当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
フェブラリーステークス(2020)のデータ分析です。
出走馬と枠順が確定しました。
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 過去10年枠別成績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
成績 (1着-2着-3着-着外) |
勝率 | 連対率 | 複勝率 | |||||||||
1 | 1 | ブルドッグボス | 牡8 | 57.0kg | 和田竜二 | 1-0-0-18 | 5.3% | 5.3% | 5.3% | |||
2 | アルクトス | 牡5 | 57.0kg | 田辺裕信 | ||||||||
2 | 3 | ワイドファラオ | 牡4 | 57.0kg | 福永祐一 | 3-2-2-12 | 15.8% | 26.3% | 36.8% | |||
4 | タイムフライヤー | 牡5 | 57.0kg | S.フォーリー | ||||||||
3 | 5 | インティ | 牡6 | 57.0kg | 武豊 | 0-2-3-15 | 0.0% | 10.0% | 25.0% | |||
6 | ミッキーワイルド | 牡5 | 57.0kg | 北村友一 | ||||||||
4 | 7 | ヴェンジェンス | 牡7 | 57.0kg | 幸英明 | 1-1-0-18 | 5.0% | 10.0% | 10.0% | |||
8 | キングズガード | 牡9 | 57.0kg | 秋山真一郎 | ||||||||
5 | 9 | サンライズノヴァ | 牡6 | 57.0kg | 松山弘平 | 0-1-4-14 | 0.0% | 5.3% | 26.3% | |||
10 | ノンコノユメ | セ8 | 57.0kg | 真島大輔 | ||||||||
6 | 11 | モジアナフレイバー | 牡5 | 57.0kg | 繁田健一 | 2-0-1-17 | 10.0% | 10.0% | 15.0% | |||
12 | モズアスコット | 牡6 | 57.0kg | C.ルメール | ||||||||
7 | 13 | デルマルーヴル | 牡4 | 57.0kg | M.デムーロ | 2-3-0-15 | 10.0% | 25.0% | 25.0% | |||
14 | ミューチャリー | 牡4 | 57.0kg | 御神本訓史 | ||||||||
8 | 15 | ケイティブレイブ | 牡7 | 57.0kg | 長岡禎仁 | 1-1-0-18 | 5.0% | 10.0% | 10.0% | |||
16 | ワンダーリーデル | 牡7 | 57.0kg | 横山典弘 |
枠順、出走馬、斤量、騎手に加え、過去10年の枠別成績を挙げています。
続いて、馬番別の成績です。
馬番 | 成績 (1着-2着-3着-着外) |
勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2番 | 1-0-1-8 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
3番 | 1-3-0-6 | 10.0% | 40.0% | 40.0% |
4番 | 2-0-1-7 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
5番 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
6番 | 1-1-2-6 | 10.0% | 20.0% | 40.0% |
7番 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
8番 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
10番 | 0-0-4-5 | 0.0% | 0.0% | 44.4% |
11番 | 0-0-1-9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
12番 | 2-0-0-8 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
13番 | 1-1-0-8 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
14番 | 1-2-0-7 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
15番 | 0-1-0-8 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
16番 | 1-0-0-8 | 11.1% | 11.1% | 11.1% |
この東京ダート1600mの舞台は、スタートは芝コース。内と外では外の方が30mほど芝コースが長くとられており、スピードに乗りやすい外枠有利のコースと言われています。
このフェブラリーステークスでは外めの枠からも多くの好走が見られますが、最も好成績なのは2枠。昨年も8番人気だったユラノトが3着に好走しています。
またデータ的に気になっているのはあまり元気のない中枠です。
■中枠(4、5、6枠)
【3-2-5-49】
(勝率5.1%、連対率8.5%、複勝率16.9%)
・単勝オッズ15.0倍未満
【3-2-5-11】
(勝率14.3%、連対率23.8%、複勝率47.6%)
・単勝オッズ15.0倍以上
【0-0-0-38】
中枠(4、5、6枠)の全体成績と、そこから単勝オッズ別に分けたデータとなります。
この10年の括りにはなりますが、上記の通り、ある程度人気を集めた馬しか好走がありません。
今年もこのデータ通りとなるのか、ちょっと気にかけたいと考えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆先週の的中実績
【EMINENT-エミネント-】
■2/15「クイーンC」
券種:3連単/点数:20点/推奨:400円
1191.8倍×400円=476,720円5959%
■2/16「共同通信杯」
券種:3連単/点数:12点/推奨:600円
166倍×600円=99,600円1383.3%
ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆2月重賞的中実績
ーーーーーーーーーーーーーーーー
◆1月重賞的中実績
ここまでで16鞍重賞が開催され14鞍的中は素晴らしいですよね!?
この勢いがどこまで続くか注目ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
重賞で的中を重ねるここから朗報!
ここでは当週開催重賞の無料予想を毎週配信していますが、今週はフェブラリーSの無料予想が出てきます!
待ちに待ったG1開催!絶好調のここの予想は見ておいて間違いないでしょう。
フェブラリーSの予想をゲット!
無料メール登録だけでOK!土曜日も無料予想が出てくるので要チェックです。
フェブラリーステークス 2020 好枠だと思う穴馬候補
当日人気を集めそうな…
アルクトスは、1枠2番
インティは、3枠5番
サンライズノヴァは、5枠9番
モズアスコットは、6枠12番
に入りました。
アルクトスは、1枠2番。
キャリアの多くは内枠発走で、好位からレースを運べる馬なので、普通に良い枠に入れたのではないでしょうか。
この枠なら近走同様、3、4番手の好位から競馬ができそうですね。
インティは、3枠5番。
入ってほしいと思っていた内枠に入れました。好成績の2枠、偶数番ならより良かったと思いますが、悪くない枠だと思います。
最近はスタートがあまり速いようには映らないですが、ここならハナは取れそうですね。
サンライズノヴァは、5枠9番。
ほぼ真ん中なので、可もなく不可もなくとったところ。近走は前でも競馬ができているので、同じように好位を取るのであれば、もう少し内めの枠でも良かったと思います。
モズアスコットは、6枠12番。
直線にかける競馬となるでしょうから、少々ロスはあったとしても、スムーズな立ち回りができる良い枠に入れたと思います。
有力馬たちの中で、枠順から評価を下げたい馬は1頭もいませんね。どの馬たちもまずまず良いところに入れたのではないでしょうか。
中でも最も良い枠に入れたと思うのは、モズアスコットです。
ここがダート挑戦2戦目。揉まれたり、砂をかぶったりといった不安要素はありましたが、それらを回避できそうな好枠に入れたとみています。
当初はあまり買いたい馬ではなかったですが、この枠・並びならであれば、かなり気になってきましたね。あとは土曜日の競馬を見て、じっくり悩みたいと思います。
フェブラリーステークス 2020 好枠だと思う穴馬候補
最後に、枠順から気になってきた穴馬候補の1頭を挙げたいと思います。
好枠[最強]競馬ブログランキングへ
(※ワイドファラオでした)です。
このメンバーではやや力が足りない印象も、自分の競馬はしっかりとできそうな良い枠に入れたとみています。あとは前日・当日のオッズが気になるところ。
1日1クリック、応援いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。