当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
フィリーズレビュー(2023)の予想です。
そして去年金鯱賞的中
ここ見ておくのが的中への近道!
───────────────
まず金鯱賞データをご紹介
春の中京で行われた過去6年7.8.8.6.10.1番人気の逃げ馬が2.2.10.3.1.1着。昨年は人気のジャックドールが勝ちましたが、一昨年は単勝万馬券で最低人気だったギベオンが10番人気での優勝と人気に関係なく逃げ馬に向いたレースとなっています。今年の逃げ候補はフェーングロッテンかヤマニンサルバム。 逃げ宣言をする陣営コメントにも注意が必要です。
───────────────
そして最後逃げ馬入れてくるか
ここの買い目に注目です!!
金鯱賞2022 3連複6点900円 →31860円
阪神大賞典2022 3連複10点500円 →8400円
先週弥生賞無料公開的中
潮来特別、京都記念、 雲雀S、きさらぎ賞など
選ぶ無料公開レースが的中率OK!!
───────────────
LINE追加し最後馬券前に見てください。
金鯱賞2023予想
逃げ想定3,5人気をどこに配置するか要注目な予想です!
フィリーズレビュー 2023 馬場・展開想定
土曜日は終日良での開催でした。ペースが落ち着いたレースが多かったことや、人気馬が順当に活躍した影響もあってか、比較的前につけた馬たちがそのまま馬券内に絡む、やや先行有利な馬場に映りました。
展開次第では差しが届くも、2・3着までをイメージしています。
内に入ったイティネラートル、イコノスタシス、ジョリダム、リバーラあたりが先行争いをしそう。
他にも逃げ馬候補はいますので、どの馬が逃げてもそれなりに前半からペースは上がっていきそう。
近年と変わらずハイペースを想定しました。
展開的には差し馬有利な流れになるとみて各馬選んでいきました。
フィリーズレビュー 2023 予想
※データは過去10年分(2019年1着同着)です。
フィリーズレビュー ◎軸馬 ブトンドール
前走阪神JF組は【1-5-3-17】複勝率34.6%。好走馬の多くは単勝オッズ15倍未満でした。
単勝オッズ15倍未満であれば【1-4-2-8】複勝率46.7%。この条件を満たせそうな馬が複数いますので、ここから活躍馬が出てくると期待しています。
展開としては差し有利を想定しているので、脚質面からブトンドールを選びました。
同舞台であるファンタジーSでは逃げたリバーラを捕まることができなかったですが、最速上がりで2着に好走。舞台実績は申し分ありません。
今回はファンタジーS時よりも先行争いが激しくなると想定しているので、展開をより味方につけれるとみています。
最後の最後に1頭違う末脚で突っ込んできてほしいですね。
無料予想が3月もプラス収支スタート!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想:集計
・集計期間:8/06~3/05
・投資総額:500,300円
・獲得総額:976,430円
・収支総額+476,130円
--------------------
月別:無料予想
◎03月 04戦2勝 +2,550円
◎02月 16戦5勝 +1,860円
◎01月 20戦7勝 +180,090円
◎12月 18戦9勝 +69,260円
◎11月 09戦6勝 +107,430円
◎10月 11戦5勝 +28,100円
◎09月 11戦7勝 +21,160円
◎08月 09戦5勝 +12,080円
--------------------
3月の主な的中
・弥生賞 4,800円・湾岸S 18,550円
━━━━━━━━━━━━━━
クラシック・トライアルも期待大\(^o^)/
8ヶ月間毎月プラス収支継続中で金鯱賞も必見ですよ!
→金鯱賞・無料予想
三連複・ワイドでレース選び&券種OKで勝つ無料予想です。
フィリーズレビュー ○対抗馬1 ルーフ
2勝以上、前走5番人気以内、前走1着この3点を全て満たした馬は【3-3-6-27】複勝率30.8%。1番人気~11番人気まで幅広く活躍。この10年中9年で馬券になっており、馬券外だった年も4着に健闘。出走があれば、ほぼほぼ馬券になっています。
今年もこのデータから活躍馬が出てくることを期待したいと思います。
デビューから4戦全て馬券内。現在連勝中と、安定感・勢いがあるのは良いですね。
前走の走りからはハイペースにも対応できるとみていますし、脚質にも幅がありそうなので、好位から上手く流れに乗ることができれば、好勝負できると期待しています。
フィリーズレビュー ▲対抗馬2 ポリーフォリア
こちらもルーフのところで挙げたデータの該当馬です。
デビュー戦は1800m戦で6着に敗れるも、その後200mずつ距離を縮めて連勝中。
前走は平均ペースではあったものの、初めての1400m戦で危なげなく勝利。デビューから2戦逃げたレースが続きましたが、番手の競馬ができたのは収穫があったと思います。
ハイペースに戸惑うことなく競馬ができれば、相手強化でもチャンスはあるとみています。
フィリーズレビュー △穴馬 阪神△[最強]競馬ブログランキングへ
前走は直線でしっかりと伸びてはいたものの敗戦。速い上がりが求められる馬場がこの馬には合わなかったとみています。
前々走は直線で不利がありました。スムーズであればもっと上の着順を狙えていたと思います。
前走よりも上りがかかる展開になると想定しているので、今回は馬場が味方するはず。
あとは直線スムーズに追うことができれば、一発あってもおかしくないと期待しています。
フィリーズレビュー 2023 予想 印と買い目
◎軸馬:ブトンドール
○対抗馬1:ルーフ
▲対抗馬2:ポリーフォリア
△穴馬:阪神△[最強]競馬ブログランキングへ
◎の単勝1点
◎ー○、▲、△のワイド3点
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。