0kg | 亀田 |
ココロノトウダイ | 牡4 | 55.0kg | 丸山 |
コスモカレンドゥラ | 牡5 | 54.0kg | - |
コントラチェック | 牝5 | 55.5kg | 北村宏 |
ゴールドギア | 牡6 | 55.0kg | 永野 |
サトノエルドール | 牡5 | 56.0kg | 横山和 |
ステイフーリッシュ | 牡6 | 57.5kg | 坂井 |
ディアンドル | 牝5 | 55.0kg | 菅原明 |
ニシノデイジー | 牡5 | 54.0kg | 勝浦 |
バイオスパーク | 牡6 | 57.0kg | 泉谷 |
パンサラッサ | 牡4 | 56.0kg | 菱田 |
ヒュミドール | セ5 | 55.0kg | 吉田豊 |
フェアリーポルカ | 牝5 | 55.0kg | 三浦 |
ブラヴァス | 牡5 | 57.0kg | 岩田康 |
マイネルファンロン | 牡6 | 56.0kg | 松岡 |
ムイトオブリガード | 牡7 | 56.0kg | - |
モズナガレボシ | 牡4 | 55.0kg | 西村淳 |
ヴァンケドミンゴ | 牡5 | 56.0kg | 酒井 |
以上21頭が登録。
フルゲート16頭立てで、
エフェクトオン
ニシノデイジー
ウインアグライア
アトミックフォース
コスモカレンドゥラ
の5頭が除外対象となります。
福島記念 2021 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ステイフーリッシュ | 3.1 |
2 | アラタ | 4.2 |
3 | コントラチェック | 5.6 |
4 | ココロノトウダイ | 7.1 |
5 | ヴァンケドミンゴ | 9.2 |
6 | ブラヴァス | 17.8 |
7 | ディアンドル | 18.5 |
8 | モズナガレボシ | 22.2 |
9 | マイネルファンロン | 26.7 |
10 | フェアリーポルカ | 31.1 |
11 | バイオスパーク | 33.6 |
12 | パンサラッサ | 33.6 |
13 | ヒュミドール | 56 |
14 | ウインアグライア | 90.9 |
15 | ニシノデイジー | 93 |
16 | ムイトオブリガード | 96.5 |
17 | ゴールドギア | 152.4 |
18 | エフェクトオン | 165.2 |
19 | コスモカレンドゥラ | 172.4 |
20 | サトノエルドール | 193.6 |
21 | アトミックフォース | 256.6 |
今年2月の京都記念で2着に好走したステイフーリッシュが1番人気予想。
その他単勝オッズ10.0倍未満は4頭おり、割れたオッズとなりそうですね。

──────────────────────
先週各プラン福島攻め!
フルーツラインC ¥746,500
3連単10点1000円2→5→9人気
高湯温泉特別 ¥178,640
3連単12点400円 6→2→7人気
土湯温泉特別 ¥753,180
3連単9点600円 5→8→3人気
普通この買い方は無理ですよね・・・
でも当ててる人はいるんですもんね。。。
──────────────────────

──────────────────────
そんな中先程緊急無料公開を確認
奥羽ステークス無料開放
何か気になります!
10番人気以下が・・・
答えはメール登録後即チェックできます。
奥羽ステークス2021予想
この無料公開かきたら・・・1000%超えは余裕なはず!
福島記念 2021 上位馬考察
※データは、2011年新潟開催を除く、過去10年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
■ステイフーリッシュ
(京都大賞典 5番人気7着)
前走京都大賞典組は【1-0-0-4】。該当馬5頭の当日人気は2,10,11,7,16番人気。唯一の好走は2番人気馬でした。
1頭しかいないのでなんとも言えないところも、人気馬であれば馬券になっていますので、人気濃厚な点はプラスとみています。
前走は良い位置取りで競馬はできたものの、流れとしては差し馬向きだったとみています。
また2400mはやはりこの馬に少し長かった印象です。
ここでの距離短縮、小回りコースへの舞台替わりはプラス材料。
なかなか勝ちきれない馬ですし、年齢を考えれば、1番人気って柄ではないですが、巻き返しは可能とみています。
■アラタ
(ケフェウスS 2番人気1着)
前走ケフェウスS組は該当馬なし。
前走リステッドまたはOP特別組で見ていくと、【1-3-2-44】。好走馬6頭中5頭は前走上位馬で、当日人気馬でした。
当日5番人気且つ前走4着以内に限れば【1-2-2-4】。
人気濃厚であればこの条件を満たせますので、前走レース別のデータはプラスとみています。
1勝クラス~前走OP特別まで現在4連勝中。勢いは素直に評価したいですね。
ただ、前走は僅差の競馬でしたし、ここ2走馬体が減り続けているのは気になっています。
今年すでに6戦を消化していますので、状態面のピークが過ぎている可能性はあると思っています。
まずは今週の動きに注目してみたいですね。
■コントラチェック
(京成杯オータムH 12番人気1着)
前走京成杯オータムH組は【0-0-0-3】。該当馬3頭の当日人気は13,4,9番人気でした。
人気馬は1頭しかいないので評価は難しいですが、出走自体が少ない組という点ではマイナスに映っています。
前走は12番人気を覆し2着に好走。得意の中山で自分のリズムで競馬できたことが好走につながったとみています。
小回りコースの適性は高そうですが、得意の中山から舞台替わりが替わること、1度しか経験がない2000mの距離延長はマイナスに映っています。
先行脚質は魅力がありますが、前走から一気に人気が上がるのは嫌いたいので、現状は様子見でいいかなと考えています。
■ココロノトウダイ
(オクトーバーS 2番人気9着)
前走オクトーバーS組は【1-1-1-11】。好走した3頭は、当日人気馬且つ前走上位馬でした。
前走9着に敗れているので、データ的には割引たいですね。
前走は見せ場なく敗れてしまいましたが、ほとんど経験のない東京コースで、約9ヶ月ぶりのレースでしたので、言い訳できる部分はあったと思います。
福島は4戦3勝2着1回と得意の舞台。ここでは外せないとみていますが、データが良くないのと、前走の負け方が気になっています。
福島巧者ではありますが、評価できても相手までと考えています。
■ヴァンケドミンゴ
(カシオペアS 10番人気2着)
前走カシオペアS組は【0-1-0-8】。唯一の好走は昨年1番人気に支持されたヴァンケドミンゴ自身となります。
データ的には良くないですが、その流れを破り好走してきた馬なので、臨戦過程は問題ないとみています。
前々走の七夕賞では12着に敗れましたが、この週は内めの枠に入った馬が活躍傾向にありましたので、大外枠が響いた結果だったとみています。
七夕賞の敗戦以外は全て馬券内に好走しているように、この馬もココロノトウダイと同じく、福島巧者。実績からは外せない1頭とみています。
上位馬たちの現時点での評価は以下の通りです。
軸馬候補→ステイフーリッシュ、ヴァンケドミンゴ
相手候補→コントラチェック、ココロノトウダイ
ながし候補→アラタ
前走から舞台替わりがプラスに働きそうで、実績もしっかりとあるステイフーリッシュ、ヴァンケドミンゴに注目しています。
脚質が異なるので、前日の馬場傾向を参考に判断していきたいですね。
福島記念 2021 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
福島[最強]競馬ブログランキングへです。
データ的には書いづらい要素もありますが、脚質と舞台実績からは面白い1頭ではないかと気になっています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。