当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日はフローラステークス(2022)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
エバーハンティング | 牝3 | 54.0kg | 内田博 |
エリカヴィータ | 牝3 | 54.0kg | 田辺 |
キタサンシュガー | 牝3 | 54.0kg | 大野 |
ゴールデンアワー | 牝3 | 54.0kg | - |
シンシアウィッシュ | 牝3 | 54.0kg | M.デムーロ |
ストキャスティーク | 牝3 | 54.0kg | 石川 |
トゥーサン | 牝3 | 54.0kg | 津村 |
パーソナルハイ | 牝3 | 54.0kg | 吉田豊 |
ホウオウバニラ | 牝3 | 54.0kg | 横山和 |
マイシンフォニー | 牝3 | 54.0kg | 武豊 |
モチベーション | 牝3 | 54.0kg | - |
ラスール | 牝3 | 54.0kg | C.ルメール |
ルージュエヴァイユ | 牝3 | 54.0kg | 戸崎圭 |
ルージュスティリア | 牝3 | 54.0kg | 福永 |
ヴァンルーラー | 牝3 | 54.0kg | 藤岡佑 |
以上15頭が登録。
フルゲート18頭立てで、全頭出走可能となります。
フローラステークス 2022 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※4月18日 12:00時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ラスール | 2.3 |
2 | ルージュスティリア | 3.4 |
3 | ルージュエヴァイユ | 4.2 |
4 | マイシンフォニー | 8.8 |
5 | パーソナルハイ | 13.6 |
6 | キタサンシュガー | 15.8 |
7 | ホウオウバニラ | 34.2 |
8 | シンシアウィッシュ | 37.5 |
9 | エリカヴィータ | 41.5 |
10 | ヴァンルーラー | 64.3 |
11 | ストキャスティーク | 86.9 |
12 | ゴールデンアワー | 88.1 |
13 | エバーハンティング | 131.3 |
14 | モチベーション | 247.6 |
15 | トゥーサン | 321.9 |
シンザン記念は1番人気7着に敗れるも、東京では2戦2勝と底を見せていないキタサンブラック産駒ラスールが1番人気予想。
的中実績まとめましたよ~
中央地方・重賞・裏メイン
どれも回収率イイですね!
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:やまびこS
ワイド137.3倍×500円
払戻額:68,650円/回収率:1373%
無料予想:クラウンC
馬単45.5倍×300円
払戻額:13,650円/回収率:228%
無料予想:大阪杯
ワイド19.9倍×500円
払戻額:9,950円/回収率:199%
━━━━━━━━━━━━━━
直近は東京スプリントを無料公開!
クラウンCに続いて地方連勝する?
そのままの勢いで週末乗り込み・・
大旋風を巻き起こすかもしれません!
→無料登録へ移動←
先月は平場で回収率1万%出しました!
重賞はもちろん平場のレースも無料予想注目です。
フローラステークス 2022 上位馬考察
※データは、過去10年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
■ラスール
(3歳1勝クラス[東京芝1600m] 1番人気1着)
前走1勝クラス組は【7-4-3-57】。毎年出走が多いこともあり、10年中8年で馬券になっています。
好走馬の半数以上は、当日人気馬から。
当日4番人気以内に限ると【6-2-1-8-】複勝率52.9%。
昨年は該当馬が2頭いて、ともに着外に敗れています。昨年の結果からは今年は活躍があるのではないかと考えています。
当日1番人気は【3-1-0-6】。現在3年連続馬券外が続いていますので、1番人気としての信頼度は低いですが、そろそろ活躍がありそうかなと気になっています。
■ルージュスティリア
(チューリップ賞 5番人気5着)
前走チューリップ賞組は【0-0-0-8】。該当馬8頭中7頭は当日6番人気以下でした。数が少ないながらも人気馬も敗れていますので、臨戦過程は割引材料とみています。
前走5番人気以内且つ4着以内に限ると【0-5-2-16-】複勝率30.4%。
この10年、勝ち馬が出てきていないのがマイナスに映りますが、好走条件を満たしているのはプラスに考えたいですね。
当日2番人気は【1-5-2-2】。1勝止まりも複勝率は80.0%。
前走重賞組に限れば【0-3-2-1】。着外の1頭は4着でした。
当日2番人気馬が前走重賞組であれば、データからは外せないですね。
■ルージュエヴァイユ
(デイジー賞 1番人気1着)
前走デイジー賞組は【0-0-0-5】。該当馬はみな当日二桁人気でした。
ラスールのところで書いた通り、前走1勝クラス組の人気馬はまずまず相性が良いので、ラスールとルージュエヴァイユ、どちらか1頭は活躍があるのではないかと考えています。
当日3番人気は【2-0-1-7】。勝利馬2頭は前走3番人気以内1着の関東馬でした。
残りの1頭は該当馬中1頭しかいなかった前走1番人気の関西馬でした。
同条件を満たす馬がいれば狙ってみたいですね。
■マイシンフォニー
(フィリーズレビュー3番人気4着)
前走フィリーズレビュー組は【0-0-0-1】。唯一の該当場は2012年8番人気11着ラシンティランテでした。
出走がほとんどない組で、臨戦過程はマイナスに映っています。
当日4番人気は【2-0-0-8】。勝利馬2頭はともに前走同距離(=前走2000m戦)でした。
数が少ないので鵜呑みにはできないですが、当日4番人気馬の前走距離には注目したいですね。
上位馬たちの現時点での評価は以下の通り。
軸馬候補→ラスール
相手候補→ルージュスティリア、ルージュエヴァイユ、マイシンフォニー
ながし候補→なし
最も注目しているのはラスールです。
初めての2000m戦なのは不安が残るものの、東京コースで底を見せていないのは魅力。また安定して好位で競馬ができているので、開幕週の馬場も合うとみています。
フローラステークス 2022 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
東京[最強]競馬ブログランキングへです。
前走と同じような競馬ができれば面白いとみています。内めの枠に入ってほしいですね。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。