当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日はフローラステークス(2023)の予想オッズと上位馬考察です。
フローラステークス 2023 出走予定馬と予想オッズ
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アウフヘーベン | 牝3 | 54.0kg | - |
イトカワサクラ | 牝3 | 54.0kg | 大野 |
イングランドアイズ | 牝3 | 54.0kg | 横山和 |
キミノナハマリア | 牝3 | 54.0kg | 鮫島良 |
クイーンオブソウル | 牝3 | 54.0kg | 津村 |
コイニョウボウ | 牝3 | 54.0kg | 田辺 |
ゴールデンハインド | 牝3 | 54.0kg | 菅原明 |
ソーダズリング | 牝3 | 54.0kg | 戸崎圭 |
ティファニードンナ | 牝3 | 54.0kg | 北村宏 |
ドゥムーラン | 牝3 | 54.0kg | D.レーン |
バロッサヴァレー | 牝3 | 54.0kg | 石橋脩 |
ピクシレーション | 牝3 | 54.0kg | 横山武 |
ブライトジュエリー | 牝3 | 54.0kg | 鮫島駿 |
マンマリアーレ | 牝3 | 54.0kg | 吉田豊 |
レシプロシティ | 牝3 | 54.0kg | 和田竜 |
以上15頭が登録。
フルゲート18頭立てで、全頭出走可能となります。
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※4/17 12:30時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ソーダズリング | 2.8 |
2 | イングランドアイズ | 3.6 |
3 | ドゥムーラン | 4.6 |
4 | キミノナハマリア | 5.4 |
5 | ティファニードンナ | 15.1 |
6 | ゴールデンハインド | 18.5 |
7 | ブライトジュエリー | 18.9 |
8 | クイーンオブソウル | 31.8 |
9 | レシプロシティ | 39.4 |
10 | バロッサヴァレー | 53.1 |
11 | ピクシレーション | 55.0 |
12 | イトカワサクラ | 57.2 |
13 | アウフヘーベン | 77.0 |
14 | マンマリアーレ | 124.3 |
15 | コイニョウボウ | 144.5 |
前走未勝利戦を勝利したハーツクライ産駒ソーダズリングが1番人気の予想。
無料予想・皐月賞も的中です
昨年当たると今年も当たる流れが続いています。
皐月賞も2→5→1人気を手堅く的中しました!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想の実績
・皐月賞2023
三連複16点300円 37.7倍
[払戻]11,310円[回収率]236%
・皐月賞2022
三連複13点400円 41.9倍
[払戻]16,760円[回収率]322%
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
今週の無料予想は・・・
フローラSを無料公開
昨年はマイラーズCを無料予想で当てているので
2年連続的中がフローラSでも発揮されるか注目です!
→フローラS無料予想
天皇賞春も昨年は無料予想で当てているので、しばらくこの買い目からは目が離せません。。。
フローラステークス 2023 上位馬考察(前走レース別データ)
※データは、過去10年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
フローラステークス 1番人気予想 ソーダズリング
(3歳未勝利[阪神芝1800m] 1番人気1着)
前走未勝利組は【1-1-2-27】複勝率12.9%。好走馬は5・13・1・9番人気。幅広く活躍しています。
好走馬4頭中3頭は前走1番人気。残りの1頭は前走5番人気でした。
前走1番人気であれば【1-1-1-5】複勝率37.5%。
そこまで数字は高くないですが、同条件を満たしている点はプラスに考えたいですね。
フローラステークス 2番人気予想 イングランドアイズ
(クイーンC 7番人気4着)
前走クイーンC組は【0-2-1-8】複勝率27.3%。好走馬は14・2・2番人気。2番人気の2頭はともに前走時も人気を集めていました。
前走3番人気以内であれば【0-1-1-4】複勝率33.3%。
人気濃厚点はプラスに考えたいですが、前走4番人気以下なのは気になるところ。マイナスに働くかもしれません。
フローラステークス 3番人気予想 ドゥムーラン
