当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日はフラワーカップ(2021)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アイリッシュムーン | 牝3 | 54.0kg | 富田 |
アビッグチア | 牝3 | 54.0kg | - |
イズンシーラブリー | 牝3 | 54.0kg | 三浦 |
エコロデイジー | 牝3 | 54.0kg | - |
エトワールマタン | 牝3 | 54.0kg | 内田博 |
エンスージアズム | 牝3 | 54.0kg | 岩田望 |
オメガロマンス | 牝3 | 54.0kg | 横山武 |
オレンジフィズ | 牝3 | 54.0kg | 北村宏 |
クールキャット | 牝3 | 54.0kg | 田辺 |
グローリアスサルム | 牝3 | 54.0kg | 吉田豊 |
コウソクカレン | 牝3 | 54.0kg | 津村 |
スウィートブルーム | 牝3 | 54.0kg | 柴田大 |
タウゼントシェーン | 牝3 | 54.0kg | 武藤 |
テーオーラフィット | 牝3 | 54.0kg | 田中勝 |
テリオスマナ | 牝3 | 54.0kg | 大野 |
フミチャン | 牝3 | 54.0kg | 柴田善 |
フラリオナ | 牝3 | 54.0kg | - |
ホウオウイクセル | 牝3 | 54.0kg | 丸田 |
ユーバーレーベン | 牝3 | 54.0kg | 丹内 |
リフレイム | 牝3 | 54.0kg | 木幡巧 |
ルース | 牝3 | 54.0kg | 石橋脩 |
レーヴドゥラプレリ | 牝3 | 54.0kg | 丸山 |
以上22頭が登録。
フルゲート16頭立てで、
ホウオウイクセル
ユーバーレーベン
エンスージアズム
リフレイム
ルース
の5頭が出走可能な賞金上位馬。
残り17頭が抽選対象馬(11頭/17頭)となります。
フラワーカップ 2021 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ユーバーレーベン | 2.0 |
2 | リフレイム | 4.3 |
3 | ホウオウイクセル | 5.5 |
4 | クールキャット | 11.0 |
5 | ルース | 13.3 |
6 | オメガロマンス | 15.1 |
7 | イズンシーラブリー | 31 |
8 | レーヴドゥラプレリ | 34.7 |
9 | フミチャン | 38.7 |
10 | エンスージアズム | 54.4 |
11 | タウゼントシェーン | 55.3 |
12 | グローリアスサルム | 58.7 |
13 | オレンジフィズ | 60.8 |
14 | コウソクカレン | 79.5 |
15 | エトワールマタン | 116.8 |
16 | アイリッシュムーン | 121 |
17 | スウィートブルーム | 127.9 |
18 | エコロデイジー | 158.0 |
19 | アビッグチア | 158.0 |
20 | フラリオナ | 170.0 |
21 | テーオーラフィット | 174.4 |
22 | テリオスマナ | 362.9 |
G1阪神JFで3着に好走したユーバーレーベン。
未勝利戦を圧勝後、京王杯2歳Sで1番人気に支持されたリフレイム。
8番人気を覆し、フェアリーSで2着に好走したホウオウイクセル。
ここまでが予想オッズの一桁台、上位3頭となります。
先週は中央の無料予想は22,260円獲得
→(3連複ワイド買い目画像)
ここは実は地方も好調なんです!
──────────────
【無料予想】ユングフラウ賞
ワイド2点5000円投資
8800円獲得/回収率176%
【無料予想】佐賀記念
ワイド2点5000円投資
8400円獲得/回収率168%
当日配信された買い目↓
──────────────
──────────────
3月の地方無料公開こちら↓
16日(火) 黒船賞/高知
24日(水) 京浜盃/大井
──────────────
地方~中央とイイ感じでお小遣い稼ぎできます!
→中央地方の無料予想
↑からメール登録のみ!
他作業、お金かからず見れる0円地方予想!
いい感じに来てるので要注目です!
フラワーカップ 2021 上位馬考察
※データは過去10年分(2011年阪神開催を除く)です。
(前走レース)
評価
の順に記載。
■ユーバーレーベン
(阪神JF 6番人気3着)
前走阪神JF組は【0-1-0-4】。該当馬5頭中4頭は当日3番人気以内でした。数は少ないですが、相性は良くありませんので、臨戦過程は割引材料とみています。
どのレースも直線での末脚は非常に堅実ですが、位置取りが後方過ぎるのがマイナスに映っています。勝ち切るには馬場や展開の恩恵が必要となりそう。
能力は評価していますが、軸にはしづらい印象ですね。
■リフレイム
(クイーンC 3番人気13着)
前走クイーンC組は【1-0-0-12】。先程の阪神JF組と同じく、好走馬は1頭のみ。こちらも臨戦過程はマイナスとみています。
ここ2戦の走りからは揉まれ弱いタイプに映りますので、小回りコースの中山は不安があるとみています。レースのしやすそうな外めの枠に入ってもらいたいですね。
また単純ながら重賞で連続して馬券外だった馬が2番人気なのは、やや過剰人気かと。当日も同じような人気であれば、他の馬を評価すると思います。
■ホウオウイクセル
(フェアリーS 8番人気2着)
前走フェアリーS組は【0-0-0-4】。該当馬4頭中3頭は当日4番人気以内でした。こちらも苦戦傾向にあります。
上位馬たちはみな臨戦過程が悪いので、この3頭での決着はないように思えますね。
前走のフェアリーSは勝ち馬こそ評価したいですが、その他の上位馬たちは展開が向いたレースだったとみています。
実際に3着・5着馬は先週のアネモネSで9着・14着。また4着馬は次走チューリップ賞で10着に敗れています。
福島1800mで勝利があるように、小回りコース・距離の適性は高そうですが、前走だけで評価を大きく上げるのは危険かなと考えています。当日はもう少し人気が下がってほしいですね。
予想オッズの上位馬たちは、最も注目しているのはユーバーレーベンです。
軸にはしづらいと書きましたが、他に2頭よりも実績上位で、安定感もあると評価しています。
また週末は雨予報です。パワーのいる馬場となっても、新馬戦や札幌2歳Sの走りからは不安は少ないとみています。
フラワーカップ 2021 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
中山2[最強]競馬ブログランキングへです。
前走は枠と道中の位置取りが悪く、厳しい競馬となりましたが、直線の走りは良く映りました。
ひとまず抽選を突破してもらいたいですね。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。