(3歳未勝利[中山芝2000m] 6番人気1着)
ソーダズリングと同じく、前走未勝利組。
先述通り、好走馬4頭中3頭は前走1番人気。残りの1頭は前走5番人気でした。
前走未勝利組の中で、前走2番人気以下は【0-0-1-22】複勝率4.3%。2013年を最後に馬券になっていません。
前走人気は割引材料とみています。
フローラステークス 4番人気予想 キミノナハマリア
(君子蘭賞 1番人気1着)
前走君子蘭賞組は【1-2-2-8】複勝率38.5%。好走馬は9・10・2・3・6番人気。人気としては幅はあるものの、好走馬はみな前走連対馬でした。
前走2着以内であれば【1-2-2-2】複勝率71.4%。出走のあった5年中4年で馬券に。
データ上は外せない1頭となりそうですね。
フローラステークス 2023 人気別データ
続いて、当日人気別のデータを見ていきます。
1番人気 【2-1-0-7】
勝率20.0% / 連対率30.0% / 複勝率30.0%
好走馬の前走レースは重賞・1勝クラス・未勝利とバラバラ。2018年の勝利を最後に馬券になっていません。
そろそろ活躍がありそうな気もしますが、現状のデータからは疑ってみるにも面白いかもしれません。
2番人気 【1-4-2-3】
勝率10.0% / 連対率50.0% / 複勝率70.0%
1勝止まりも、複勝率は70.0%と堅実。
前走重賞組であれば【0-3-2-1】複勝率83.3%。また前走3番人気以内であれば【1-4-2-1】複勝率87.5%。
どちらの条件もほぼほぼ馬券になっています。現状はこれらのデータをプラスに考えたいですね。
予想オッズの上位馬で前走重賞組なのは、イングランドアイズ。
前走3番人気以内なのは、イングランドアイズ、キミノナハマリアの2頭。
3番人気 【2-0-1-7】
勝率20.0% / 連対率20.0% / 複勝率30.0%
好走馬はみな前走3番人気以内でした。
前走3番人気以内であれば【2-0-1-3】複勝率50.0%。
予想オッズの上位馬で前走3番人気以内は、ソーダズリング、キミノナハマリアの2頭。
4番人気 【2-1-0-7】
勝率20.0% / 連対率30.0% / 複勝率30.0%
好走馬は前走G1または同距離組(前走2000m組)のどちらを満たしていました。
前走G1組であれば【0-1-0-0】複勝率100.0%。
同距離組(前走2000m組)であれば【2-0-0-2】複勝率50.0%。
現状はこれらのデータを追いかけたいですね。
予想オッズの上位馬で前走G1組は該当馬なし。
同距離組(前走2000m組)なのは、ドゥムーラン。
コンスタントに勝つ無料予想
━━━━━━━━━━━━━━
【無料予想・戦績】
◎4/09 忘れな草賞→30,690円
◎4/08 白鷺特別 →15,000円
◎4/02 両国特別 →11,000円
◎4/01 安房特別 →43,700円
◎3/26 ミモザ賞 →327,000円
◎3/19 阪神12R→247,700円
◎3/12 中京12R→154,700円
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
三連単ワイド複勝と券種選び巧みでよく勝つ無料予想です。
今週はフローラSを無料公開
重賞でも10万円超の馬券を期待してください。
→フローラS無料予想
LINE友だち追加から買い目見れます。無料登録から買い目チェックしてください!
フローラステークス 2023 軸馬候補
先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
ソーダズリングです。
前走は直線に向いて少し仕掛けるとジワジワと加速していき、残り200mの時点で先頭に立ちました。その後は後続を離していき2馬身半差の快勝。余裕たっぷりの勝ち方が良く映りました。
この2戦どちらも最速上がりをマーク。広いコースは合いそうなので、東京の舞台でも期待したいと考えています。
フローラステークス 2023 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
東京[最強]競馬ブログランキングへです。
これまで相手なりに走れている堅実さを評価したい1頭。
脚質的にも開幕週の馬場を味方につけれるのではないかとみています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。
コメント一覧 (2)
1勝クラス、G 3組が中心ですね。
キミノナハマリアは成績からは1800mがベスト。2000mは少し長いように映るので、2・3着候補と考えています。
前走G3組は過去10年中9年で馬券になっているので、イングランドアイズとゴールデンハインド、今年は該当馬が少ないですが、どちらか1頭は活躍してほしいですね。